ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1006566
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

松姫峠から石丸峠・天狗棚山

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:40
距離
22.2km
登り
1,246m
下り
1,229m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:33
合計
8:38
距離 22.2km 登り 1,246m 下り 1,246m
8:38
25
9:03
9:04
24
9:48
9:57
18
10:15
13
10:28
62
12:18
21
12:39
12:48
28
13:16
13:24
11
13:35
13:39
16
13:55
40
15:39
11
15:50
36
17:15
1
17:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松姫峠まで車
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて危険なところなし
その他周辺情報 小菅の湯は冬季は18:00閉館
受付17:00までなので注意
松姫峠から南を見れば富士山が顔出してました。
2016年11月13日 08:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:38
松姫峠から南を見れば富士山が顔出してました。
ここから入っていきます。
牛ノ寝大菩薩峠登山口と書いてあります。
2016年11月13日 08:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:39
ここから入っていきます。
牛ノ寝大菩薩峠登山口と書いてあります。
入口に鮮やかな紫の実が。
コムラサキかな。
2016年11月13日 08:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 8:39
入口に鮮やかな紫の実が。
コムラサキかな。
1週間で見違えるほど紅葉しました。
2016年11月13日 08:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 8:40
1週間で見違えるほど紅葉しました。
これを待ってた!
2016年11月13日 08:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 8:51
これを待ってた!
真っ赤だね。
2016年11月13日 08:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 8:52
真っ赤だね。
最初のピーク鶴寝山。
2016年11月13日 09:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:03
最初のピーク鶴寝山。
関東の富士見百景だそうです。
2016年11月13日 09:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 9:03
関東の富士見百景だそうです。
黄色もいい!
2016年11月13日 09:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 9:09
黄色もいい!
わおw
2016年11月13日 09:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:24
わおw
青空背景にした紅葉が最高!
2016年11月13日 10:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 10:19
青空背景にした紅葉が最高!
まさに今が見ごろでした!
2016年11月13日 10:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 10:21
まさに今が見ごろでした!
黒いのは他の葉の影です。
2016年11月13日 10:35撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:35
黒いのは他の葉の影です。
見通しのいい森林限界の上の稜線もいいけど、明るい樹林の尾根も好きです。
2016年11月13日 10:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:50
見通しのいい森林限界の上の稜線もいいけど、明るい樹林の尾根も好きです。
留めてあった木が朽ちたらしく下に落ちてました。
2016年11月13日 10:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:53
留めてあった木が朽ちたらしく下に落ちてました。
紅葉と小金沢山。
2016年11月13日 11:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:15
紅葉と小金沢山。
ここはちょっと見晴らしがよかったです。
2016年11月13日 11:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 11:29
ここはちょっと見晴らしがよかったです。
この辺で紅葉最後でした。
1450m以上はもう葉が落ちてる感じでした。
2016年11月13日 11:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 11:32
この辺で紅葉最後でした。
1450m以上はもう葉が落ちてる感じでした。
常緑の針葉樹と笹の世界に変わりました。
2016年11月13日 12:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:17
常緑の針葉樹と笹の世界に変わりました。
これって熊さんのだよね。。。
2016年11月13日 13:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:06
これって熊さんのだよね。。。
ようやく登り切った!
南アルプスオールスターズがお出迎え。
2016年11月13日 13:10撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 13:10
ようやく登り切った!
南アルプスオールスターズがお出迎え。
小金沢山方面
結構下って登り返すんだな。。。
もっと時間とHPがある時にトライしよう。
2016年11月13日 13:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:21
小金沢山方面
結構下って登り返すんだな。。。
もっと時間とHPがある時にトライしよう。
熊沢山
北も南も木がないのに山頂だけはあるんだよね。
2016年11月13日 13:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:22
熊沢山
北も南も木がないのに山頂だけはあるんだよね。
大菩薩嶺へ続く稜線
2016年11月13日 13:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:23
大菩薩嶺へ続く稜線
奥多摩三山
2016年11月13日 13:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:23
奥多摩三山
通ってきた牛ノ寝通り。
中央に起点の松姫峠から下に下る139号旧道が見えます。
2016年11月13日 13:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:24
通ってきた牛ノ寝通り。
中央に起点の松姫峠から下に下る139号旧道が見えます。
落とし物。
ユニクロの物でした。
どっち向かった人なのか判らなかったのでこんな感じで木にかけておきました。
2016年11月13日 14:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:42
落とし物。
ユニクロの物でした。
どっち向かった人なのか判らなかったのでこんな感じで木にかけておきました。
夕日を浴びてより赤くなった。
2016年11月13日 14:59撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 14:59
夕日を浴びてより赤くなった。
最後鶴寝山の巻き道から帰ってきたのですが、
松姫峠に向かわない尾根に向かう道に立っていた看板が倒れてました。
2016年11月13日 16:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 16:51
最後鶴寝山の巻き道から帰ってきたのですが、
松姫峠に向かわない尾根に向かう道に立っていた看板が倒れてました。
一応木に立てかけておきました。
2016年11月13日 16:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 16:51
一応木に立てかけておきました。
撮影機器:

感想

先週鶴峠から松姫峠まで歩いたときはまだ早く緑のカエデを多数みてきたのですが、
もういい加減紅葉しただろう&松姫峠から線を延長すべく牛ノ寝通りを歩いてきました。
大菩薩峠まで歩けばばっちりつながるのですが、如何せん遅い私には厳しそうです。
リミット13:30に設定して行けるとこまで行ってみようということにしました。
ちょっと寝坊気味の8:40スタートです。スタートしてすぐ先週とは打って変わって見事な紅葉具合!松姫峠から1450mぐらいのところはまさに今が見ごろでした。
要は牛ノ寝通りの急登が始まるまで紅葉ストリートが8kmぐらい続いてる感じでした。先週カエデはまだほとんど緑の葉だったのであまり期待してなかったのですが、
これはうれしい誤算です。
ただ写真撮りまくりながらなのでなかなかペース上がりません。
これはちょっと痛い誤算w
大菩薩峠はちょっと厳しかったですが、それでも何とか石丸峠、天狗棚山までは達し、後日繋げやすくしておきました。
滞在時間15分程度で後ろ髪ひかれまくりで下山。
何とか間に合うかと思いましたが最後鶴寝山の巻き道をチョイスしたのですが、これが距離が長く失敗w
この先行き止まりの看板折れてるし、道を間違えそうでしたがヤマレコMAPで確認し難を逃れました。
そんなこんなで最終的には真っ暗になりましたw
絶対直登したほうが早かった。。。
幸い満月が明るくヘッデンなしのほうがよく見えてヘッデンなしで下山できました。
ただ遅くなってしまったので小菅の湯の受付は終了w
温泉なしで帰りましたorz
やむなくさっき自宅の風呂に入ってきました。
次は上日川峠起点、大菩薩峠経由で小金沢山かな。

松姫峠起点で榧ノ尾山までだったら勾配もきつくなく、かみさん連れてきても問題なく歩けそうなので、来年以降紅葉シーズンの定番コースになりそうな気がします。

<ヤマレコマップ使用感追記>
今回ガッツリヤマレコマップ使ってみました。
私の端末はiphone7plusでバッテリ残量100%でスタートでした。
ログの精度はアップしたものが一切手を加えてないものです。
変な飛びもなく、分岐等で度々MAPを参照していましたが正確に位置を表示していて、有効に使えました。
感心したのは、ラスト30分ぐらいはiOSが反応しなくなっており、
電源ボタンもホームボタンも一切効かない状態になっていました。
ここ迄の記録もおじゃんかなと思ったのですが、よく見るとヤマレコMAPのタスクは生きていて普通に操作できています。
首からかけて使っていたため、画面が付きっぱなし(電源ボタン反応なし、自動画面オフも効かない)のため体にぶつかって画面があちこちスクロールしまくっていましたが、トレースは継続していて、現在地ボタン押せば地図参照も可能でしたので、
陽が落ちて真っ暗な中でも心強かったです。
無事車についてから登山終了を押して無事記録を保存。
その後タスクが切り替わらないのでヤマレコMAP以外は何も操作できず、再起動しようと電源ボタン長押し→変化せず、電源ボタンと音量ボタン(両方)長押ししたところ再起動が始まりました。
※正解は電源ボタンと音量ダウンボタンの2つを10秒以上長押しらしいです。
再起動完了時点でバッテリー残量は46%でした。
松姫峠から大マテイ山付近の見晴らしのいい稜線、石丸峠付近の稜線は電波も入り
電波の入るところではちょいちょい通信しての結果でした。
日帰り山行ならほぼ外部電源なしでも行けそうな感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら