ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ikomochiさんのHP > 日記

日記

2020年4月の日記リスト 全体に公開

2020年 04月 29日 00:01登山

自粛派vs反自粛派

ヤマレコもヤマップも他の登山系掲示板でも自粛派と反自粛(非自粛、不自粛、無自粛)派の争いでなかなか賑やかです。 結局、外出自粛要請、営業自粛要請というホンワカムードのお願いに過ぎないので、パチンコ好き、サーフィン好き、観光好き、接客を伴う(?)飲食店好きなどが自己判断で要請をスルーする(=自分
  147   6 
2020年 04月 25日 08:45登山

グレトラ3も自粛中

ご存じの方も多いと思いますが、今年中の300名山一筆書き完登を目指していた田中陽希さんのグレートトラバース3は、3月30日の258座目船形山を最後に止まっていましたが、とうとう昨日(24日)正式に一時中断を発表しました。 https://www.greattraverse.com/info/2
  59 
2020年 04月 20日 17:06生活雑記

そろそろ腹を括って長期戦の準備を・・・

4月7日の緊急事態宣言から明日で2週間。 「5月6日までの辛抱だからもう少し我慢して頑張りましょう」的な日記を拝見しますが、現実のデータからはちょっと甘いような気がします (他国ではロックダウンから6日~11日で劇的に新規感染者が減っていますが、日本は宣言後2週間でも横這いのまま)
  103 
2020年 04月 15日 21:34生活雑記

予想通りの展開で、、、、

緊急事態宣言が発出され、外出自粛を余儀なくされている折り、予想通り他人の行動に干渉(?)する動きが目立ってきました。 以前、カナダの国立公園封鎖の経緯を紹介したブログがありました。 https://3pomichi.com/3533 これには多数の方が共感され、山行を自粛しようと思
  105   2 
2020年 04月 13日 11:54生活雑記

国別感染者推移グラフを見て思うこと

新型コロナウイルスの猛威はとどまることなく日本中を席捲しつつありますが、アメリカや欧州の国などで感染爆発がある一方、一部では終息(収束)しつつある国もあるようです。 ということで暇にまかせて検索した結果、人口百万人あたりの国別感染者推移のグラフをみつけました。片対数グラフになっており、グラフが
  38