ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1024395
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

富士写ヶ岳*我谷ピストン雪偵察♪

2016年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
793m
下り
793m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:34
合計
3:49
11:02
111
我谷登山口
12:53
13:27
84
14:51
我谷登山口
■GPS電池忘れのためログは手書きです。
■時間はカメラ時刻参照です。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■我谷吊橋たもとの路肩に駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
■急登多い。濡れた岩と粘土質の土と濡れた落ち葉mixで下山時注意。
おそようございます♪本日は比較的近場かつ比較的短時間山行なのでこんな時間にやってきました。Pには先客3台様。1年ぶりのわがたにつりばしからスタートです。看板が新しくなってる。
2016年12月11日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 10:58
おそようございます♪本日は比較的近場かつ比較的短時間山行なのでこんな時間にやってきました。Pには先客3台様。1年ぶりのわがたにつりばしからスタートです。看板が新しくなってる。
吊橋から富士写ヶ岳…ではなくて前山。まぁまぁ白いです。
2016年12月11日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 10:59
吊橋から富士写ヶ岳…ではなくて前山。まぁまぁ白いです。
第一回富士写でスルーしてしまった登山口の棒。右カーブ気味なので見落としてしまった。
2016年12月11日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 11:02
第一回富士写でスルーしてしまった登山口の棒。右カーブ気味なので見落としてしまった。
わりと急登をひーひー登ると鉄塔地点。から富士写ヶ岳…ではなくて前山。
2016年12月11日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 11:19
わりと急登をひーひー登ると鉄塔地点。から富士写ヶ岳…ではなくて前山。
ようやく脇に積雪を確認するようになると同時にちらちらと粉雪が舞い始める。
2016年12月11日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 11:46
ようやく脇に積雪を確認するようになると同時にちらちらと粉雪が舞い始める。
良い風情。
2016年12月11日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 12:02
良い風情。
基本的に樹林帯ですが、一瞬展望の良い場所に飛び出まして富士写ヶ岳…ではなくて前山です。あ、もうええですか。手前にある笹みたいなのは〜
2016年12月11日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 12:06
基本的に樹林帯ですが、一瞬展望の良い場所に飛び出まして富士写ヶ岳…ではなくて前山です。あ、もうええですか。手前にある笹みたいなのは〜
シャクナゲざます^^ 富士写はシャクナゲの季節が最も賑わいます。来年も楽しみ。
2016年12月11日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 12:08
シャクナゲざます^^ 富士写はシャクナゲの季節が最も賑わいます。来年も楽しみ。
一つ目のブナさまの森に突入です。ひたすらの急登ですが、ブナさまが常に癒してくれます。
2016年12月11日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 12:08
一つ目のブナさまの森に突入です。ひたすらの急登ですが、ブナさまが常に癒してくれます。
ぽいっと展望地。左がもう見えないけど前山。右が富士写ヶ岳…の手前のピーク。この付近から風が吹き始める。
2016年12月11日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 12:23
ぽいっと展望地。左がもう見えないけど前山。右が富士写ヶ岳…の手前のピーク。この付近から風が吹き始める。
そして霧氷を確認!テンションあがる!
2016年12月11日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 12:34
そして霧氷を確認!テンションあがる!
この赤い実はなんだろう。ピントが合わなすぎて5分ほど浪費。
2016年12月11日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 12:37
この赤い実はなんだろう。ピントが合わなすぎて5分ほど浪費。
そして二つ目のブナさまの森。
2016年12月11日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 12:41
そして二つ目のブナさまの森。
もうこの雰囲気が素晴らしすぎて涙。わたくしノウサギになりたい。
2016年12月11日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 12:42
もうこの雰囲気が素晴らしすぎて涙。わたくしノウサギになりたい。
この付近で二人目の男性とお会いして談笑。なんかパンチあるキャラの方でした◎笑 山頂は生命の危機を感じるほど寒かったとのこと。ぞぞぞ〜。
2016年12月11日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 12:49
この付近で二人目の男性とお会いして談笑。なんかパンチあるキャラの方でした◎笑 山頂は生命の危機を感じるほど寒かったとのこと。ぞぞぞ〜。
前山分岐。ここからがたいへん美しい雪の森。
2016年12月11日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 12:50
前山分岐。ここからがたいへん美しい雪の森。
ほえ〜。青空がなくても美しい。来て良かった〜。
2016年12月11日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 12:50
ほえ〜。青空がなくても美しい。来て良かった〜。
うっとり。
2016年12月11日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 12:51
うっとり。
で、山頂とうちゃこ♪まずはこの方とツーショット?撮影♪
2016年12月11日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/11 12:54
で、山頂とうちゃこ♪まずはこの方とツーショット?撮影♪
深田のおいちゃんがあしらわれている新しい山座同定盤が完成して以来初めて来ました。
2016年12月11日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/11 12:57
深田のおいちゃんがあしらわれている新しい山座同定盤が完成して以来初めて来ました。
さっきのお兄さんが言うほど寒くない。ていうか風がぱたと止んだ。ありがたやぁ〜ということでカレーメシタイム。シーフードのより◎
2016年12月11日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 13:01
さっきのお兄さんが言うほど寒くない。ていうか風がぱたと止んだ。ありがたやぁ〜ということでカレーメシタイム。シーフードのより◎
念のためワカンと軽アイゼンも持ってきたけれど重しです。ワカンがmini内部にすっぽり収まることを知ったのは収穫。
2016年12月11日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 13:04
念のためワカンと軽アイゼンも持ってきたけれど重しです。ワカンがmini内部にすっぽり収まることを知ったのは収穫。
不惑新道入口。不惑〜火燈古道も良い道なんだよねえ。周回おススメです。
2016年12月11日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 13:04
不惑新道入口。不惑〜火燈古道も良い道なんだよねえ。周回おススメです。
おおむねガースーの時間を過ごしていましたが、ふと青空も。
2016年12月11日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 13:25
おおむねガースーの時間を過ごしていましたが、ふと青空も。
さてそろそろ下山です。上部は積雪も多い。下手に地面が見えないほうが歩くのは楽。
2016年12月11日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 13:27
さてそろそろ下山です。上部は積雪も多い。下手に地面が見えないほうが歩くのは楽。
本当に美しいお姿。ブナはどの季節も美しい。
2016年12月11日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 13:29
本当に美しいお姿。ブナはどの季節も美しい。
岩と落ち葉が混ざった急坂。下山時滑る滑る。かなり神経すり減らしながら下りました。
2016年12月11日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 14:08
岩と落ち葉が混ざった急坂。下山時滑る滑る。かなり神経すり減らしながら下りました。
鉄塔ポイントから我谷ダム方面。
2016年12月11日 14:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 14:34
鉄塔ポイントから我谷ダム方面。
ぴのこ^^ わりとガッシリくっついていた。
2016年12月11日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 14:49
ぴのこ^^ わりとガッシリくっついていた。
吊橋見えてきまして終了です。
2016年12月11日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 14:53
吊橋見えてきまして終了です。
撮影機器:

