風越山&児野山(城山):信州低山シリーズ、今回もハシゴ(その1)
- GPS
- 03:21
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 863m
- 下り
- 856m
コースタイム
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:21
( 6:04(6:00) 自宅 )
7:26-28(7:25-30) 吉野木曽古道入口(865(875)m)
7:58(7:50) 風越山登山口(1,090(1,100)m)
8:59(9:10) カヤトの丘(1,590(1,600)m)
9:18(9:20) 風越山(1,699m)
9:24-26(2")(9:25-30) 展望台(1,705(1,700)m)
登り:1'56"(1'55") 延標高差:888(878)m 速度:459(458)m/h
距離:3.3(2.8)km 歩行速度:1.71(1.46)km/h
9:45-47(2")(9:50) カヤトの丘(1,590(1,600)m) Bコース下り口を探す
10:15(10:20) 牛首展望台(1,220(1,250)m)
10:28(10:35) 風越山登山口(1,090(1,100)m)
10:49-50(10:55-11:00) 吉野木曽古道入口(865(875)m)
下り:1'23"(1'25") 延標高差:888(878)m 速度:642(620)m/h
距離:4.0(3.3)km 歩行速度:2.89(2.33)km/h
山行:3'21"(3'25") 延標高差:1,776(1,758)m 速度:530(514)m/h
距離:7.3(6.1)km 歩行速度:2.18(1.79)km/h レスト:4(5)"
車で移動、途中、11:58-24寝覚の床に立ち寄る
11:48-49(11:55-12:00) 有料(木曽福島会館)駐車場(770(815)m)
12:41(12:35) 福島城跡(1,040m)
13:32(13:20-25) 児野山(城山)(1,281m)
13:34-35(1") 展望台(1,270m)
登り:1'45"(1'20") 延標高差:690(606)m 速度:394(455)m/h
距離:4.2(2.8)km 歩行速度:2.45(2.10)km/h
14:05-06(1")(13:55) 権現滝(955(995)m)
14:23-24(14:10) 紅葉ヶ岳展望地(930(920)m)
14:45-46(14:25-30) 有料(木曽福島会館)駐車場(770(815)m)
下り:1'10"(1'00") 延標高差:542(536)m 速度:465(536)m/h
距離:4.4(3.4)km 歩行速度:3.77(3.40)km/h
山行:2'56"(2'25") 延標高差:1,232(1,142)m 速度:420(473)m/h
距離:8.6(6.2)km 歩行速度:2.93(2.57)km/h レスト:4(5)"
2つの山行計
登り:3'41"(3'15") 延標高差:1,578(1,484)m 速度:428(457)m/h
距離:7.5(5.6)km 歩行速度:2.04(1.72)km/h
下り:2'37"(2'25") 延標高差:1,430(1,414)m 速度:546(585)m/h
距離:8.4(6.7)km 歩行速度:3.21(2.77)km/h
山行:6'17"(5'50") 延標高差:3,008(2,898)m 速度:479(497)m/h
距離:15.9(12.3)km 歩行速度:2.53(2.11)km/h レスト:8(10)"
( 16:07(15:30) 自宅 )
Door to Door:10'03(9'30")
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストなし 危険個所なし |
写真
感想
今回も冬型の気圧配置で八方は風雪になりそうなので、木曽の低山を登ることにした。遠方に行くので前回同様山のハシゴをする。
風越山をヤマレコでチェックすると吉野の里山から木曽古道を行く道がある。里山歩きも好きなので吉野から歩く。
木曽古道は風越山登山口まで続く。標識が各所にあるので迷うことはない。杉林の中を歩き、昔の人が行き来した頃を思い浮かべる。
風越山登山口にはトイレあり。数台の車を止めれるスペースもある。
登ってすぐにBコースとの分岐あり。今日は登りAコース、下りBコースを予定している。
Aコースは急登。つづら折りが小さく殆ど直登に近い。凹凸のない落葉の道でかえって歩きにくい。ふくらはぎが常につっぱっておりパンパンになる。
カヤト境の道標を過ぎるとススキ?茅?で道を塞ぐ。掻き分け進む。
しばらくするとカヤトの丘に到着する。
ここからは傾斜が多少ゆるくなり風越の頭を過ぎれば山頂は近い。
敬神への分岐点2か所を過ぎると山頂だ。
山頂は木々で眺望がきかないので先の展望台まで行く。
展望台では冠雪の中央アルプス(木曽駒-三沢岳)が望むことができる。
帰りはBコースの予定だが、カヤトの丘で分岐点が分からず。
2つ赤リボンがありそこを下ろうとするが道はなく更なる赤リボンもなし。元の道を少し下ると分岐点を見つける。
途中までは斜度があるが、そのうちゆるくなる。道標も多い。
オオマキからはトラバース道で緩やかで歩き易い。
牛首展望台で御嶽山を望み、登山口へ下る。
風越山は三沢岳からの尾根の末端にあたるという。
4年前に檜尾から木曽駒まで歩いた時に宝剣手前から三沢岳まで行ったので何となく親しみを感じる。
児野山に向かう前に、まだ訪れたことのない「寝覚ノ床」に立ち寄る。
コンビニでサンドイッチとカフェオレを買い、寝覚ノ床の奇岩の上でのんびり戴く。この景勝地に誰もおらず独り占めだった。
その後、木曽福島の児野山に向かう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する