HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4474190
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走槍・穂高・乗鞍
富山県
長野県
岐阜県
裏銀座(烏帽子岳〜野口五郎岳〜水晶岳〜双六岳〜槍ヶ岳)
体力度
10
2~3泊以上が適当
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | howa3, suclearmind |
集合場所・時間 | ■行き 9/13(金) ▼バス クレカ等1,500円 ※予約不要 05:15発 信濃大町 05:50着 七倉登山口 https://uraginzabus.com ▼タクシー 現金2,300円(1,000円+1,300円)※予約不要 06:00発 七倉登山口 07:30着 高瀬ダム(タクシー運行区間´含む) ※時間不確定 https://kanko-omachi.gr.jp/news/88838/ === 小屋情報 □9/13(金) ●烏帽子小屋キャンプ場 1人1泊 2,000円 先着順 https://www.ne.jp/asahi/eboshidake/2628/custom.html カップラーメンのみあり、700円(割りばし、お湯込) ※水場無し。売店前で1リットル¥200。要煮沸。5時から19時まで販売。 ※煮沸したお湯は1リットル¥600。 ※天候により水の販売制限あり。 □9/14(土) ◯野口五郎小屋 ※昨年は水不足で100円500mlの販売実績あり。 ◯水晶小屋 水は500mlで400円。売店やランチ営業あり。 ●三俣山荘 1人1泊 16,000円(夜+弁当) https://mitsumatasanso.com/mitsumata/ https://yamano-media.com/blog/mitsumata/#6 https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=1733 水場あり。ランチ営業あり。 ※キャンセルは4日前まで。 ※テント場の水は要煮沸。水は枯れる可能性あり。 ※キャンプは1人1泊 2,000円 先着順 □9/15(日) ◯双六小屋 https://www.sugorokugoya.com/sugoroku/ 水無料、ランチ営業あり。 ●槍ヶ岳山荘 https://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/ 水無料、ランチ営業あり。 ※キャンセルは2日前まで。 □9/16(祝月) ◯殺生ヒュッテ 水1リットル 200円、売店あり。 ◯槍沢ロッヂ https://www.yarigatake.co.jp/yarisawa/ 水無料、ランチ営業あり。 ◯横尾山荘 https://www.yokoo-sanso.co.jp/information/ ランチ営業あり。 ◯徳澤園 https://www.tokusawaen.com/dining/breakfast-lunch/ ランチ営業あり。 ◯明神館 https://myojinkan.net/restaurant/ ランチ営業あり。 === ■帰り 9/16(祝月) ▼高速バス 14,000円 14:30発 上高地バスターミナル 19:17着 バスタ新宿 http://sawayaka.alpico.co.jp/route/kamikochi/shinjuku/
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
38:50
距離
51.4 km
登り
4,242 m
下り
4,014 m
行動予定
1日目
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:21
- 距離
- 6.9 km
- 登り
- 1,654 m
- 下り
- 400 m
2日目
- 山行
- 9:15
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 11:25
- 距離
- 14.4 km
- 登り
- 1,150 m
- 下り
- 1,143 m
3日目
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 10:33
- 距離
- 11.4 km
- 登り
- 1,458 m
- 下り
- 928 m
4日目
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:31
- 距離
- 18.8 km
- 登り
- 50 m
- 下り
- 1,620 m
06:47
06:57
27分
奥又白谷仮設橋
07:21
24分
徳沢仮設橋
07:26
5分
迂回路分岐
山行目的 | 縦走 |
---|---|
緊急時の対応 | 逃げ場がないので、基本的には引き返して下山か、または停滞して様子を見て進む。 緊急時は最寄りの小屋へ避難。 アクシデントや悪天候による停滞も視野に、早めの行動を心がける。 状況に応じて、烏帽子岳や真砂岳、水晶岳、双六岳へ行く事は諦める事。 |
注意箇所・注意点 | ヘルメット必須。序盤、水は余分に持参が必要。 浄水キットを持ち込む事。 ▼1日目 ・タクシー運行区間´△砲いては、ヘルメット着用。 ・濁沢の橋は丸太橋なので注意、増水時は渡河困難。 ・登山口近くの水場は危険なので、利用しない事。 ・ブナ立尾根は北アルプス三大急登の一角なので、バテ注意。 ・小屋から購入した水は、要煮沸。 ▼2日目 ・野口五郎小屋、水晶小屋では水が不足気味。高額でも躊躇せずに。 ・三俣山荘のテント場の水は、要煮沸。 ▼3日目 ・西鎌尾根あたりは鎖場あり要注意。 ・槍ヶ岳ではヘルメット着用。 |
食事 | 十分な食料の持ち込みを。 ランチや水分補給用に、現金も多めに。 |
計画書の提出先 | コンパス |
装備
個人装備 | レインウェア上下 ストック 手袋 ファーストエイド ゲイター ハイドレーション2.0L ヘッドライト ダウンウェア エマージェンシーシート シェラフ ツェルト モバイルバッテリー 股引 ジオライン薄手 浄水キット |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する