感想

下界のお天気はイマイチだけれど山の上では雪だろうということで決行。
想像通りの展開で、ただただ楽しい雪遊びを楽しんできました。
そろそろラッセルトレもしないといかんのだけれど…。

雪は登山口は0。子リス平過ぎてから徐々に増え出して、二つ目のブナ林から山頂までの区間で最大10センチ程度。アイゼンもワカンも不要ですが、下山時の序盤、簡易アイゼンがあると安心でしょう。
でも核心部は雪が無くなってからなんですけどね^^;
とにかく滑ります。滑る要素全部あります。急登部分は細心の注意を払って歩いて下さい。ロープも積極的に使用したら良いと思います。

最初のブナ林付近で第一山人さん、前山分岐手前で第二山人さん、山頂で第三山人さんとお会いしました。こういう日にお山でお会いすると、同じようなにおいがして嬉しくなります^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1295人

コメント

雪があれば
天気イマイチでも雪があれば喜び勇んでレッツラゴーですね。
その方が綺麗な霧氷見れる事多いし・・・グレーな世界ですが♪
miniはまだまだ入りますよ。
スノーシュー、スコップ、アイゼン、ツェルトなど冬装備一式入ります。
私はアイゼンのツメで穴開けちゃいましたが・・・つめ込み過ぎは注意です(笑
ピッケルはトップの口を縛るバックルの輪っかに上から差すとしっかり固定できます。
2016/12/12 10:26
Re: 雪があれば
nakkiさん♪

こんばんは。
雪山で雨だと残念な感じですが、雪山で雪ならとりあえずレッツらゴーですね。
青空に越したことはないけれど、そうでなくてもこんなにも美しい景色が見られるのだから、晴れた日にしか行かないというのは本当に勿体ないなぁと思います。

miniにスノーシュー入れてくという発想はなかったです!
でも今チェックしたら入りますねえ。さすがminiでテン泊されるnakkiさんだけあります^^
ピッケルは自分のだと残念ながら形状的に輪っかには収まりませんでしたが、
それでも普通にザックに取りつけられるので特に問題ないです^^
これまで雪山には別のザックを持って行っていたのですが、今冬はminiでチャレンジしてみようかな。
でもおいしいものが冬装備の空間を圧迫してしまうかも
2016/12/12 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら