ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1004938
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平・檜塚奥峰 奥山谷コース↑マナコルート↓あわやノコリンさんに危機迫る!

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:39
距離
11.3km
登り
977m
下り
956m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
1:37
合計
8:39
7:00
264
スタート地点
11:24
12:25
12
12:37
12:38
12
12:50
27
13:17
10
13:27
13:28
14
13:42
14:16
83
15:39
ゴール地点
ルートは
FieldAccessフリー→ヤマ録→ヤマレコ下書き
の予定がフリーは8:30までなので超過しちゃったので
途中で切れちゃった〜
ので今回はmildpapaさんが取ってくれたログです<(_ _)>


写真は
縮専で1200×900に縮小してから登録してます

出合った人・・・さすが土曜日です。大勢の方々に出合いました。
       
持って行った水(二人分)
お湯・・・・・・・・1500cc×1・・・200cc残し
水・・・・・・・・・480cc×1・・・・200 cc残し
今回はお湯を500ccプラスして持って行きました。
丁度良かったですがこれは我家の覚えなので
参考にしないで下さいね
天候 快晴〜♪
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R166〜千秋林道〜マナコ谷登山口へ
コース状況/
危険箇所等
奥山谷コース
トラバース道・渡渉は要注意

ノコリンさんトラバース道でずり落ちた(ノ゜ο゜)ノ
a-bannさん身動き出来ず見てるだけm(。≧Д≦。)m
その他周辺情報 飯高の湯でさっぱりしました。
マナコ谷登山口
出発ちょっと前の
記念撮影〜
今日はinbnrk、 inbsjさん 
ゲストのmildpapaさんが画面から
隠れてますが5名で奥山谷コースへ
20
マナコ谷登山口
出発ちょっと前の
記念撮影〜
今日はinbnrk、 inbsjさん 
ゲストのmildpapaさんが画面から
隠れてますが5名で奥山谷コースへ
登山口までは林道歩き。a-bannさん、見とれてますヨ〜
1
登山口までは林道歩き。a-bannさん、見とれてますヨ〜
紅葉はだいぶ下の方に下りてきているみたい
3
紅葉はだいぶ下の方に下りてきているみたい
この橋は渡らないほうがいいみたい
3
この橋は渡らないほうがいいみたい
inbnrkさん
振り返って紅葉を堪能
2
inbnrkさん
振り返って紅葉を堪能
ロープ場
急斜面を登ります。
3
ロープ場
急斜面を登ります。
危険な臭いいっぱいのトラバース箇所...この後、タイミーを下げたザックを背負ったノコリンさんの身に悲劇が!!
1
危険な臭いいっぱいのトラバース箇所...この後、タイミーを下げたザックを背負ったノコリンさんの身に悲劇が!!
最難関の渡渉〜
mildpapaさん大忙しです。
12
最難関の渡渉〜
mildpapaさん大忙しです。
やはり紅葉は青空に映えますネェ
10
やはり紅葉は青空に映えますネェ
トラバース道かなり危険な所
何か所かありです。
8
トラバース道かなり危険な所
何か所かありです。
登山道の紅葉〜
ダブル滝

勝手に命名
9
ダブル滝

勝手に命名
赤いのも混ざって
2
赤いのも混ざって
美味しそうなナメコ
つやつや感が最高でした。
17
美味しそうなナメコ
つやつや感が最高でした。
色とりどりに
しみじみ紅葉を味わってます〜
4
しみじみ紅葉を味わってます〜
登りきると巨木です。
3
登りきると巨木です。
やっと明神岳到着〜
ドラマたっぷりの
奥山谷ルートでした〜
4:30程かかりましたよ

正面に見えるのが薊岳
2
やっと明神岳到着〜
ドラマたっぷりの
奥山谷ルートでした〜
4:30程かかりましたよ

正面に見えるのが薊岳
明神平ランチ〜
inbsjさんおでんをガスで温めてますw
が・・・ここでノコリンさん大暴れ〜
せっかくのおでんひっくり返した〜
mildpapaさんおすそ分け無し〜
inbsjさん御夫婦ひもじいランチタイムでした。
a-bannさんはちゃっかり頂きましたよ
(#^.^#) 

10
明神平ランチ〜
inbsjさんおでんをガスで温めてますw
が・・・ここでノコリンさん大暴れ〜
せっかくのおでんひっくり返した〜
mildpapaさんおすそ分け無し〜
inbsjさん御夫婦ひもじいランチタイムでした。
a-bannさんはちゃっかり頂きましたよ
(#^.^#) 

いやいや、なんの。おでんはスープがなくなっただけで、具はしっかり守りました!
さらに、このあと、御飯もひっくり返しましたが、付いた土などもキレイにとって、しっかりランチ頂きましたョ。雑炊はできなかったけどね...
2016年11月12日 11:44撮影 by  Canon IXY 120, Canon
15
11/12 11:44
いやいや、なんの。おでんはスープがなくなっただけで、具はしっかり守りました!
さらに、このあと、御飯もひっくり返しましたが、付いた土などもキレイにとって、しっかりランチ頂きましたョ。雑炊はできなかったけどね...
記念撮影〜 (chib4さんに撮っていただきました)

23
記念撮影〜 (chib4さんに撮っていただきました)

あしび山荘と
台高ブルー〜
5
あしび山荘と
台高ブルー〜
あしび山荘を後にし明神岳へ向かいます。
3
あしび山荘を後にし明神岳へ向かいます。
明神岳
山女子2名の記念撮影
6
明神岳
山女子2名の記念撮影
左折し檜塚奥峰へ
葉っぱは下ですw
2
左折し檜塚奥峰へ
葉っぱは下ですw
a-bannさん先頭で檜塚奥峰へ向かってます振り返ると6名の隊員さん先頭を切るのはいい気分ですなぁo(^▽^)o
4
a-bannさん先頭で檜塚奥峰へ向かってます振り返ると6名の隊員さん先頭を切るのはいい気分ですなぁo(^▽^)o
赤い実と青空〜
台高ブルー〜
inbsjさん 命名
3
赤い実と青空〜
台高ブルー〜
inbsjさん 命名
山女子2名登りきりました
3
山女子2名登りきりました
inbnrkさんのポーズ決まってますね(*‘∀‘)  ノコリンさん普通〜(^^ゞ
12
inbnrkさんのポーズ決まってますね(*‘∀‘)  ノコリンさん普通〜(^^ゞ
眺望〜

池木屋山方面です。
3
眺望〜

池木屋山方面です。
inbsjさん リコーダーコンサートの始まり〜今日は観客が大勢〜拍手もすごかった〜
11
inbsjさん リコーダーコンサートの始まり〜今日は観客が大勢〜拍手もすごかった〜
山頂記念撮影

inb隊の檜塚奥峰山頂記念写真は台高ブルーを強調してみました
16
inb隊の檜塚奥峰山頂記念写真は台高ブルーを強調してみました
眺望〜

真ん中に大普賢岳
8
眺望〜

真ん中に大普賢岳
桧塚奥峰のシンボルツリーです。
12
桧塚奥峰のシンボルツリーです。
眺望を楽しみます。

下山時
5
眺望を楽しみます。

下山時
無事マナコ登山口到着です。
長かった〜
a-bann隊の長時間山行NO2か3の記録になりそうです。

登山口近くに危険箇所ありでした。
ロープを使って降りましたが
翌日筋肉痛〜
2
無事マナコ登山口到着です。
長かった〜
a-bann隊の長時間山行NO2か3の記録になりそうです。

登山口近くに危険箇所ありでした。
ロープを使って降りましたが
翌日筋肉痛〜
紅葉〜

蓮ダム近くにて
9
紅葉〜

蓮ダム近くにて
スーパームーン間近とあって
デカいです普段と全然大きさが
違いますね

飯高の道の駅にて

飯高の湯へ寄ってさっぱりです。
カードにスタンプを押してもらってますが
1枚一杯になったので次回1名無料で入れます。
(#^.^#)
24
スーパームーン間近とあって
デカいです普段と全然大きさが
違いますね

飯高の道の駅にて

飯高の湯へ寄ってさっぱりです。
カードにスタンプを押してもらってますが
1枚一杯になったので次回1名無料で入れます。
(#^.^#)
撮影機器:

感想

今日はa-bannさん、inbsjさんご夫婦に同行させて頂き、
先週と同じルートを歩いて来ました。
前の日に雨が降って雨上がりと言う事で、
ヌカルンデいる所の上に落ち葉も多く有り、川の水量も多く、
先週よりハードルが高くなってました。
やっぱり雨上がりにはお勧め出来るコースでは有りません。
途中で奥様が少し滑られた時は焦ってしまって、
何も出来なかった・・・・奥様にはすごく申し訳無かったのですが、
無事で何よりでした、これをこれからの糧とさせて貰います。
そういった時にすぐ対処出来るよう、
少し自分でも訓練しようと思った次第です。
紅葉は来週よりも進んでいて、綺麗だろうと思ってましたが、
葉っぱが色付く前に枯れているのも有り、それだけは少し残念でした。

普段一人で歩く事が多く、両ご夫婦と途中からchib4ご夫婦も加わって頂き、
コースで少し緊張もしましたが、楽しい会話をしながらって言う事で
やっぱり一人で歩いているより、楽しく歩く事が出来ました。
一人で気楽にって言うもの良いですが、グループ登山も良いですね。
ありがとうございました。
懲りずにまたご一緒して下さいね。m(__)m

 今日は火曜登山隊のa-bannさんたちとmildpapaさんの5人で、奥山谷から明神平・桧塚奥峰の周回。このコース、レコを見ても、「三重県の山」を読んでも手強そう...不安のよぎるスタートでした。
 確かに、奥山谷、危険な斜面のトラバース、滑りやすそうな岩の渡渉、ルートの見極めなどシビアなコースでしたが、mildpapaさんの案内で無事(多少事件もありましたが...)周回できました。mildpapaさん有難うございました。
 奥山谷の渓谷の美しさや、紅葉の素晴らしさは格別でした。苦労して登った分、記憶に残る山旅になりそうです。
 また途中で、chib4さん御夫婦はじめ多くの人とも出会て、本当に楽しかった~〜〜
 出発時には、意気消沈気味だった私たち夫婦も、終わってみれば元気をもらって帰ってきたようです。

今日は初めての奥山谷ルートから明神岳〜檜塚奥峰へ下山はマナコルートです。
本当はフォレストピア企画の迷岳を申し込んでいましたが、人が集まらなくて中止になったのでどこへ行こうか迷ってましたがmildpapaさんがレコアップした
奥山谷コースをinbnrk、 inbsjさん と行こうとなりmildpapaさんとのコメントのやりとりで伝えるとmildpapaさんも行きたい〜って事で初めてのご対面での3組での山行となりました。

奥山谷ルートはmildpapaさんが注意喚起している通りのルートで
トラバース道・渡渉は非常に危険ですのでファミリーハイカーの方は
行かない方がいいかもですよ。
ノコリンさんトラバース斜面でずりりり〜・ずりりり〜と2回滑り落ちましたよ
落ちた所が丁度登山道だったんで事無きを得ました(^^ゞ
mildpapaさんには大変ご心配をかけましたが、1日たって様子を見ましたが
ノコリンさん大丈夫ですのでご安心下さい。

そんなこんなで奥山谷コース明神岳まで4:30かかってました。
山と高原地図を見ると2:30とありますがファミリーハイカーには
とても無理ですのでa-bann隊も注意喚起しておきますね
声高らかに【奥山谷ルート要注意で〜す】(ノ゜ο゜)ノ

途中最難関の渡渉地点で御夫婦の方と出合い、
その後下山まで御一緒させて頂いた方が
ヤマレコユーザーのchib4さんと後で知り、
又a-bann隊と同じくmildpapaさんのレコを見ての
山行だと知りビックラポンでした。
長時間山行に仲間が増え御一緒出来て楽しかったです。
明神平では写真を撮って頂きありがとう御座いましたm(__)m

mildpapaさんとは初めての出合いでしたが4-5年来のレコ友達なので
違和感なく溶け込め御一緒出来て楽しかったです。
還暦過ぎの2組の夫婦の案内はとても大変で
神経すり減らしちゃったと思いますが
これからもヨロピクね〜(#^.^#)

でわでわ皆様ご訪問ありがとう御座いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1703人

コメント

で、で、出た〜!
「ちょっと、ちょっと〜、やっぱり寅さんが出て来たがや!」
なんて、口揃えて皆さん言いました?
仲がいいんですね。
ところが、えりゃことですよ。
いつもの調子のコメントがバレバレだがや。
柄にもなく恥ずかしがや!
このメンバーで檜塚奥峰へ行かれたんですね。
好天気で申し分なしです。
おやおや、今回はノコリンさんが大活躍とは
2度 も滑ったんだ  ケガなくってよかった。
と、ところが、おでんとご飯もひっくり返したんだって (大笑いです
inbさんとnrkさんのリコーダー二重奏は聞きたかったです。
拍手喝采だったんだね、いいね。
mildpapaさんはルート案内とカメラマンで大活躍。
楽しい山行の様子が伝わって来ました。
いいレコでした。今回も◎です〜。
2016/11/13 20:13
Re: で、で、出た〜!
待ってましたよ寅さんのコメントでやっとレコが締まります
今回はノコリンさん大暴れの大活躍
巻き道をそろそろと慎重に攻略している時
行き成り蛙スタイルでずるずると・・・
周りの皆は動くな〜と叫ぶも
もそもそ動くんでそこから又ずるずると
蛙スタイルで地すべりでしたよ
たまたま落ちた所が登山道だったんで命拾いでした〜
a-bannさんさすがに写真を撮る余裕なしでした
2016/11/13 20:47
Re: で、で、出た〜!
寅さん、今晩は。やっぱり出てきてくれて有難うございま〜す
桧塚奥峰は、三重県内単独最高峰(1420m)で、それを是非三重県側から登ってみたいと前々から思っていたので、今回は絶好のチャンスでした
ノコリンさんも、おでんも、御飯も滑って転びましたが、それぞれ大事に至らず無事生還!!ホッとしています

ヤマレコで知り合えた人たちが沢山いることに感謝・感謝です
2016/11/13 22:18
Re: で、で、出た〜!
初めまして、 toradoshi さん。
ホント色々有りましたが、ケガなく良かったです。
a-bannさんご夫婦、inbsjさんご夫婦とも、
ネットで話させて頂いている通り良い方で、
初対面とは思えない程、楽しく歩く事が出来ました。
ただ、お二方ご夫婦の仲の良い姿を見させて貰って、
少し羨ましかったですが。
2016/11/13 23:01
三重県民登山隊
 おはようございます。
皆さん和気あいあいと助け合って登られている様子が
目に浮かびます(o・∀・)b゙イィ!
 今度は足手まといになるかと思いますが、是非御仲間にお願いします。
私も桧塚は何度か登りましたが、奈良の大又ばかりで
(三重県民なのに)でも三重からの登山道は傾斜もきつく
道も荒れている印象がしますよね。いずれにしても谷コースは難しい

 後メッセージ覧と友達申請覧にはメールアドレスを書いても
以外の人に個人情報は漏れないですよねぇ。
 メッセージ覧に書き込むのが手っ取り早いですか?
宜しくお願い致します。
2016/11/15 9:26
Re: 三重県民登山隊
こんにちは、knxhs495 さん。
コメントありがとうございます。
今回の山行は色々有りましたが、
ご一緒させて頂いた皆様のおかげで、
本当に楽しい山行となりました。
knxhs495 さんのログはいつも見させて貰ってます。
私なんかよりすごく精力的に歩かれてますね〜。
また私で宜しければ、宜しくお願いします。
メッセージはメールアドレス書いていただかなくて、
やり取りが出来ますよ〜、メールアドレスを登録すれば、
メールからでも読む事が出来ると思います。
2016/11/15 13:10
Re: 三重県民登山隊
knxhs495さん、今晩は
以前からレコも時々拝見しています
白米城、髭山、観音岳など家から身近な山も多く、とても参考になります。
ま、私たちはそれほど健脚ではないので、一般的なコースばかりで、今度の奥山谷コースはmildpapaさんがいたお陰で行けたようなものですが...
私たちは基本「土曜登山隊」なので、機会があれば一緒に登れるのもいいですネ
2016/11/15 17:56
Re: 三重県民登山隊
いいネーミングですね
【三重県民登山隊】
台高も三重県からもっと登りたいですね

綿向山の黄葉見事でしたね

大勢で登ると楽しいですよ
機会があれば是非一緒に登りましょう
2016/11/16 16:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
千秋林道から明神平〜桧塚奥峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら