2015年8月の日記リスト
全体に公開
2015年 08月 29日 16:26山関連
29日から登る火打山・妙高山のため、前泊のお宿香風館さんに17:30到着。
妙高高源駅前にはお土産屋さん1軒のみで、食事何処は無し。
明日の朝と昼飯を買う必要があったので少し焦る。
車で探索するとコンビニが国道近くにあったのでなんとか問題解決です。
と、まぁ目先の問題は解決したのですが最
31
2015年 08月 28日 06:56カヌー
自宅から1時間ちょいで絶好のフィールドを見つけました♪
と言うか自分が知らなかっただけですが。
思いが紅葉の亀山湖に行ってたさなか、ひょんなことで発見です。
そこは知る人ぞ知っている超有名な場所でした。
奥多摩の白丸湖。
9月になったら下見を兼ねて行ってきましょう。
川苔山登って奥多摩に
10
2015年 08月 13日 15:34カヌー
「幻想的な自然湖でCanoe」
夏の真っただ中、10月の遊びの準備♪
”かっつぁん”と二人で「自然湖」と「御嶽湖」で2日間のCanoe Touring。
1984年「長野県西部地震」によって、王滝川の渓谷に土石流が流れ込み、流れをせき止めてできたのが「自然湖」。
https://www.on
5
2015年 08月 12日 07:08ウェア&装備
サラサラ感があり,超軽量!!100gチョイ
サイズが心配だったのですが、USサイズMにして良かったかも。
身長175CM 57kgの私にはゆったり着られてちょうど良い感じ。
ポケットに収まるコンパクト仕様で、山以外のチョットしたお出かけにも携帯できるのがイイネ。
かっつぁん用にもう一
7
2015年 08月 09日 05:18ウェア&装備
27年前に購入し最近まで使用してたウインドヤッケが引退です。
ICIスポーツのセパレートタイプ。
今でも十分活躍できますが、何しろ重い。
軽量化を図る上でも買い替えしました。
購入したのはpatagonia Houdini Jkt。
ARCTERYXSquamish Hoody
15
2015年 08月 04日 07:05お出かけ計画
地域の役などの活動やら、お仕事関係で今月末まで休みが取れない。
8日の日光太郎山(日帰り)も、お役所関係の用事が入り流れ。
やっと設定出来たのが28日午後から30日まで。
この期間を利用して火打・妙高に行ってくるぞ。
28日妙高山里のお宿香風館さんに素泊まり。29日火打~黒沢池ヒュッテ(
2015年 08月 01日 16:00ウェア&装備
何せ若いころからトレッキングポールを使用することは全く頭に無かった。
て言うか必要性がなかった。
しかし、最近年齢を重ねる毎に膝への負担が気になる。
トレッキングポールは今まで使用したことが無いため何を選べばよいのか?
まずはこの問題からスタート。
・ハードに使いたい
・オールシーズ
14