ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 長野県
最終更新:kazucchi42
基本情報
標高 1460m
場所 北緯35度45分30秒, 東経138度12分08秒
カシミール3D
山荘としての営業はしていません。
ここから樹林帯の登りになります。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • ☃ 雪山 2泊3日 甲斐駒・北岳
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    南アルプスを代表する秀峰で新年を迎える山行。アプローチが長く大変ですが山頂からは日本の最高峰とNo2を一望。苦労に見合った感動を味わえるはずです。

「丹渓山荘」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
20:1940.2km2,634m8
  3    17 
2025年01月11日(3日間)
甲斐駒・北岳
21:4447.5km2,984m8
  6    2 
パティ−ナ, その他2人
2025年01月03日(3日間)
甲斐駒・北岳
25:5140.5km2,660m8
  15    14 
2025年01月03日(3日間)
甲斐駒・北岳
35:0050.3km3,664m10
  109     59  6 
2025年01月02日(4日間)
甲斐駒・北岳
20:0043.3km2,591m8
  46     11 
2025年01月01日(3日間)
甲斐駒・北岳
21:3741.3km2,479m8
  110    14 
2024年12月31日(3日間)
甲斐駒・北岳
22:3648.4km3,248m9
  66     58 
2024年12月31日(3日間)
甲斐駒・北岳
56:0040.3km2,448m-
  46    40 
2024年12月31日(3日間)
甲斐駒・北岳
--:--12.6km256m-
  2     1 
dokushogirai, その他1人
2024年12月30日(日帰り)
Loading...