ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1004736
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

冬のために恵那山 前宮ルート偵察!

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
16.4km
登り
1,623m
下り
1,602m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:15
合計
7:10
6:51
12
7:03
7:08
14
7:22
7:24
70
8:34
8:35
8
8:43
8:43
43
9:26
9:26
9
9:35
9:35
10
9:45
9:45
10
9:55
9:55
32
10:27
10:27
7
10:44
10:44
4
10:48
10:50
5
10:55
10:55
9
11:10
11:10
54
12:04
12:04
6
12:10
12:10
8
12:18
12:18
6
12:24
12:24
20
12:44
12:44
4
12:48
12:48
46
13:34
13:34
10
13:44
13:48
12
14:00
14:01
0
14:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
恵那神社専用駐車場に止めました…
奥宮をお参りするのだから良いのでしょうね?
コース状況/
危険箇所等
帰りに気づいたのですが、前宮ルートは未整備のため通行を遠慮するように札がありました。下草刈りがされていて整備が出来ているように思えたのですが…
自己責任で通行してください。
恵那神社前はたくさんの看板が出ています(笑)
ここから舗装された林道を20分くらい歩きます。
2016年11月12日 06:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/12 6:50
恵那神社前はたくさんの看板が出ています(笑)
ここから舗装された林道を20分くらい歩きます。
ここから川を渡り登山道が始まります。
ここで見落としていましたが通行をご遠慮くださいの札がありました。
2016年11月12日 07:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 7:03
ここから川を渡り登山道が始まります。
ここで見落としていましたが通行をご遠慮くださいの札がありました。
渡渉がありました。
間違えて獣道を上りかけました(笑)
2016年11月12日 07:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 7:24
渡渉がありました。
間違えて獣道を上りかけました(笑)
神坂峠にもうすぐ日が昇ります
2016年11月12日 07:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 7:54
神坂峠にもうすぐ日が昇ります
登山道とは別に直登ルートが作ってありました。
雪山の時は直登ですね!
2016年11月12日 08:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 8:11
登山道とは別に直登ルートが作ってありました。
雪山の時は直登ですね!
中の小屋跡だそうです。
テン場に最適ですね
2016年11月12日 08:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 8:43
中の小屋跡だそうです。
テン場に最適ですね
お参りをしておきます。
2016年11月12日 08:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 8:44
お参りをしておきます。
霜が降りてますね…止まると寒いです。
2016年11月12日 08:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 8:52
霜が降りてますね…止まると寒いです。
根の上湖でしょうか?
時々視界が開けます♡
2016年11月12日 08:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/12 8:54
根の上湖でしょうか?
時々視界が開けます♡
ごきげんな天気ですね
2016年11月12日 09:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/12 9:10
ごきげんな天気ですね
白山から御嶽、乗鞍、穂高と見渡せました↑↑テンションMAX!
2016年11月12日 09:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 9:32
白山から御嶽、乗鞍、穂高と見渡せました↑↑テンションMAX!
愛しの穂高連峰
2016年11月12日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 9:34
愛しの穂高連峰
乗鞍岳
2016年11月12日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 9:34
乗鞍岳
来週行きたい御嶽
2016年11月12日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/12 9:34
来週行きたい御嶽
今年は行かなかったMy氏神 白山
2016年11月12日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 9:34
今年は行かなかったMy氏神 白山
恵那山本体…どこが山頂だ?
2016年11月12日 09:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 9:39
恵那山本体…どこが山頂だ?
こんなロケーション好きです
2016年11月12日 10:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 10:06
こんなロケーション好きです
何合目まで有るんだったっけ???
2016年11月12日 10:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 10:11
何合目まで有るんだったっけ???
一ノ宮が出てきました!
ここからは天空遊歩道です。
2016年11月12日 10:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 10:30
一ノ宮が出てきました!
ここからは天空遊歩道です。
ぬかるみも凍っているため歩きやすいです
2016年11月12日 10:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 10:46
ぬかるみも凍っているため歩きやすいです
うひょ〜♡感謝感激です!南アルプスオールキャスト!
2016年11月12日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 10:47
うひょ〜♡感謝感激です!南アルプスオールキャスト!
中央アルプスも健在!
2016年11月12日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 10:47
中央アルプスも健在!
四ノ宮の脇からお邪魔すると穴場がありますよ。
2016年11月12日 10:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 10:48
四ノ宮の脇からお邪魔すると穴場がありますよ。
岩場まで移動しましたがすごい人…
2016年11月12日 10:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 10:49
岩場まで移動しましたがすごい人…
富士山のアップだけ撮ってまた四ノ宮へ戻ります…
2016年11月12日 10:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 10:49
富士山のアップだけ撮ってまた四ノ宮へ戻ります…
やはりこちらの方が空いてて良いな♡
2016年11月12日 10:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 10:52
やはりこちらの方が空いてて良いな♡
注意書きを見てしまいました…
しかし、今更どうすることもできません( ´艸`)
2016年11月12日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 11:05
注意書きを見てしまいました…
しかし、今更どうすることもできません( ´艸`)
ウェストンにあやかり、恵那山ではココアを飲むのが自分の流儀です(笑)
2016年11月12日 11:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 11:39
ウェストンにあやかり、恵那山ではココアを飲むのが自分の流儀です(笑)
こんな景色を眺めながらココアとパンを食べました。
2016年11月12日 11:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 11:52
こんな景色を眺めながらココアとパンを食べました。
行者様?
2016年11月12日 12:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/12 12:11
行者様?
チェーンアイゼンが片方だけ落ちていました。
道標にかけておきましたので落とした方は取りに行ってください。
2016年11月12日 12:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/12 12:24
チェーンアイゼンが片方だけ落ちていました。
道標にかけておきましたので落とした方は取りに行ってください。
旧東山道も紅葉してますね
2016年11月12日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/12 13:14
旧東山道も紅葉してますね
あぁ…乗りたい気分です。
2016年11月12日 13:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 13:16
あぁ…乗りたい気分です。
下山後にウェストン公園に寄ってみました。
2016年11月12日 14:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/12 14:10
下山後にウェストン公園に寄ってみました。
良い山ですよね!
誰だ?百名山で1,2を争うつまらない山と言ったのは…
2016年11月12日 14:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/12 14:11
良い山ですよね!
誰だ?百名山で1,2を争うつまらない山と言ったのは…
帰りに恵那サービスエリアで信州味噌餃子ラーメンを食べて栄養補給しました。
とても美味しかったです♡
帰りに恵那サービスエリアで信州味噌餃子ラーメンを食べて栄養補給しました。
とても美味しかったです♡
撮影機器:

感想

雪が降りだす前に、まだ一度も歩いたことが無い恵那山前宮ルートを歩いてきました。
ウェストンも歩いて絶賛したと言われるルートですので、ココアを持って行ったのですが…
おそらくココアを飲んだ場所であろう岩の上は満員…
まぁ、場所は違えど恵那山でココア飲めりゃいいか!ってことで日当たりの良い場所でココアを飲んできました。

今回の目的は雪山でのルート確認とココアを飲むことでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人

コメント

いつか
前宮ルートは11月に開通するって
見た記憶がありますが
もうそろそろでは?
行ってみたいですが
最近足腰が弱くなって自信がありません。(笑)
2016/11/13 9:38
Re: いつか
ベッカムさん こんばんは
前宮ルートはヤマレコでもアップされてたのでてっきり開通していたと思っていたのですが…
そろそろ降雪もありますので、一般登山者には来春開通のような気がします。
2016/11/13 18:49
御嵩発山歩き(♂)
やまさん こんばんは。
こんな天気がいい日に何故、恵那山?なんて思いましたが、やまさんのレコ見たら、恵那山に行きたくなりました。今年の紅葉は終わってしまいましたが、何気に恵那山の紅葉は綺麗なんですよね。前宮ルートは地味ですが、それなりに登り堪えもあり、個人的には好きです。
冬になったら,また登ります。
2016/11/13 22:36
Re: 御嵩発山歩き(♂)
御嵩さん おはようございます。
何年か前に前宮ルートで登山計画を立てたのですが、雨で中止になり…それ以来、恵那山は食わず嫌いになっていました。もっともコースタイムも6時間くらいと聞いていたのも原因です。(笑)
林道あり、渡渉あり、トラバースあり、一か所ですが岩場あり、谷あり、尾根あり、北、中央、南アルプスなど名だたる山が望めるルートは滅多にありません!
ウェストンが絶賛した理由が良く解りました。

次はテントを背負って登りたいと思います。
2016/11/14 7:36
冬限定ルートですか?
夏道は何処からでしょう?
冬に行ってみたくなりました(^^♪
2016/11/16 20:52
Re: 冬限定ルートですか?
ねこさん
ここも一応夏道です。雪に埋もれる前に下見がしたかったものですから( ´艸`)
ただし、この前宮ルートは健脚向きってことで一般的ではなくて人がいません…
冬期に日帰りで使う人はいないと思います。避難小屋もありますから泊りでどうぞ!
冬は広河原ルートがメインです。こちらは皆さん日帰りで利用します。
駐車場が有って便利です。
私の車は車高が低く駐車場まで登れませんでしたが…(´;ω;`)

恵那山の隣に富士見台ってところがあるのですが、こちらはスノーシューのゲレンデとして有名なようです。冬期避難小屋もありますよ!
2016/11/17 12:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら