ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 山形県
最終更新:inuyama
新山・外輪分岐 正面に七高山
先ほど登ってきた新山・外輪分岐を直進。
新山・外輪分岐から岩の斜面を下りていきます。 小石が多く存在するので落とさないよう注意。
長坂分岐を越え鳥海湖方面に進む途中、もう一度雲の切れ間から新山と外輪が見えた。このあとはずっと雲の中
基本情報
場所 北緯39度05分53秒, 東経140度03分05秒
カシミール3D
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • 中級 日帰り 鳥海山
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    日本海の海岸線から山頂まで一気に立ち上がる鳥海山。 鳥海山とその一帯は日本ジオパークにも認定されており、自然豊かな地域として知られています。山では雄大な景観と高山植物を楽しみ、下山後は気持ちの良い温泉と美味しい食事に舌鼓を打つ。是非とも観光と合わせて楽しんで欲しい山です。

「新山・外輪分岐」 に関連する記録(最新10件)

鳥海山
07:4620.7km1,790m5
  29    15 
2025年03月24日(日帰り)
鳥海山
06:5221.1km1,788m4
  41    46  2 
2025年03月23日(日帰り)
鳥海山
06:2021.6km1,798m5
  30    25 
2025年03月09日(日帰り)
鳥海山
12:0321.3km1,794m4
  30    85 
2025年03月09日(日帰り)
鳥海山
11:5927.0km1,988m6
  64     57  4 
2025年03月09日(日帰り)
鳥海山
19:4324.4km2,229m6
  25     23 
ゆりあや, その他6人
2025年03月08日(2日間)
鳥海山
29:5226.6km2,124m5
  61    66  3 
2025年03月08日(2日間)
鳥海山
08:4328.9km1,995m6
  44     31 
2025年02月28日(日帰り)
鳥海山
08:3625.2km1,884m5
  39     30 
2025年02月15日(日帰り)
鳥海山
06:3328.8km1,998m6
  8     45 
2025年02月03日(日帰り)