ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1020781
全員に公開
講習/トレーニング
北陸

山の神峠MTBライド

2016年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
49.6km
登り
1,390m
下り
1,383m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:00
合計
4:19
7:01
259
スタート地点
11:20
ゴール地点
道の駅上たいら ささら館 7:01
国道156号線分岐 8:08−8:14
山の神峠入口 8:42
山の神峠(トンネル:平側) 9:19
ラーメンタイム(トンネル:利賀側)9:23-9:53
新山の神トンネル入口 10:06
国道156号線分岐 10:21
道の駅上平 ささら館 11:20
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
道の駅 上平 ささら館に駐車。天気は午後から下り坂。気温3℃で寒い。
2016年12月04日 06:58撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 6:58
道の駅 上平 ささら館に駐車。天気は午後から下り坂。気温3℃で寒い。
MTBセットアップ
2016年12月04日 06:58撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 6:58
MTBセットアップ
荘川沿いの道。落ち葉が積もっているが、中に石があるので注意。
2016年12月04日 07:25撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 7:25
荘川沿いの道。落ち葉が積もっているが、中に石があるので注意。
足元はシューズカバーで保護
2016年12月04日 07:26撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 7:26
足元はシューズカバーで保護
利賀への分岐点でフリースとシューズカバーを外す。
2016年12月04日 08:10撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 8:10
利賀への分岐点でフリースとシューズカバーを外す。
山の神峠入口の杭 上の字は剥げて読めない。
2016年12月04日 08:41撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 8:41
山の神峠入口の杭 上の字は剥げて読めない。
最初はこんな感じで荒れている。さらには水の流れやぬかるみあり
2016年12月04日 08:41撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 8:41
最初はこんな感じで荒れている。さらには水の流れやぬかるみあり
送電線と交差する地点は草が刈ってあり眺めよし。ここからは落ち着いた路面となる。
2016年12月04日 09:08撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:08
送電線と交差する地点は草が刈ってあり眺めよし。ここからは落ち着いた路面となる。
峠のトンネルまでもう少し
2016年12月04日 09:08撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:08
峠のトンネルまでもう少し
西の眺め
2016年12月04日 09:09撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:09
西の眺め
山の神隧道
2016年12月04日 09:17撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:17
山の神隧道
峠の石碑。
2016年12月04日 09:17撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:17
峠の石碑。
登ってきた峠道。上部は比較的良い道。中盤が荒れていた。
2016年12月04日 09:18撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:18
登ってきた峠道。上部は比較的良い道。中盤が荒れていた。
利賀村側の入口
2016年12月04日 09:24撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:24
利賀村側の入口
さらに上部に延びる林道。本当の峠は隧道上の稜線にある。
2016年12月04日 09:24撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:24
さらに上部に延びる林道。本当の峠は隧道上の稜線にある。
2016年12月04日 09:25撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:25
泥だらけ
2016年12月04日 09:25撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:25
泥だらけ
利賀村方面の展望。あの稜線にも峠がありそう。
2016年12月04日 09:26撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:26
利賀村方面の展望。あの稜線にも峠がありそう。
ラーメンを作る。ちなみに、ラーメンは奥様の沖縄土産です。
2016年12月04日 09:33撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 9:33
ラーメンを作る。ちなみに、ラーメンは奥様の沖縄土産です。
峠を下ると新山の神トンネルに出る。
2016年12月04日 10:04撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 10:04
峠を下ると新山の神トンネルに出る。
帰路、合掌造りの菅沼集落を遠めに見る。
2016年12月04日 11:08撮影 by  401PM, Panasonic
12/4 11:08
帰路、合掌造りの菅沼集落を遠めに見る。
撮影機器:

感想

昨日の来拝山に引き続き、どこかへ出かけたい衝動あり。
山に雪を見に行くか、雪を待って今しかできないことをするか。
いろいろ考えて、雪が降る前にしかできないMTBで峠ライドをすることにした。

「越中の峠」という非常に古い本がある(古本屋で探してようやく取り寄せ)。
昔の峠の有り様やエピソードなどが記録されており、
学生時代に随分と読んだ記憶がある。
山の神峠は、その中に出てきて、ブナオ峠と並び富山の呉西の峠の横綱と認識していた(20年以上前から頭の中にあったが行く機会が無かった)。

山の神峠、牛首峠の周回コースを予定して午前6時前に自宅から車を走らせた。
五箇山ICを降りて国道156号線を南下、道の駅上平ささら館に駐車。
車の車外温度は3℃。自転車を組み立てていざスタートの段階で、
ヘルメット、デジカメの忘れ物に気付く。
ヘルメットはラン用キャップ、カメラは携帯電話で代用できるので
そのまま出発する。
国道156号線を北上、新屋橋を渡らず庄川左岸の道を進む。
菅沼集落の対岸辺りは通る車が少ないようで落ち葉が堆積。
たまに落石した小岩が隠れているので注意。
小原ダムを過ぎ、再び国道156号線と合流。
下梨から平橋を渡り一登りで国道156号線と利賀への道の分岐。
ここでシューズカバーとフリースを脱ぐ。
新山の神トンネルまでの登りは民家のある前半がきつく、
次第に緩やかになる。
8:42 トンネル手前の分岐から山道に突入。
旧山の神峠道と書かれた杭がある。
濡れたダートをひたすら進む。泥にタイヤを取られたり、
岩でタイヤがスリップしたり、久しぶりのダート道で悪戦苦闘。
センターローで何とか進む。半分を過ぎ、鉄塔と林道が交差する地点は
草が刈り取られていて眺めがいい。そこで小休止。
ここから山の神トンネルまで落ち着いた路面となり、
9:19 トンネルに達した。
もう一方から登ってくる道もここで合流。
暫く車も人も来た形跡が認められない。
トンネルは通行止め、トンネル入口左手にひっそりと草陰に地蔵が鎮座。
写真を撮り、照明を点けて押してトンネル通過。
出口から利賀の集落が眼下に広がる。右手奥には雪の金剛堂山が見えた。
利賀側は保安道路として利用されているようで簡易舗装されている。
さらに上部に林道が延びていた。次回、トライしてみたい。
ここで早い時間だがラーメンタイム。
ラーメンは沖縄土産のアグーとんこつラーメン(辛口)。
おにぎり二個と一緒に食べる。
午後から天候が悪化するとのことで、牛首峠は諦め、
帰りは新山の神トンネルを抜けて来た道を戻ることにした。
9:53 下りにかかる。
舗装された林道を下ると新山の神トンネルの利賀側入口に出た。
トンネル入り口のお地蔵さまに挨拶して、逆風の新山の神トンネルを抜け帰途に就く。

水 500cc ラーメン用
アグーとんこつラーメン(辛口) 1
ベーコン 5切れ(ラーメン用)
おにぎり 2個
ゼリー 1


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら