ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 989358
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

紅葉・黄葉満喫!谷川岳(↑西黒尾根↓田尻尾根)

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
akanetouchan その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
11.0km
登り
1,386m
下り
1,386m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
1:07
合計
7:16
5:59
16
スタート地点
6:22
6:26
104
8:15
8:15
58
9:13
9:14
18
9:32
9:32
9
9:41
9:42
12
9:54
10:09
12
10:21
10:26
8
10:34
11:03
9
11:12
11:13
13
11:26
11:26
16
11:42
11:42
15
12:43
12:49
26
13:15
ゴール地点
デジイチを持参したのにまさかのメディア忘れ!!
何してんだろう!!
一応コンデジ持参しておいてよかったよかった。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山指導センター内に登山ポストが有りました
前日の21:30自宅を出発。
時間調整し朝5:30頃
無料駐車場に到着。
2016年10月22日 05:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/22 5:31
前日の21:30自宅を出発。
時間調整し朝5:30頃
無料駐車場に到着。
気持ちの良い朝です。
2016年10月22日 05:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/22 5:58
気持ちの良い朝です。
本日はあかねと。
カミさん、さすけは
留守番です。
2016年10月22日 06:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
10/22 6:09
本日はあかねと。
カミさん、さすけは
留守番です。
2016年10月22日 06:15撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 6:15
本日はRW使用予定なし。
スルーします。
2016年10月22日 06:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 6:17
本日はRW使用予定なし。
スルーします。
横を通過して行きます。
2016年10月22日 06:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 6:19
横を通過して行きます。
登山指導センターで
計画書を提出。
2016年10月22日 06:21撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 6:21
登山指導センターで
計画書を提出。
ゲートを横から通過。
2016年10月22日 06:21撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 6:21
ゲートを横から通過。
さぁ張りきって
行こうぜっ!
2016年10月22日 06:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/22 6:22
さぁ張りきって
行こうぜっ!
本日はここから。
初西黒尾根です。
宜しくお願いします。
2016年10月22日 06:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10
10/22 6:27
本日はここから。
初西黒尾根です。
宜しくお願いします。
泥濘あり。
2016年10月22日 06:33撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 6:33
泥濘あり。
太陽が出てきました。
2016年10月22日 06:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/22 6:42
太陽が出てきました。
少し厚着で暑かったので
ここで自分とあかねの
ウェア調整。
ついでに早速水分補給。
2016年10月22日 06:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/22 6:42
少し厚着で暑かったので
ここで自分とあかねの
ウェア調整。
ついでに早速水分補給。
鉄塔の下から。
秋ですねぇ♪
2016年10月22日 06:46撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 6:46
鉄塔の下から。
秋ですねぇ♪
最初は里山歩きっぽい感じ。
2016年10月22日 06:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 6:57
最初は里山歩きっぽい感じ。
黄葉いい感じです。
西黒尾根、、いいかもっ!
2016年10月22日 07:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
10/22 7:06
黄葉いい感じです。
西黒尾根、、いいかもっ!
あかねも歩いていて
気持ち良さそうです。
2016年10月22日 07:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 7:08
あかねも歩いていて
気持ち良さそうです。
少しバテ気味な自分。
あかね、、、待ってくれ〜
西黒尾根、、辛いかもっ
2016年10月22日 07:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/22 7:17
少しバテ気味な自分。
あかね、、、待ってくれ〜
西黒尾根、、辛いかもっ
楽しそうなあかねと
2016年10月22日 07:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/22 7:20
楽しそうなあかねと
バテ気味なおっさん
ヾ(´ε `;)ゝ
2016年10月22日 07:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/22 7:20
バテ気味なおっさん
ヾ(´ε `;)ゝ
視界の開けた場所に
出ました。
2016年10月22日 07:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 7:40
視界の開けた場所に
出ました。
ここで休憩します。
2016年10月22日 07:46撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10
10/22 7:46
ここで休憩します。
ここで一緒だった3人組?
の方にドライフルーツを
頂きました。
どうも有難うございました。
2016年10月22日 07:46撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
10/22 7:46
ここで一緒だった3人組?
の方にドライフルーツを
頂きました。
どうも有難うございました。
根が生える前に
出発します。
2016年10月22日 07:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 7:50
根が生える前に
出発します。
鎖場。
2016年10月22日 07:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/22 7:56
鎖場。
鎖を使わなくても
大丈夫でした。
2016年10月22日 07:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/22 7:56
鎖を使わなくても
大丈夫でした。
人は少なめな西黒尾根。
いいですね〜
2016年10月22日 07:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/22 7:58
人は少なめな西黒尾根。
いいですね〜
第2?の鎖場。
2016年10月22日 08:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 8:02
第2?の鎖場。
あかね
ルート考え中。
2016年10月22日 08:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
10/22 8:03
あかね
ルート考え中。
万一があってはいけないので
先にあかねを安全な場所に上げ
自分はその後登攀。
2016年10月22日 08:04撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/22 8:04
万一があってはいけないので
先にあかねを安全な場所に上げ
自分はその後登攀。
次はあかねには厳しそうな
段差のかなり大きい下り。
でも大丈夫です(o´▽`o)
2016年10月22日 08:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 8:05
次はあかねには厳しそうな
段差のかなり大きい下り。
でも大丈夫です(o´▽`o)
懸垂下降開始。
2016年10月22日 08:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
10/22 8:06
懸垂下降開始。
下降中
2016年10月22日 08:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/22 8:06
下降中
下降完了(o^ω^o)
ザイルパートナーの
あかねなのです。
2016年10月22日 08:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/22 8:06
下降完了(o^ω^o)
ザイルパートナーの
あかねなのです。
景色が良い岩の上で。
今日は絶好の登山日和です。
2016年10月22日 08:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12
10/22 8:08
景色が良い岩の上で。
今日は絶好の登山日和です。
ラクダの背に到着。
2016年10月22日 08:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/22 8:12
ラクダの背に到着。
ラクダの背で
あかねと一緒に。
2016年10月22日 08:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
10/22 8:13
ラクダの背で
あかねと一緒に。
まだまだ先は
長そうです。
2016年10月22日 08:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/22 8:16
まだまだ先は
長そうです。
ガレ沢の頭。
2016年10月22日 08:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 8:17
ガレ沢の頭。
あかねも少しは
疲れてきたのかな?
それでも抱っこは
要求しません。
2016年10月22日 08:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
10/22 8:20
あかねも少しは
疲れてきたのかな?
それでも抱っこは
要求しません。
ペンキマークが
ありました。
2016年10月22日 08:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/22 8:22
ペンキマークが
ありました。
第3?の鎖場。
2016年10月22日 08:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 8:29
第3?の鎖場。
まだまだ元気!
2016年10月22日 08:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/22 8:35
まだまだ元気!
ここは雨の日は
滑りそうですね。
2016年10月22日 09:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 9:00
ここは雨の日は
滑りそうですね。
ここも何かズルっと
行きそうで怖い。
『あかね、、、、、
ルートに戻るよっ』
2016年10月22日 09:01撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/22 9:01
ここも何かズルっと
行きそうで怖い。
『あかね、、、、、
ルートに戻るよっ』
ここを過ぎたら
2016年10月22日 09:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/22 9:05
ここを過ぎたら
第4?の鎖場を通過。
2016年10月22日 09:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/22 9:11
第4?の鎖場を通過。
ここも紅葉。
2016年10月22日 09:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 9:23
ここも紅葉。
あっ
分岐の目印だっ!
2016年10月22日 09:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/22 9:24
あっ
分岐の目印だっ!
天神尾根は
沢山の人です。
2016年10月22日 09:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 9:26
天神尾根は
沢山の人です。
分岐を通過。
2016年10月22日 09:33撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 9:33
分岐を通過。
左下には肩の小屋。
帰りに休ませてもらおっと。
2016年10月22日 09:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 9:39
左下には肩の小屋。
帰りに休ませてもらおっと。
自撮りしようとしてたら
『撮りましょうか』の
有り難いお言葉。
どうも有難うございました。
2016年10月22日 09:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/22 9:41
自撮りしようとしてたら
『撮りましょうか』の
有り難いお言葉。
どうも有難うございました。
トマノ耳。
人が多かったので通過。
先にオキノ耳へ。
2016年10月22日 09:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 9:43
トマノ耳。
人が多かったので通過。
先にオキノ耳へ。
よく見る角度から。
まだオキノ耳は人が
少なそうです。
2016年10月22日 09:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/22 9:45
よく見る角度から。
まだオキノ耳は人が
少なそうです。
オキノ耳到着。
付近の方に撮って
頂きました。
有難うございました。
2016年10月22日 09:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
14
10/22 9:57
オキノ耳到着。
付近の方に撮って
頂きました。
有難うございました。
人も少なめなので
休憩にします。
2016年10月22日 10:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/22 10:03
人も少なめなので
休憩にします。
トマノ耳へ。
2016年10月22日 10:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 10:19
トマノ耳へ。
順番待ち後
撮ってもらいました。
どうも有難うございました。
2016年10月22日 10:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/22 10:26
順番待ち後
撮ってもらいました。
どうも有難うございました。
写真だけ撮って
肩の小屋へ向かいます。
2016年10月22日 10:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/22 10:27
写真だけ撮って
肩の小屋へ向かいます。
肩の小屋付近で
休憩場所を探していたら
思わぬ方にお会いしました。
詳細は感想にて。
2016年10月22日 10:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/22 10:35
肩の小屋付近で
休憩場所を探していたら
思わぬ方にお会いしました。
詳細は感想にて。
肩の小屋付近は一杯。
少し降りここは無人でした。
早めの昼食にします。
2016年10月22日 10:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/22 10:35
肩の小屋付近は一杯。
少し降りここは無人でした。
早めの昼食にします。
本日の昼飯っす。
2016年10月22日 10:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 10:42
本日の昼飯っす。
持参した珈琲で
万太郎山に乾杯。
沁みるなぁ、、、
2016年10月22日 10:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 10:45
持参した珈琲で
万太郎山に乾杯。
沁みるなぁ、、、
ほーんといい稜線。
いつか歩きたいっ!!
2016年10月22日 10:46撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 10:46
ほーんといい稜線。
いつか歩きたいっ!!
あかね、、爆睡ちう。
2016年10月22日 10:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/22 10:49
あかね、、爆睡ちう。
小屋前にて。
ゆっくり休憩したので
下山します。
2016年10月22日 11:04撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
10/22 11:04
小屋前にて。
ゆっくり休憩したので
下山します。
帰りはまず天神尾根から
下山します。
2016年10月22日 11:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 11:05
帰りはまず天神尾根から
下山します。
天狗の留まり場。
ここでも付近にいた方が
撮ってくれました。
どうも有難うございます。
2016年10月22日 11:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/22 11:27
天狗の留まり場。
ここでも付近にいた方が
撮ってくれました。
どうも有難うございます。
まだまだ登ってくる人は
かなり沢山います。
何百人にお声掛けして
頂いたことか、、、
(人◕ω◕)ぁりヵゞ鏑♬
2016年10月22日 11:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 11:40
まだまだ登ってくる人は
かなり沢山います。
何百人にお声掛けして
頂いたことか、、、
(人◕ω◕)ぁりヵゞ鏑♬
すれ違いもスムースに
出来る谷川岳。
登ってくる人が多くても
サクサク下山できます。
2016年10月22日 11:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/22 11:50
すれ違いもスムースに
出来る谷川岳。
登ってくる人が多くても
サクサク下山できます。
2016年10月22日 12:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/22 12:04
12:05田尻尾根分岐。
2016年10月22日 12:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/22 12:05
12:05田尻尾根分岐。
前半は木の根が
邪魔っぽいところも。
2016年10月22日 12:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/22 12:08
前半は木の根が
邪魔っぽいところも。
あれは何山なんだろう?
2016年10月22日 12:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/22 12:13
あれは何山なんだろう?
紅葉の中の下山は
結構退屈しません。
2016年10月22日 12:14撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 12:14
紅葉の中の下山は
結構退屈しません。
つい足が止まって
しまいます。
あかねも満喫中。
2016年10月22日 12:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
10/22 12:29
つい足が止まって
しまいます。
あかねも満喫中。
田尻尾根後半は
滑り易いところも。
『気をつけなくっちゃな』と
思ってたら
2016年10月22日 12:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/22 12:40
田尻尾根後半は
滑り易いところも。
『気をつけなくっちゃな』と
思ってたら
ツルっと滑って
尻餅をついてしまいました
2016年10月22日 12:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/22 12:40
ツルっと滑って
尻餅をついてしまいました
テンション下がるぅ〜〜
。゜(゜´∀`゜)σ゜。
2016年10月22日 12:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/22 12:40
テンション下がるぅ〜〜
。゜(゜´∀`゜)σ゜。
田尻尾根入口に到着。
37分間誰にも会わず
でした。
2016年10月22日 12:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/22 12:42
田尻尾根入口に到着。
37分間誰にも会わず
でした。
林道を下って行きます。
2016年10月22日 12:46撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 12:46
林道を下って行きます。
はぁぁぁぁぁ
(。-_-。 )ノ
2016年10月22日 12:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 12:52
はぁぁぁぁぁ
(。-_-。 )ノ
頭上をRWが
通って行きます。
バイバーイ ヾ(◕‿◕✿)
2016年10月22日 12:53撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/22 12:53
頭上をRWが
通って行きます。
バイバーイ ヾ(◕‿◕✿)
こんな景色の中なので
RWじゃなくて正解!!
誰にも会わないし
静かに紅葉・黄葉を
楽しめました。
田尻尾根 いいっすね〜
2016年10月22日 12:53撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/22 12:53
こんな景色の中なので
RWじゃなくて正解!!
誰にも会わないし
静かに紅葉・黄葉を
楽しめました。
田尻尾根 いいっすね〜
川の水も綺麗!!
2016年10月22日 13:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/22 13:02
川の水も綺麗!!
一応防水のスマホなので
洗おうかと思いましたが
やめておきました。
2016年10月22日 13:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 13:06
一応防水のスマホなので
洗おうかと思いましたが
やめておきました。
林道終点です。
2016年10月22日 13:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/22 13:09
林道終点です。
振り返って。
感謝!!(o´▽`o)
2016年10月22日 13:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 13:12
振り返って。
感謝!!(o´▽`o)
まだまだ駐車場は
車がいっぱいです。
2016年10月22日 13:15撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/22 13:15
まだまだ駐車場は
車がいっぱいです。
車に無事到着。
今回も頑張って
歩き通したあかね。
よく頑張ってくれました。
ヽ(*^∇^*)ノ
2016年10月22日 13:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
10
10/22 13:15
車に無事到着。
今回も頑張って
歩き通したあかね。
よく頑張ってくれました。
ヽ(*^∇^*)ノ
本日の反省点。
メディアを忘れる大失態。
コンデジも持参しておいて
よかったよぉ〜〜
2016年10月22日 13:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/22 13:30
本日の反省点。
メディアを忘れる大失態。
コンデジも持参しておいて
よかったよぉ〜〜
君もありがとう!!
2016年10月22日 13:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/22 13:36
君もありがとう!!
帰りに
買って帰りました。
おつかれさまでした。
2016年10月22日 21:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
10/22 21:47
帰りに
買って帰りました。
おつかれさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ロック付きカラビナ スリング スマホ予備バッテリー 虫除けスプレー

感想

谷川岳には数回訪問させてもらっていますが、毎度RW利用。
いつか西黒尾根から登りたいと思い今回やっと実践できました。

さすがに歩き応えのある西黒尾根。
自宅から6時間掛けて来ただけのことはあり、堪能できました。
想像していたより長かった〜〜
また、思っていたより西黒尾根から上がる人は少なく
窮屈さを全く感じることなく、後ろから追われるような感じもなく
のびのび写真を撮りながら登ることが出来ました。

オキノ耳、トマノ耳を踏んだ後は、早めの昼食のため肩の小屋へ。
小屋前はかなりの賑わいでどこか座れるようなところがないかなぁと
場所を探していたら声を掛けてくれた男性が。

今年の3/26あかねと二人?でこの谷川岳に登ったのですが
その時あかねの靴を紛失してしまいました。
それを見つけてRW駅に届けてくれた方(yuki genkiさん)がおり、
このヤマレコの自分のレコに回収してくれた旨の連絡を頂きました。

その連絡を受けあかねの靴は無事回収出来たのですが
本日この肩の小屋前でお声掛け下さった方がその時あかねの靴を
拾ってくださったyuki genkiさんだったんです。

偶然も偶然。直接お会いもしていないのに何という偶然でしょう。
今思えば何かお礼すればよかったと猛反省!!
こういう偶然に会えるってことは生きていれば(笑)また十分にお会いできる
可能性があるので、その時にお礼させて下さい!!
とっても爽やかだったyuki genkiさん 本当にありがとうございました。
あかねと一緒にまた谷川岳に来てよかった〜ヽ(*´∀`*)ノ.+゜
自宅から片道6時間掛けてきた甲斐があったというものです。

話は戻って、下山は天神尾根、田尻尾根から下山。
まだまだ登ってくる人沢山の天神尾根。あかねと一緒なのが目立ってしまうのか
何百人の方にあかねに優しいお声掛けを頂きました。
本犬に代わりましてお礼申し上げます。どうもありがとうございました。

天神尾根の終わり手前300mくらい辺りの分岐から田尻尾根へ。
ここに入った途端人っ子一人もいな〜い静かな山歩き。
おならをしても誰にも気付かれませんヽ(≧∀≦)ノ
それどころか最後にスリップして泥まるけになりましたが、誰に
見られることもありませんでした。

紅葉・黄葉も終盤っぽかったですがあかねと一緒に堪能できました。
最後まで誰にも会わなかった田尻尾根ですが思った以上に短く感じ
結構楽しめた田尻尾根でした。

どうもありがとうございました。

また機会を見て行っちゃうよ 谷川岳!!ヽ(*´∀`*)ノ.+゜
好きだなぁ 谷川岳。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

秋の谷川岳
akanetouchanさん こんにちは

遠くからご苦労様です。相変わらず馬力ありますね。
秋の谷川岳西黒尾根よかったでしょう。
今年は紅葉がイマイチのようですが。

今度はぜひ雪のあるときにどうぞ。登りがいがありますよ。
2016/10/25 12:30
Re: 秋の谷川岳
ichigeさん こんにちは
コメント どうもありがとうございます。

秋の谷川岳いいですね!西黒尾根も歩き甲斐がありました。
結構登られてる皆さんのペースが素晴らしかったです。

雪の季節も是非お邪魔させて頂きたく思っています。

雪の西黒尾根!!鬼が出るのか蛇が出るのか戦々恐々です。
2016/10/26 23:19
西黒尾根、登れるあかねちゃん
遠征、お疲れ様です。
谷川岳を褒められると自分のものでもないのに、なんか照れます。
ちょっと変な気持ち。私って変?
それにしても西黒尾根登れるあかねちゃん!
うちに昔いた、みさえは怖くて登らせられませんでした。
背中の籠に入れ登るのに一苦労した記憶があります。
あの岩場を登れるなんてすごい、鎖も使わず。(使えずですね)
さすが鍛えられたあかねちゃんは正に1級登山犬ですね。
国家試験に1級救命犬資格とかできれば合格間違いなしです。
2016/10/25 21:35
Re: 西黒尾根、登れるあかねちゃん
zengmingさん こんにちは
いつもありがとうございます。

いや ほんとに谷川岳って何か好きです。
まだまだひよっこなのですが、自宅から片道6時間かけて行く甲斐がありますね〜
いつ訪問させてもらってもまた訪れたいって思います。

あかねは頑張り屋さんなのですが無鉄砲なところもあるんです。
無理っぽいところでも行けそうだと思うとジャンプして飛び移ったりするのですが
ズルズルと滑ってしまうことも、、、。
なのでよくよく気をつけています(ザイルパートナーなのでヾ(o´∀`o)ノ)
でもさすがに西黒尾根の鎖場(特に前半)はあかねにはキツかったようで、
リフトアップしたりして助けたり、自主性を尊重したりして安全登山に心がけました。

あかねと山登りすると毎度自分の根性の無さを痛感してしまいます。
親馬鹿なのですが、犬にしておくのが本当に勿体無いくらいのいい子なんですよ〜
ヾ(●´∀`●)
2016/10/26 23:37
先日は再開できて嬉しかったです
こんにちわ。靴を拾って谷川岳で再開した男性です。
yukigenkiさんとは別人で、yukigenkiさんとあの時一緒に登ってました。
拾って「アカネちゃんの靴だ」と気づいたのは私ですが、yukigenkiさんがヤマレコでアカネちゃんを見つけてくれました。
ところで、アカネちゃんの写真、ブログやフェイスブック用に使わせていただいてよいでしょうか?
2016/10/26 15:58
Re: 先日は再開できて嬉しかったです
hotaka-san こんにちは
コメントどうもありがとうございます。
また当日はどうもありがとうございました。

そうだったんですね 
てっきりyuki genkiさんかと思ってしまいました。
そうはいってもあかねの靴の恩人のお一人には変わりありません。
改めまして その切は本当にありがとうございました。
また偶然にも直接お会いできてよかったです。

あかねの写真、どうぞ使って下さい。
あかねも喜んでいますヾ(◕∀◕*)ゞ
2016/10/26 23:50
谷川岳に行きたくなります!
akanetouchanさん、こんにちわ!
西黒尾根ですか!?あかねちゃんに先越されたな〜(((・・;)
田尻尾根は登りで利用しましたが、人が歩いた形跡が少なく、蜘蛛の巣まみれになった記憶があります。。今年の冬は嫁さんに土下座して谷川岳に行ってみようかと思います!

お疲れ様でした!!タイアの良い慣らしになりましたね(^-^)v
2016/10/27 21:20
Re: 谷川岳に行きたくなります!
zenpさん こんにちは
いつもありがとうございます。

谷川岳は好きで何回か訪問させてもらっているのですが
初めての西黒尾根で堪能しました。
想像ではもう少し短めだったのですが、思ったより長く
軽々歩くあかねの後ろから『もう少しゆっくり行こうぜ』と
お願いする私でした(*≧д≦)

自宅から片道6時間の道のりはタイヤ慣らしにホント丁度よかったです。
また機会を見つけて谷川岳に行きたいなって思っています。

下山で天神尾根から下っている時まだまだ登ってくる方達が沢山いたのですが
結構小さい子供さんもいました。
機会があれば是非zenpさんもおぼっちゃまとご一緒に!!(≡゚∀゚≡)
2016/10/28 22:26
アカネちゃん元気いっぱいですね♫
akanetouchanさん

谷川にアカネちゃんと行かれたんですね!西黒尾根からなんて、東京オリンピックにワンコクライム選手権があったらエントリーしてください!
特にNO.9の「さあ張りきって行こうぜ!」が気に入りました(^∇^)
早く雪になると良いですね〜♫
2016/10/28 19:32
Re: アカネちゃん元気いっぱいですね♫
kiyohisaさん こんにちは
いつもありがとうございます。

様子見がてら初めて西黒尾根から登ってみましたが
さすが三大急登(ですよね?) 思ったより長かったです。
もう少し短い感じを勝手に想像していたんですが、あかねが一緒だったので
何とか心を折らずにすみましたヾ(o´∀`o)ノ

秋もだんだん深まってきて涼しくなってきましたね〜
涼しくなってきたどころか朝晩は冷え込む時もあって
レイヤリングに悩みますね〜〜

雪、、、、、楽しみですね〜〜
去年少なかったですもんね。。。今年は期待!!ヾ(●゚゚)ノ
2016/10/28 22:38
こんにちわ
秋登山いいですね!
このレコ参考にさせてもらって自分も日曜日に谷川
行ってきました。

わんこデビューです

まだまだ参考にさせて頂きます
次はあかねちゃんのようにかっこよく上りたいもんです
2016/11/1 17:13
Re: こんにちわ
1357さん
コメント どうもありがとうございます

わんこデビュー
おめでとうございます\(^_^)/

読ませて頂きました。
こたろぅ君、可愛いですね。
1357さんが抱っこされてる姿、微笑ましく
みえて何だか心がほっこりしました。

是非またこたろぅ君とのコラボレコ
楽しみにしていますね〜o(^o^)o
2016/11/2 12:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら