グランドジョラス(Grandes Jorasses) / グランドジョラス/ウオーカーピーク
最終更新:ベルクハイル
基本情報
標高 | 4208m |
---|---|
場所 | 北緯45度52分07秒, 東経06度59分16秒 |
グランドジョラス(Grandes Jorasses;4208m)は、フレンチアルプス、モンブラン山群(Mont Blanc Massif )のうちの一峰である。モンブラン山群のうち、その東部に位置する。
また、フランスとイタリアとの国境稜線上にある山でもある。
グランドジョラスは、東西に長い主稜線を持つ大きな山であり、主稜線にはいくつかの小ピークを持つ。具体的には、東側から西側へと順に、Pointe Walker(ウオーカーピーク/主峰;4208m)の他、Pointe Whymper (ウインターピーク;4,184 m)、Pointe Croz (クロピーク;4,110 m)、Pointe Elena (エレーヌピーク;4,045 m)、Pointe Margherita (マルグリットピーク;4,065 m)、Pointe Young (ヤングピーク;3,996 m)が挙げられる(文献2)。
グランドジョラスは、その北側(フランス側)にある、巨大なその北壁が特に有名である。アルプス3大北壁(” The Trilogy”)の一つに数えられる(残りの2つは、スイスのマッターホルン北壁、アイガー北壁)。
グランドジョラス北壁は、標高差 約1200m、横幅が約1kmある巨大な岩壁で、その中にはウオーカー稜(Walker Spur)、クロ稜(Croz Spur)など、険しい岩稜を含み、それぞれ、グランドジョラス北壁の登攀史のなかで色々なドラマを生んだ岩稜である(文献2)。
一方、グランドジョラスの南側(イタリア側)も、大きな岩壁となっており、南壁と呼ばれる(文献2)。
また、グランドジョラスの西側には、グランドジョラスを守るかのように、巨大な岩峰である、ダン・デュ・ジュアン(Dent du Geant;4013m)がそびえている。
グランドジョラス(主峰/ウオーカーピーク)の初登頂は、1868年6月に、H. Walker(ウオーカー;ウオーカーピークの名前は、このクライマーの名前に由来)と、M. Anderegg(guide), J. Jaun(guide) , J. Grange(guide)による4人パーティによってなされた(文献2)。
なおグランドジョラスの各ピークのうち2番目に高いウインパ―ピークは、E.Whymperをリーダーとする4人パーティによって、1865年7月に登られている(文献2)。
また、グランドジョラスの北壁の初登攀は、1935年に、ルドルフ・ぺーターズとマルティン・マイヤーの2人パーティにより、クロ稜を使って成し遂げられた(文献1)。
グランドジョラスの一般的な登攀ルートに関して、(文献1)に基づいて説明する。
この一般的なルートは、グランドジョラスの南面(イタリア側)にある。
まずイタリアのアオスタ(Aosta)の街からプレ・サン・ディディエール(Pre-St.Didier)村まで鉄道を使ってアクセスする。そこからさらに車で進んで、モンブラン山群南面(イタリア側)の登山基地ともなっている、クールメイユール(Courmayeur;1260m)まで行き、そこからスタートする。
なお、イタリア側のアクセスルートとしては、フィレ渓谷(Val Ferret)の奥、プランパンシエール(Planpansier:1580m)からスタートする方法もある。
クールメイユールからは、そこから岩場もある斜面を登攀し、グランドジョラス小屋(Ref. Grandes Jorasses;2800m)に至って一泊する。なおこの小屋はボカラッチ小屋(Ref. Boccalatte)とも呼ばれる。
グランドジョラス小屋からは、氷河と岩場で覆われた斜面を登り、エレーヌ稜の枝稜であるレポアゾール岩稜(Rocher du Reposoir)に取りついて、その岩稜を登攀して、更に上部の氷壁部分を突破して、主峰であるウオーカーピークに至る。
クールメイユールからグランドジョラス小屋まで、登りで約4時間、標高差 約1200m。
グランドジョラス小屋からウオーカーピークまで、登りで約6−7時間。標高差 約1400m。
小屋からウオーカーピークまでのルートの難易度は、フレンチグレードで、PD。ミックスルート。最大で斜度45度の氷雪面を含む。
岩場のピッチグレードは、だいたい供
※ 本稿は、(文献1)「アルプス4000m峰登山ガイド」リヒャルト・ゲーゲテ著、島田 訳、山と渓谷社 刊 (1997)、及び ウイキペディア英語版の、" Grandes Jorasses " (文献2)の項を参照して記載した。
※ ウイキペディア英語版の、グランドジョラス(Grandes Jorasses)の項
https://en.wikipedia.org/wiki/Grandes_Jorasses
また、フランスとイタリアとの国境稜線上にある山でもある。
グランドジョラスは、東西に長い主稜線を持つ大きな山であり、主稜線にはいくつかの小ピークを持つ。具体的には、東側から西側へと順に、Pointe Walker(ウオーカーピーク/主峰;4208m)の他、Pointe Whymper (ウインターピーク;4,184 m)、Pointe Croz (クロピーク;4,110 m)、Pointe Elena (エレーヌピーク;4,045 m)、Pointe Margherita (マルグリットピーク;4,065 m)、Pointe Young (ヤングピーク;3,996 m)が挙げられる(文献2)。
グランドジョラスは、その北側(フランス側)にある、巨大なその北壁が特に有名である。アルプス3大北壁(” The Trilogy”)の一つに数えられる(残りの2つは、スイスのマッターホルン北壁、アイガー北壁)。
グランドジョラス北壁は、標高差 約1200m、横幅が約1kmある巨大な岩壁で、その中にはウオーカー稜(Walker Spur)、クロ稜(Croz Spur)など、険しい岩稜を含み、それぞれ、グランドジョラス北壁の登攀史のなかで色々なドラマを生んだ岩稜である(文献2)。
一方、グランドジョラスの南側(イタリア側)も、大きな岩壁となっており、南壁と呼ばれる(文献2)。
また、グランドジョラスの西側には、グランドジョラスを守るかのように、巨大な岩峰である、ダン・デュ・ジュアン(Dent du Geant;4013m)がそびえている。
グランドジョラス(主峰/ウオーカーピーク)の初登頂は、1868年6月に、H. Walker(ウオーカー;ウオーカーピークの名前は、このクライマーの名前に由来)と、M. Anderegg(guide), J. Jaun(guide) , J. Grange(guide)による4人パーティによってなされた(文献2)。
なおグランドジョラスの各ピークのうち2番目に高いウインパ―ピークは、E.Whymperをリーダーとする4人パーティによって、1865年7月に登られている(文献2)。
また、グランドジョラスの北壁の初登攀は、1935年に、ルドルフ・ぺーターズとマルティン・マイヤーの2人パーティにより、クロ稜を使って成し遂げられた(文献1)。
グランドジョラスの一般的な登攀ルートに関して、(文献1)に基づいて説明する。
この一般的なルートは、グランドジョラスの南面(イタリア側)にある。
まずイタリアのアオスタ(Aosta)の街からプレ・サン・ディディエール(Pre-St.Didier)村まで鉄道を使ってアクセスする。そこからさらに車で進んで、モンブラン山群南面(イタリア側)の登山基地ともなっている、クールメイユール(Courmayeur;1260m)まで行き、そこからスタートする。
なお、イタリア側のアクセスルートとしては、フィレ渓谷(Val Ferret)の奥、プランパンシエール(Planpansier:1580m)からスタートする方法もある。
クールメイユールからは、そこから岩場もある斜面を登攀し、グランドジョラス小屋(Ref. Grandes Jorasses;2800m)に至って一泊する。なおこの小屋はボカラッチ小屋(Ref. Boccalatte)とも呼ばれる。
グランドジョラス小屋からは、氷河と岩場で覆われた斜面を登り、エレーヌ稜の枝稜であるレポアゾール岩稜(Rocher du Reposoir)に取りついて、その岩稜を登攀して、更に上部の氷壁部分を突破して、主峰であるウオーカーピークに至る。
クールメイユールからグランドジョラス小屋まで、登りで約4時間、標高差 約1200m。
グランドジョラス小屋からウオーカーピークまで、登りで約6−7時間。標高差 約1400m。
小屋からウオーカーピークまでのルートの難易度は、フレンチグレードで、PD。ミックスルート。最大で斜度45度の氷雪面を含む。
岩場のピッチグレードは、だいたい供
※ 本稿は、(文献1)「アルプス4000m峰登山ガイド」リヒャルト・ゲーゲテ著、島田 訳、山と渓谷社 刊 (1997)、及び ウイキペディア英語版の、" Grandes Jorasses " (文献2)の項を参照して記載した。
※ ウイキペディア英語版の、グランドジョラス(Grandes Jorasses)の項
https://en.wikipedia.org/wiki/Grandes_Jorasses
山頂 |
---|
付近の山
- [0.2km] グランドジョラス(ウインパーピーク)(4184m)
- [0.5km] グランドジョラス(クロピーク)(4110m)
- [0.7km] グランドジョラス(エレナ ピーク)(4045m)
- [0.8km] グランドジョラス(マルグリット ピーク)(4065m)
- [1.6km] ドーム・ド・ロシュフォール(4015m)
- [2.2km] エギーユ・ド・ロシュフォール(4001m)
- [2.9km] ダン・デ・ジュアン(4013m)
- [6.9km] レ・ドロワット(4000m)
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。