記録ID: 100471
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
大万木山(スノーシュー)
2011年02月20日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:52
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 940m
- 下り
- 923m
コースタイム
08:49 出発・駐車場所
09:09 トイレ・駐車場・登山ポスト(登山マップあり)
09:14 分岐(滝見コース・横手コース)
川にそって進む
時々木が道にかかっているので避けながら通るが、
道幅が細いので滑らないように注意して下さい
09:19 右手に堤防
09:33 権現滝
09:42 山小屋
09:51 分岐(門坂駐…)雪に埋もれてる^^;
分からないが、たぶん駐車場への分岐と思われる
09:53 林道との合流点
うさぎの足跡、他の小動物の足跡も色々ありました
10:21 地蔵尊・展望台
地蔵尊は雪に埋り、屋根の一部だけが見えてました
11:07 山頂小屋・トイレ?
山小屋もほぼ埋り、トイレは雪山と化してました
11:15 山頂…たぶん
大山が良く見えます♪
11:22 風避けの木を探してランチ
12:05 集合写真を撮って移動開始
薄曇りだけど、景色が良く見えました^^*
三瓶山もくっきり!
12:42 たぶん大階段展望台???あたり
何の印もなく、渓谷コースへの道が分からない
方向だけ定めて下り始めるが、急な雪道で滑る滑る…
先行する仲間から迂回した方が良いと聞き、
横移動を開始するも、やや上方へしか移動出来ず
傾斜がどんどんきつくなる…
両足が滑り、腕で支えたりで四苦八苦;;;;;
散々な目にあって戻ってきた仲間と合流〜
結局、元の道に戻って下山することにして登り返し
13:57 尾根道に戻る
14:22 山頂付近
14:25 山頂小屋
来た道でホッ安心♪
皆、それぞれ思い思いのルートで雪を楽しみながら下山
14:47 地蔵尊・展望台
15:05 山小屋
15:20 左手に堤防
15:25 分岐(滝見コース・横手コース)
15:41 駐車場所
09:09 トイレ・駐車場・登山ポスト(登山マップあり)
09:14 分岐(滝見コース・横手コース)
川にそって進む
時々木が道にかかっているので避けながら通るが、
道幅が細いので滑らないように注意して下さい
09:19 右手に堤防
09:33 権現滝
09:42 山小屋
09:51 分岐(門坂駐…)雪に埋もれてる^^;
分からないが、たぶん駐車場への分岐と思われる
09:53 林道との合流点
うさぎの足跡、他の小動物の足跡も色々ありました
10:21 地蔵尊・展望台
地蔵尊は雪に埋り、屋根の一部だけが見えてました
11:07 山頂小屋・トイレ?
山小屋もほぼ埋り、トイレは雪山と化してました
11:15 山頂…たぶん
大山が良く見えます♪
11:22 風避けの木を探してランチ
12:05 集合写真を撮って移動開始
薄曇りだけど、景色が良く見えました^^*
三瓶山もくっきり!
12:42 たぶん大階段展望台???あたり
何の印もなく、渓谷コースへの道が分からない
方向だけ定めて下り始めるが、急な雪道で滑る滑る…
先行する仲間から迂回した方が良いと聞き、
横移動を開始するも、やや上方へしか移動出来ず
傾斜がどんどんきつくなる…
両足が滑り、腕で支えたりで四苦八苦;;;;;
散々な目にあって戻ってきた仲間と合流〜
結局、元の道に戻って下山することにして登り返し
13:57 尾根道に戻る
14:22 山頂付近
14:25 山頂小屋
来た道でホッ安心♪
皆、それぞれ思い思いのルートで雪を楽しみながら下山
14:47 地蔵尊・展望台
15:05 山小屋
15:20 左手に堤防
15:25 分岐(滝見コース・横手コース)
15:41 駐車場所
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■温泉 頓原天然炭酸温泉「頓原ラムネ温泉」 住所 島根県飯石郡飯南町頓原1070 電話 0854-72-0880 入湯時間 10:00〜20:00 料金 大人500円(小・中学生半額、幼児無料) 茶色かかった色で、若干鉄の匂いがします 炭酸はあまり感じませんでしたが、体がよく温まりました♪ 温泉は内風呂のみ、洗い場は4つとこじんまりしてます http://www.kankou-shimane.com/ja/spa/detail/25 |
写真
感想
いやぁ、雪山はいい加減ではいけませんな〜
せめて地形の分かる地図は持ち、アバウトな行動はいけません^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1497人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
何べん雪山にやられたら学習するのでしょう
夏に、縦走してリベンジじゃ〜
ええなあ、大万木山をスノーシューで歩けるなんて。
近畿、東海圏の山はもうスノーシューでは歩けん(涙)
>ぽんちゃん
雪のない季節に地形を覚えておかなきゃ〜だね
もっと、雪道の歩き方が上手になりたいなぁ
>マリリンさん
自宅から2H圏内あたりに良いのはないのん?
そっちの方が良い山が沢山ありそうだけどー
>myceさん
滑り道が苦手なので、これを何とか克服するぞ〜
次回会うのは、こっち山かな?あっち方面山かな?
>saruさん
4月、5月も芸州に居そうです。
>myceさん
芸州って 考えちまったよ
たちまち、3月のイベントやね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する