【ダイヤモンド富士の輝き】竜ヶ岳〜毛無山縦走 初めての自転車デポは富士山を見ながら爽快サイクリング(^^♪
- GPS
- 07:14
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 1,651m
- 下り
- 1,642m
コースタイム
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:15
天候 | 快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根道に多少の雪がある程度。凍結なし。6本アイゼン持参しましたが使わず。 縦走コースでこの日すれ違ったのはトレランのお兄さん1名のみ。 毛無山からの下山道には雪なし。 毛無山登山口から本栖湖までの国道139号は全12kmのうち9kmは延々上り坂。ラスト3kmだけ下り。電動自転車でなければ辛すぎる。逆回りなら自転車デポはかなり楽。 |
その他周辺情報 | 富士眺望の湯ゆらり 1500円 露天風呂・内風呂から富士山の絶景を見ることができます。 |
写真
感想
ダイヤモンド富士の季節です。
12月と1月のみ。れあ富士山。
この時期日の出は6時31分ですが、3776mの山頂にお日様が登るまでには約1時間のタイムラグがあるので、ヘッデンを使わない時間に登り始めてもギリギリdiamond富士に間にあいます。
撮りなれた方たちの多くは、山頂ではなく山頂より手前でスタンバイ。
皆さんいい場所をよ〜く知っています。
そして、ダイヤモンド富士は突然やってきました。ほんの一瞬のドラマです。
はああぁぁ。きてよかったぁぁ。自然が創る美の世界。今までも大好きだった富士山がもっと好きになりました。
ダイヤモンド富士を見た後は、毛無山へ縦走。
縦走すると駐車場まで戻るのに12kmもあるので、山行始まって以来の自転車デポ。
でも!!
自転車をデポしに行った時に恐ろしい事実が判明・・・
12kmほぼ登りやんかぁぁぁぁぁ!!
いくら電動とはいえ辛そう。今日の核心はココか^_^;
毛無山のゴール直前500m。
「そういえば、前回(8年前)来た時この辺で管理人さんに会って、野草の話聞いたっけ。」と
思いだしたその瞬間、まさにその当人、毛無山3000回登山に挑戦中で下山中の管理人さんとお会いするラッキー。
わたしがあと5分遅かったらお会いできなかったはず。
今回も短い時間の中でたくさんのお話しを聞かせてくださいました。
(記念撮影と握手もしてもらっちゃった!(^^)!)
自転車デポの話をすると、管理人さんは本栖湖までの12kmがずっとのぼりだということをもちろんご存知で、「自転車、車に積んで送ってあげますよ。」と何度もおっしゃってくださいました。偶然出会った登山者にこんなに優しくしてくださるなんて・・・。
ダイヤモンド富士見たから、今日は何かいいことがありそうな予感がしたけど、管理人さんとの再会というとてもステキな出来事の起こった一日でした。
富士山のパワーはやっぱり凄い!!
素晴らしい写真でした。nyororoさんこんばんわ。
さすが良いところ知ってますね~(≧▽≦) こちら栃木ではちっちゃく見えた富士山に一喜一憂ですもんね~ 目の前に富士山どかーんという景色を味わってみたいものです。
ですが何ですか?その気合いの入ってない電動チャリは?(笑) 折角の筋トレのチャンスではないですか… 私、一度激坂でその電動チャリとやらと勝負してみたく、私の脚力がへたれるのが先か、電動モーターが焼けるのが先かやろうよと会社の同僚に言っているのですが、チャリ壊れたら嫁に怒られるからと実現していません。何処ぐらいの激坂まで想定しているのでしょうかね? 興味津々なんです(笑) 古賀志山林道(舗装路です)でお手合わせをどうでしょうか?(笑)
モーター焼けたらただの重りですからね(笑)
富士山写真はPCデスクトップの壁紙にさせていただきます!
K-azmさん
壁紙採用ありがとうございます♪
やはり、国道139号の上り坂9kmが今回の核心部でした^_^;
3kmほど走ったところで、「もしかしたらモーター、イッテしまうかも。」と・・・。
でも、この程度の坂はヤマハ電動チャリは何ともありませんでした
チャリデポ山行、これから増えそうです。
でも、古賀志林道はやりませんよ
あそこはまちがいなくモーターイッテしまいます
nyororoさんなら、歩いた方が早そうだなぁと思いました。歩くペースが自転車と自力とでいつもとかわんないですもん!
夏はスイム+クライミングで、近代4種お願いします!
masaokanoさん
トレラン&ヒルクライム&スイム+クライミング
河口湖で泳いで、最後は三ッ峠でマルチですか
masaokanoさんが一緒にやってくれるなら、喜んで
nyororo様
見事なダイヤモンドを手に入れましたね!
銀嶺の南アルプスも素晴らしい。
11日、私は西湖北側の雪頭ケ岳、鬼ケ岳に行ってきました。
遠くnyororoさんが走っているのが見えました??
精進湖を除く4湖を従えた富士、甲斐駒から聖までの赤石山脈、
槍穂(はっきりとは同定できなかったが)、八ヶ岳、奥秩父、奥多摩、
丹沢・・・。
お互いに、良き一日でした。
yaskimさま
竜ヶ岳からそちらの稜線もくっきり見えました。
そちらの尾根歩きもいいだろいうなあ♪と思いながら登っていました。
富士眺望の湯ゆらりでお会いしていた可能性もありですね
でも、鬼ヶ岳にはちょっとしたトラウマがありまして・・・
野犬三頭に唸りながら囲まれて「もうだめか!!」という経験が
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する