ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1019701
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

丸山

2016年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
11.8km
登り
848m
下り
846m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:24
合計
3:09
距離 11.8km 登り 848m 下り 855m
8:54
69
10:03
10:07
15
10:22
10:39
17
10:56
10:59
42
11:41
19
12:00
3
12:03
ゴール地点
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武池袋線芦ヶ久保駅からアクセス。帰りも芦ヶ久保駅へ。
コース状況/
危険箇所等
道の状況は至って良好。間違って地図にない道を行きましたが、ハイキング道で踏み跡のある道でした。
その他周辺情報  降りてきた芦ヶ久保には温泉はないのですが、隣の横瀬駅に武甲温泉があります。西武秩父の温泉は2017年春開業予定のようです。私は飯能まで出て、宮沢湖温泉に行きました。
 芦ヶ久保には駅からすぐのところに大きな道の駅があり、そこでお土産を買ったり、食事をすることができます。ここのみそポテトは絶品です。
8:38に芦ヶ久保到着の快速急行で芦ヶ久保駅へ。トイレを済ませ、入念にストレッチして出発です。ストレッチに時間がかかるので、だいたい出発は後のほうになります。
2016年12月04日 08:47撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/4 8:47
8:38に芦ヶ久保到着の快速急行で芦ヶ久保駅へ。トイレを済ませ、入念にストレッチして出発です。ストレッチに時間がかかるので、だいたい出発は後のほうになります。
案内板。
2016年12月04日 08:53撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 8:53
案内板。
果樹公園のほうへ曲がります。
2016年12月04日 09:04撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:04
果樹公園のほうへ曲がります。
武甲山が見えています。
2016年12月04日 09:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/4 9:05
武甲山が見えています。
9:06 山道に入ります。
2016年12月04日 09:06撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:06
9:06 山道に入ります。
なんかいろいろなルートがあるみたいなのですが、とりあえず、案内板とトイレのある場所に到着。
2016年12月04日 09:18撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:18
なんかいろいろなルートがあるみたいなのですが、とりあえず、案内板とトイレのある場所に到着。
案内板。
2016年12月04日 09:19撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:19
案内板。
9:25 山の花道入り口に到着。
2016年12月04日 09:25撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:25
9:25 山の花道入り口に到着。
山の花道入り口からの展望。ここから道を間違え始める。
2016年12月04日 09:25撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:25
山の花道入り口からの展望。ここから道を間違え始める。
まず、山の花道を行くはずが、林道を行ってしまった。でもまだここはいい。木の子茶屋を通過。
2016年12月04日 09:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/4 9:27
まず、山の花道を行くはずが、林道を行ってしまった。でもまだここはいい。木の子茶屋を通過。
9:35 いつのまにか登山道入り口を過ぎてたみたいでなんだか地図にない道から取り付き。でも、「県民の森」って看板あるし、整備されてるから大丈夫でしょ。
2016年12月04日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:35
9:35 いつのまにか登山道入り口を過ぎてたみたいでなんだか地図にない道から取り付き。でも、「県民の森」って看板あるし、整備されてるから大丈夫でしょ。
9:42林道と交差。林道のUターン地点ですね。早く正規ルートに戻りたいなあ。
2016年12月04日 09:42撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:42
9:42林道と交差。林道のUターン地点ですね。早く正規ルートに戻りたいなあ。
9:46 すすきの野原に出て明るくなった。
2016年12月04日 09:46撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:46
9:46 すすきの野原に出て明るくなった。
9:56林道に出ました。
2016年12月04日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:56
9:56林道に出ました。
道標は壊れてました。
2016年12月04日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 9:56
道標は壊れてました。
県民の森に到着。展示館は休館期間。
2016年12月04日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 10:03
県民の森に到着。展示館は休館期間。
学習館も休館ね。
2016年12月04日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 10:03
学習館も休館ね。
ウェルカムロードに間違っていきかけましたが、だめです。そんなにウェルカムされてない。
2016年12月04日 10:07撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 10:07
ウェルカムロードに間違っていきかけましたが、だめです。そんなにウェルカムされてない。
10:09ようやっと分岐点。ここから本来の道に戻ります。
2016年12月04日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 10:09
10:09ようやっと分岐点。ここから本来の道に戻ります。
林道交差地点から。ここまで下ってきます。
2016年12月04日 10:15撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/4 10:15
林道交差地点から。ここまで下ってきます。
再び取り付き。ここから400メートル。
2016年12月04日 10:15撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 10:15
再び取り付き。ここから400メートル。
丸山山頂到着。
2016年12月04日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/4 10:21
丸山山頂到着。
異様な展望台。
2016年12月04日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/4 10:21
異様な展望台。
展望台の上から武甲山。
2016年12月04日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/4 10:23
展望台の上から武甲山。
遠くに八ヶ岳連峰。
2016年12月04日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/4 10:23
遠くに八ヶ岳連峰。
両神山。
2016年12月04日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/4 10:23
両神山。
よくわからないけど大岳山方面。
2016年12月04日 10:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/4 10:25
よくわからないけど大岳山方面。
赤城山。
2016年12月04日 10:26撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/4 10:26
赤城山。
男体山。
2016年12月04日 10:27撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/4 10:27
男体山。
10:30頃下り始めます。電波塔。ここで右に折れます。
2016年12月04日 10:41撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 10:41
10:30頃下り始めます。電波塔。ここで右に折れます。
道標。
2016年12月04日 10:50撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 10:50
道標。
パラグライダー場。
2016年12月04日 10:52撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/4 10:52
パラグライダー場。
10:55大野峠に到着。芦ヶ久保からちょうど同じ時間に出て、逆回りで登っていた団体さんとここでお会いしました。
2016年12月04日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 10:55
10:55大野峠に到着。芦ヶ久保からちょうど同じ時間に出て、逆回りで登っていた団体さんとここでお会いしました。
大野峠。
2016年12月04日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/4 10:56
大野峠。
降りてきたところの正面に下る道が。
2016年12月04日 10:58撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 10:58
降りてきたところの正面に下る道が。
11:16沢に到着。
2016年12月04日 11:16撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 11:16
11:16沢に到着。
11:19 2回ほど渡渉します。
2016年12月04日 11:19撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 11:19
11:19 2回ほど渡渉します。
11:24 滝が出現。
2016年12月04日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/4 11:24
11:24 滝が出現。
11:27 いきなり分かれ道が。
2016年12月04日 11:27撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 11:27
11:27 いきなり分かれ道が。
右側は丸山方面昔道ですって。
2016年12月04日 11:27撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 11:27
右側は丸山方面昔道ですって。
11:32 標高500メートルくらいまで下りてくるとまだ紅葉あり。
2016年12月04日 11:32撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 11:32
11:32 標高500メートルくらいまで下りてくるとまだ紅葉あり。
11:40 意外とあっという間に登山口。
2016年12月04日 11:40撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 11:40
11:40 意外とあっという間に登山口。
ちょっと引いて。
2016年12月04日 11:40撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 11:40
ちょっと引いて。
11:41 さらに手前から。
2016年12月04日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
12/4 11:41
11:41 さらに手前から。
きれいな実。
2016年12月04日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/4 11:41
きれいな実。
国道分岐。
2016年12月04日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/4 11:43
国道分岐。
道の駅果樹公園あしがくぼに到着。
2016年12月04日 12:03撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/4 12:03
道の駅果樹公園あしがくぼに到着。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 帽子

感想

 この前は瑞牆山という感じも画数が多い山に登ったので、今回は簡単な丸山へ。頂上のなんともけったいな展望台が有名。行きはハイキングコースがたくさんあるが故の道迷い。思っていたルートを外してしまう。
 「まいったね〜」と思いながらも看板や踏み跡もあるし、道も整備されている。赤テープもある。ただ人と会わないのが不安ではある。
 道標の指示通りに進むと県民の森である。ここでも少し迷う。「ウェルカムロード」という道を行ってしまい、「ちょっとウェルカム過ぎじゃね?」と気づき戻る。
何せ舗装されたうえに、点字ブロックまであるのだ。私が行く道はそんなウェルカムな道ではない。
 ほどなくして、丸山山頂到着。展望台の上でおにぎりをいただく。まだ10時半前ですが、4組くらいの方々がいらっしゃった。ちょっと曇り気味だったものの空気が澄んでいて遠くの山々まで見渡せる。
 下りは大野峠経由のルート。パラグライダー場を過ぎ、広葉樹と針葉樹の間の道をしばらく行くと、分かれ道に到達。ここを右へ。ここから大野峠へ下るところが一番急だが、そんなに距離はない。大野峠を過ぎしばらくすると沢に合流。それほど急な下りではないので快適だ。てってけ歩いていくとやがて赤谷の集落。農家の方が「ゆず持ってってー。」とおっしゃるのでありがたく頂いていった。すぐ国道と合流し、ここからちょっと長く感じるが、道の駅果樹公園あしがくぼをゴールとした。
 帰りは飯能まで出て、宮沢湖温泉へ寄っていった。冬にちょうど良いお手軽ハイキングだったー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら