ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1006884
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

[大分] 猪の瀬戸・南平台・鶴見岳

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
810m
下り
982m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:50
合計
5:10
7:48
1
7:49
8:00
40
猪の瀬戸トレッキングコース合流
8:40
45
トレッキング出口・鶴見岳登山口合流
9:25
10
船底新道分岐
9:35
8
西の窪
9:43
8
南平台分岐
9:51
17
踊石
10:08
10:24
11
10:35
5
南平台分岐
10:40
17
西の窪
10:57
11:05
20
11:25
11:40
35
12:15
18
南平台・踊石方面分岐
12:33
25
12:58
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[往路]
電車:大分駅→別府駅 280円
バス:別府駅西口→猪の瀬戸 610円
http://www.kamenoibus.com/data/kamenoibus_rosen_yufuin.pdf
[復路]
バス:旗の台→別府駅西口 470円
電車:別府駅→大分駅 280円
コース状況/
危険箇所等
○猪の瀬戸トレッキングコース
http://kijima-inoseto.jimdo.com/

▲地震の影響による周辺の通行禁止区間
・船底新道→船底方面→内山以降
・馬の背→鞍ヶ戸方面
http://www.pref.oita.jp/site/bosaiportal/tozannjyouhou.html
猪の瀬戸バス停(いのせと)
2016年11月13日 07:48撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 7:48
猪の瀬戸バス停(いのせと)
小川の所まで少し戻れば、猪の瀬戸トレッキングコース合流
2016年11月13日 07:49撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 7:49
小川の所まで少し戻れば、猪の瀬戸トレッキングコース合流
トレッキングコースから鶴見岳西登山口へ向かい、画像の南平台に向かいます。
なかなかきれい
2016年11月13日 08:00撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:00
トレッキングコースから鶴見岳西登山口へ向かい、画像の南平台に向かいます。
なかなかきれい
トレッキングコースは高低の無い歩きやすい道
紅葉もいい按配ですねえ
2016年11月13日 08:20撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 8:20
トレッキングコースは高低の無い歩きやすい道
紅葉もいい按配ですねえ
2016年11月13日 08:38撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 8:38
右が鶴見岳西登山口
左が由布岳東登山口
2016年11月13日 08:40撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:40
右が鶴見岳西登山口
左が由布岳東登山口
由布岳を見上げて
2016年11月13日 08:40撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:40
由布岳を見上げて
鶴見岳方面の鞍ヶ戸を見上げて
2016年11月13日 08:40撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:40
鶴見岳方面の鞍ヶ戸を見上げて
鶴見岳方面へ進み、治山ダム辺りから登山道へ
2016年11月13日 08:58撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:58
鶴見岳方面へ進み、治山ダム辺りから登山道へ
ゴロゴロな涸れ沢を右に左に渡りながら登る
浮き石が多いので捻挫注意。テープが見当たらなくなったら対岸を探しましょう
2016年11月13日 09:05撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:05
ゴロゴロな涸れ沢を右に左に渡りながら登る
浮き石が多いので捻挫注意。テープが見当たらなくなったら対岸を探しましょう
一昨日の疲れも残ってるので、歩幅を欲張らずゆっくりゆっくりと
2016年11月13日 09:12撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 9:12
一昨日の疲れも残ってるので、歩幅を欲張らずゆっくりゆっくりと
船底新道との分岐。左が船底新道。
現在進入禁止ですが特に禁止の指示物はないです
2016年11月13日 09:28撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:28
船底新道との分岐。左が船底新道。
現在進入禁止ですが特に禁止の指示物はないです
西の窪
左が馬の背を経て鶴見岳方面。右が踊石方面
2016年11月13日 09:35撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 9:35
西の窪
左が馬の背を経て鶴見岳方面。右が踊石方面
今日は踊石方面の歩きやすい道を進み、南平台へ
この区間は高低差も少なくとても気持ち良い道
2016年11月13日 09:38撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:38
今日は踊石方面の歩きやすい道を進み、南平台へ
この区間は高低差も少なくとても気持ち良い道
南平台分岐。右に行ったら南平台ですが、踊石からも南平台へ行けるので、ここに戻ってくるルートで踊石から南平台へ向かいます
2016年11月13日 09:43撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:43
南平台分岐。右に行ったら南平台ですが、踊石からも南平台へ行けるので、ここに戻ってくるルートで踊石から南平台へ向かいます
分岐から踊石までは少し高低差あり(下り)。テープをしっかり見れば分かりやすい道です
2016年11月13日 09:48撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:48
分岐から踊石までは少し高低差あり(下り)。テープをしっかり見れば分かりやすい道です
踊石
天変地異に飛び上がって踊ると言われてる踊り石ですが、一帯に爪痕を残す熊本別府地震では大きく揺れた事でしょう
2016年11月13日 09:51撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:51
踊石
天変地異に飛び上がって踊ると言われてる踊り石ですが、一帯に爪痕を残す熊本別府地震では大きく揺れた事でしょう
踊石横手から鋭角に戻り南平台へ
2016年11月13日 09:52撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:52
踊石横手から鋭角に戻り南平台へ
南平台は黒土で少し滑ります。踏み跡等しっかりありますが、テープは若干少なくなるので注意
2016年11月13日 09:59撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:59
南平台は黒土で少し滑ります。踏み跡等しっかりありますが、テープは若干少なくなるので注意
空が開けてきたら南平台もすぐそこ
2016年11月13日 10:01撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:01
空が開けてきたら南平台もすぐそこ
南平台より高崎山
いいっすねえ
2016年11月13日 10:09撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 10:09
南平台より高崎山
いいっすねえ
由布岳
2016年11月13日 10:11撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 10:11
由布岳
くじゅう  湧蓋
   日向岳
2016年11月13日 10:09撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 10:09
くじゅう  湧蓋
   日向岳
日向岳辺りは紅葉が綺麗
左下の車道がスタート地点の猪の瀬戸バス停
2016年11月13日 10:11撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:11
日向岳辺りは紅葉が綺麗
左下の車道がスタート地点の猪の瀬戸バス停
今から向かう凹んだところの馬の背。右の鶴見岳へ尾根をテクテクと
2016年11月13日 10:23撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 10:23
今から向かう凹んだところの馬の背。右の鶴見岳へ尾根をテクテクと
今は進入禁止の鞍ヶ戸。紅葉はきれいですが痛々しい
2016年11月13日 10:23撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 10:23
今は進入禁止の鞍ヶ戸。紅葉はきれいですが痛々しい
これは結構ひどいな・・
2016年11月13日 10:24撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:24
これは結構ひどいな・・
気持ち良い落ち葉道を下り、前述の南平台分岐へ戻ります
2016年11月13日 10:31撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 10:31
気持ち良い落ち葉道を下り、前述の南平台分岐へ戻ります
西の窪まで戻り、馬の背へのザレザレ道を牛歩に次ぐ牛歩で登る。足場が安定しないので結構疲れる
2016年11月13日 10:46撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:46
西の窪まで戻り、馬の背へのザレザレ道を牛歩に次ぐ牛歩で登る。足場が安定しないので結構疲れる
馬の背
左が鞍ヶ戸方面。右は鶴見岳
2016年11月13日 10:57撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:57
馬の背
左が鞍ヶ戸方面。右は鶴見岳
進入禁止の案内
2016年11月13日 10:58撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:58
進入禁止の案内
鞍ヶ戸への尾根道
こちらから先に縦走出来る様になるのはかなり時間を要すでしょうなぁ・・
2016年11月13日 10:58撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:58
鞍ヶ戸への尾根道
こちらから先に縦走出来る様になるのはかなり時間を要すでしょうなぁ・・
右下鶴見岳噴気。左が内山。山肌の紅葉が綺麗ですが、内山山頂になんか人が動いてるように見える・・
2016年11月13日 11:00撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:00
右下鶴見岳噴気。左が内山。山肌の紅葉が綺麗ですが、内山山頂になんか人が動いてるように見える・・
なんで禁止なのにわざわざ登るかなぁぷんぷん
2016年11月13日 11:03撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:03
なんで禁止なのにわざわざ登るかなぁぷんぷん
鞍ヶ戸のダメージは大きい
このラインを登れるようになるのはちょっと想像できない
2016年11月13日 11:05撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 11:05
鞍ヶ戸のダメージは大きい
このラインを登れるようになるのはちょっと想像できない
2016年11月13日 11:05撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:05
左が南平台
すれ違う方に「さっき南平台居たでしょ見えたよっ」言われてなんか嬉しかったほっこり
2016年11月13日 11:07撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:07
左が南平台
すれ違う方に「さっき南平台居たでしょ見えたよっ」言われてなんか嬉しかったほっこり
施設が見えてきたら鶴見岳はすぐ
2016年11月13日 11:13撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:13
施設が見えてきたら鶴見岳はすぐ
鶴見岳
ロープウェイで来れますので観光の方も沢山
2016年11月13日 11:24撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 11:24
鶴見岳
ロープウェイで来れますので観光の方も沢山
2016年11月13日 11:24撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:24
2016年11月13日 11:24撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:24
いいですねえ
2016年11月13日 11:39撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:39
いいですねえ
「雲の中にいるみたい♡」とかぬかすカップルの脇で
おいちゃんはコンビニおにぎりを食す
2016年11月13日 11:30撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 11:30
「雲の中にいるみたい♡」とかぬかすカップルの脇で
おいちゃんはコンビニおにぎりを食す
登山道入り口には観光客が迷い込まないよう案内あり
2016年11月13日 11:38撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:38
登山道入り口には観光客が迷い込まないよう案内あり
急登がちの道をテクテク下ったら踊石・南平台方面への分岐。
2時間ちょい前の道がここに繋がりますのでピストンよりこの道を使ってグルッと廻ると楽しいです
2016年11月13日 12:14撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 12:14
急登がちの道をテクテク下ったら踊石・南平台方面への分岐。
2時間ちょい前の道がここに繋がりますのでピストンよりこの道を使ってグルッと廻ると楽しいです
2016年11月13日 12:23撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:23
火男火売神社(ほのおほのめ
2016年11月13日 12:33撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 12:33
火男火売神社(ほのおほのめ
地震の爪あと
2016年11月13日 12:33撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:33
地震の爪あと
凄く雰囲気の良い石段なのですが、ものすごく滑るので注意
2016年11月13日 12:35撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:35
凄く雰囲気の良い石段なのですが、ものすごく滑るので注意
石段を下り終わると、右が神社駐車場を経て鳥居バス停。
左が旗の台バス停を経てロープウェイ乗り場へ
2016年11月13日 12:38撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:38
石段を下り終わると、右が神社駐車場を経て鳥居バス停。
左が旗の台バス停を経てロープウェイ乗り場へ
つづら折り気味に歩きやすい道を下れば旗の台バス停です
いやー良い運動になりました。また雪が付く頃に訪れたいですな
2016年11月13日 12:57撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:57
つづら折り気味に歩きやすい道を下れば旗の台バス停です
いやー良い運動になりました。また雪が付く頃に訪れたいですな
別府駅から鶴見岳
2016年11月13日 13:52撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:52
別府駅から鶴見岳

感想

頑張ろうダイエット月間と題して間を開けず山登り。入山解禁後初の鶴見岳へ
先日の由布岳よりも地震の爪痕は大きく、鞍ヶ戸に登れるようになるには
かなりの年数を要するのではないでしょうか。
とはいえ地球規模の尺度で考えれば何度も繰り返されてきたことでしょうから、
ゆっくり傷を癒やしていただきたいものです。

紅葉真っ盛り!というわけではないですが、
雰囲気のよい落ち葉道をポクポク歩くことが出来、大満足でございました。
焼肉行って寝て変な時間に起きて記録書いてといった按配で。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人

コメント

連登ですね!
【雲の中にいるみたい♡】に 吹き出しましたw 若いってイイですなー♡
hatokoさん文章力たかいっすね!いつも読みやすいです。連投でスイマセン、お疲れさまでした。
2016/11/16 9:16
こんばんは!
自撮り風に2人で撮ってたところに、汗だくのおいちゃんが「撮りましょうか?」と
撮ってあげた写真を見ながら、イチャイチャ嬉しそうに言ってましたので
おいちゃんもオニギリ頬張りながら思わずニッコリですよ。
山頂で写真を撮るって事に慣れすぎてしまって、ロープウェイ観光の若人の新鮮な反応は
ホッコリいたしますなぁ
2016/11/17 2:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら