ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 997061
全員に公開
ハイキング
北陸

国見山と犀鶴林道

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.3km
登り
58m
下り
54m

コースタイム

11:50散策路入り口
12:05国見山
12:15巡視路口
12:25散策路入り口
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥池集落跡にやってきた。深夜から降り続く雨で山行中止。
2016年11月03日 09:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/3 9:35
奥池集落跡にやってきた。深夜から降り続く雨で山行中止。
時間が余ったので犀鶴林道をドライブ。
2016年11月03日 11:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
11/3 11:23
時間が余ったので犀鶴林道をドライブ。
犀鶴林道のポケットパークの展望台。
2016年11月03日 11:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
11/3 11:33
犀鶴林道のポケットパークの展望台。
展望台から金沢の街並みを望む。一時的に晴れるが、次の雨雲が迫ってきてるのがわかる。
2016年11月03日 11:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 11:33
展望台から金沢の街並みを望む。一時的に晴れるが、次の雨雲が迫ってきてるのがわかる。
犀鶴林道から吉次山と挙原山。中央奥は大倉山?
2016年11月03日 11:43撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 11:43
犀鶴林道から吉次山と挙原山。中央奥は大倉山?
犀鶴林道から国見林道に入ると、しばらくして国見山散策路の入り口がありました。
2016年11月03日 11:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 11:49
犀鶴林道から国見林道に入ると、しばらくして国見山散策路の入り口がありました。
一応登山用具一式担いで、晴れ間を見て登ってみました。
2016年11月03日 11:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/3 11:57
一応登山用具一式担いで、晴れ間を見て登ってみました。
なかなか雰囲気の良い散策路。
2016年11月03日 11:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 11:58
なかなか雰囲気の良い散策路。
クリの食べかす。上手にイガを剥いて食べてるので猿かな?何年か前に近くの犀鶴林道で猿の軍団がクリを食べてるのを見たことがある。
2016年11月03日 11:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
11/3 11:59
クリの食べかす。上手にイガを剥いて食べてるので猿かな?何年か前に近くの犀鶴林道で猿の軍団がクリを食べてるのを見たことがある。
2016年11月03日 12:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:01
ほのかに野生の香りもします。
2016年11月03日 12:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:02
ほのかに野生の香りもします。
杉の林を抜け・・・
2016年11月03日 12:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:04
杉の林を抜け・・・
階段を登り詰めると・・・
2016年11月03日 12:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/3 12:05
階段を登り詰めると・・・
国見山山頂!
2016年11月03日 12:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
11/3 12:06
国見山山頂!
足元には三等三角点。
2016年11月03日 12:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/3 12:06
足元には三等三角点。
眺望はありません。
2016年11月03日 12:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:07
眺望はありません。
〈国見山〉なので、加賀の〈国〉が良く〈見〉える〈山〉だと思ってたけど、残念ながら眺望はなかった。
2016年11月03日 12:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:06
〈国見山〉なので、加賀の〈国〉が良く〈見〉える〈山〉だと思ってたけど、残念ながら眺望はなかった。
木々の合間から遠くの山は見えた。
2016年11月03日 12:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:07
木々の合間から遠くの山は見えた。
散策路は続いてる。
2016年11月03日 12:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:07
散策路は続いてる。
すぐに鉄塔下に出てきた。
2016年11月03日 12:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:09
すぐに鉄塔下に出てきた。
なるほど。
2016年11月03日 12:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:09
なるほど。
2016年11月03日 12:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:09
さらに進むと散策路の標柱があって、巡視路の分岐点でもあった。
2016年11月03日 12:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:10
さらに進むと散策路の標柱があって、巡視路の分岐点でもあった。
巡視路との重複区間?
2016年11月03日 12:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:11
巡視路との重複区間?
ブナ?ケヤキ?
2016年11月03日 12:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:12
ブナ?ケヤキ?
滑りやすい下り坂を下りると・・・
2016年11月03日 12:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/3 12:12
滑りやすい下り坂を下りると・・・
林道に出てきた。看板にはなんて書いてあるのかな?予想では「国見山散策路+山と子供の絵」だと思ったが・・・
2016年11月03日 12:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:15
林道に出てきた。看板にはなんて書いてあるのかな?予想では「国見山散策路+山と子供の絵」だと思ったが・・・
電力会社の看板でした。完全に巡視路の入り口でした。国見山散策路は一体??
2016年11月03日 12:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11/3 12:15
電力会社の看板でした。完全に巡視路の入り口でした。国見山散策路は一体??
林道歩きでスタート地点へ向かう。
2016年11月03日 12:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:16
林道歩きでスタート地点へ向かう。
あの尖がりは水葉山かな?
2016年11月03日 12:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:19
あの尖がりは水葉山かな?
(内川の)兜山
2016年11月03日 12:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:23
(内川の)兜山
パ〜っと晴れてきたかと思うと・・・
2016年11月03日 12:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:20
パ〜っと晴れてきたかと思うと・・・
急にサーっと雨が降ってきたりと不安定な天気でした。
2016年11月03日 12:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:22
急にサーっと雨が降ってきたりと不安定な天気でした。
散策路入り口まで戻ってきました。人どころかクルマすら会わない静かな散策でした。
2016年11月03日 12:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:24
散策路入り口まで戻ってきました。人どころかクルマすら会わない静かな散策でした。
医王山も天気がイマイチ。
2016年11月03日 12:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/3 12:33
医王山も天気がイマイチ。
吉次山と挙原山
2016年11月03日 12:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
11/3 12:34
吉次山と挙原山
ついでに金沢の名峰〈高三郎山〉の入り口へ寄ってみた。一般的に開かないものなのかな〜?
2016年11月03日 12:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/3 12:47
ついでに金沢の名峰〈高三郎山〉の入り口へ寄ってみた。一般的に開かないものなのかな〜?
犀川上流の景観はなかなか素晴らしいのに・・・
2016年11月03日 12:51撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
11/3 12:51
犀川上流の景観はなかなか素晴らしいのに・・・
撮影機器:

感想

前日の晴天とは打って変わって夜明け前から大荒れ状態の文化の日、行く途中にアラレも降ってました。
文化の日は晴れる確率が高いので、それを期待して奥三方山へのスタート地点である奥池集落跡地に立ったものの、天気予報通り雨が止みそうになかったので、山行を取りやめ。

自宅へ帰りがてら犀鶴林道を走りに行った。

犀鶴林道は、金沢から白山方面へ抜けれる裏ルート的な林道で、この時期に来ると素晴らしい紅葉や金沢市街への眺望、犀奥の山々などを見ながらのドライブは、まるで山登りしてる気分になれるお気に入りのドライブコース。

次第に天気は良くなり、青空が広がって午後から晴れるのかと思いきや、日本海側には次の雨雲が迫ってくるのが見えたので、深入りは出来ないけど、ちょっとなら山歩きできると思い、犀鶴林道から近い国見山に登ってきました。

内容的には15分ほどで登れる散歩コースで高低差も少ないけど、猿やクマの出没が多い地域なので、ポケットラジオとクマ鈴を鳴らしながら散策を楽しんだ。
国見山と言うのだから、金沢の街並みが一望できるのかと期待してましたが、残念ながら360度眺望はなく、標板と三角点があるだけでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人

コメント

春に行ってきました
はじめまして、ookadosun

国見山散策路、春にいってきましたよ。ショートショートコースですね。ササユリが一面に咲いていました。
山頂の手前の分岐を左に進むと、金沢方向を見渡せるベンチ付きの眺望ポイントがありますよ
国見山周辺は熊情報も多いので要注意ですよね。熊密度の高そうな所では山菜採り用の二連クマ鈴は必須です。

参考までに、私が行ったときのヤマレコです。
「金沢国見山散策路ーチゴユリ群落」
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-855694.html
2016/11/3 18:55
Re: 春に行ってきました
tom32さんコメントありがとうございます。

犀鶴林道は何度も通ってて、国見山のことも以前から知ってました。
時折上がる国見山のヤマレコ情報にも興味があって(tom32さんのレコもチェック済み )、いつか登ろうと思いながら、今回初めて登った来ました。
今度は分岐から左へ向かう所にある眺望ポイントにも是非行ってみたいと思います!
2016/11/3 19:17
今日だったらよかったですねぇ〜
ookadosunさん、こんにちは。
昨日行かれましたか!
真っ黒な雲の中、奥池集落跡でどうしようか迷われている姿が目に浮かぶようですよ。残念でしたね。
一転、今日はくもり予報だったのに朝からピーカン、どこへ行っても気持ちよさそう。

春先に奥池集落跡を目指したんですが、落石が多くて車は全く入れなかったです。
ここは、雪が溶けた後に落石をどけてくれているようですね。

犀鶴林道の猿の軍団、今年僕も見ました。

犀川ゲートははじめて見たんですが、脇からバイクはいれそう(なんちゃって)
2016/11/4 12:49
Re: 今日だったらよかったですねぇ〜
windnaoさんこんにちは!

昨日はダメなのは分かってたけど、せめて奥池集落跡まで行けるか確認したかったので、ダメ元で行って来ました。
工事車輌も何台か出入りしてたので、落石も少なくて結構走り易かったです(馴れで感覚がマヒしてるのかも知れませんけど……)。
明日もう一度チャレンジしてみます。明日が今年ラストチャンスかと思ってます。

犀鶴の猿軍団は結構有名ですね(^^)
林道の真ん中で見境なく栗を食べまくってましたからな〜

犀川のゲート以降はチャリなら多分行けるんではないかと思います。ダムの管理者とかクルマで行き来できるみたいですから……
2016/11/4 15:42
明日は良さそう(^.^)
こりゃまたレアな記録ですね〜
国見山には足を運んだ事はありませんが、
皆さん同様、自分もよく走るお気に入りコースです(^.^)

決して近道ではないんですが、つい行っちゃうんですよね

明日は白山市の現場なんで、
時間があればチラッと走ってみようと思います(^.^)
高三郎にもまたいつか
2016/11/4 18:40
Re: 明日は良さそう(^.^)
棟梁さん、こんばんは!

もう、登山道があるとつい足を踏み入れてしまいます でもこの時期はどの山登っても楽しいですね^^

犀鶴林道は、僕の中では犀鶴スーパー林道と思ってます
坂道はキツくてエンジンもヒィヒィ 言いますが、滝があったり、景色が良かったりと実に味があってホントに良い林道だと思います。

あ、でも菊水から鶴来へは工事のため通り抜けできないようなので、念のため注意してください!
昨日は野田山越えて内川ダムから犀鶴林道に入りました(超遠回り・・・)。

やっぱりいつか登ってみたいですね高三郎山・・・。
2016/11/4 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら