記録ID: 998202
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
足和田山(五胡台)
2016年11月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 489m
- 下り
- 486m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス | 自宅から徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
狭いところにはネットあり。急なところにはロープあり。作った丸太階段あり。枯葉が積もっていて滑るかも。枝落としをしたところが、道のあちこちに。熊注意の看板あり。 |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
タオル
スマホ
|
---|---|
備考 | あったかい飲み物は持って行って正解。頂上でティータイム |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先日、分岐点であきらめて登らなかったので、今日は、再挑戦。やはり、分岐点手前の心臓やぶりの急な階段と、この前と同じ分岐点で負けそうになる。でも、きっと素晴らしい景色が待っている、と自分に言い聞かせて、来年の北岳へのトレーニングだ、
出発が8:20くらいだから、3時間のハイキングでした。楽しかった。ひとりでもできるね。この山なら。いやー、頭もすっきりするし、気持ちいいし、体にいいことできて、満足です。生きていてよかった。乳がん手術から間もなく丸5年。はあはあぜいぜい登らないと見えない景色が見えるから、きっと、山に登るんだね。山を教えてくれた、友よ、ありがとう。これからも、いろいろ教えてくださいね。
写真もアップしたらいいのに
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する