日出ヶ岳(1695.1m・一等三角点)〜大蛇堯船轡カラ谷
- GPS
- 02:46
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 414m
- 下り
- 412m
コースタイム
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:46
日出ヶ岳 0.07μ㏜/h
29年振りの大台ヶ原だ。
1987年05月03日(日) 〜 1987年05月04日(月)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-326893.html
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅上北山(車中泊) 5:36 == 6:38 大台ヶ原駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共とても良く整備されたコースだ |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
5:36 道の駅上北山(車中泊)
大台ヶ原に向かう。寒い朝だった。
6:38〜6:50 大台ヶ原駐車場
駐車場にたくさんの車が停まっていた。帰りには車道路側帯まで満車だった。
登山口から日出ヶ岳まで1.9kmだ。
7:14 展望台分岐
日出ヶ岳0.3km/駐車場1.6km/正木峠0.5km 地点
標識・歩道共とても良く整備されていて歩きやすいコースだ。
この先木製の階段が頂上まで続く。
7:20〜7:29 日出ヶ岳
展望台が有り、パノラマ展望だ。天気快晴の為山並がきれいだ。
35年振りだ。前回は5月 日でとても寒く木々が霧氷でとてもきれいで、桜が満開のようだった。大台教の山の家に泊まってとても寒かった記憶がある。
7:34 展望台分岐 日出ヶ岳0.3km
正木峠を経て大蛇瑤惴かう。標識・歩道共とても良く整備されている。9割かた日出ヶ岳の往復で駐車場へ戻っている。
7:50 霜柱があった。寒い訳だ。
7:58 正木ヶ原
8:04 尾鷲辻
牛石ヶ原0.9km/正木ヶ原0.4km/駐車場2km 地点
8:10 大蛇1.0km
大蛇1.0km/尾鷲辻0.5km・駐車場2.5km 地点大蛇1.0km
8:16 牛石ヶ原 神武天皇の大きな銅像が建っている。
とても良く整備された歩道だ。
8:20 大蛇/シオカラ谷/尾鷲辻・駐車場 分岐
8:30〜8:35 大蛇 怖い岩場だ。
大蛇瑤鮓ずして(に来ずして) 大台ヶ原を語るべからず だ。
8:44 大蛇分岐 シオカラ谷に下る。
一旦谷まで下ってから駐車場へ登り上げる。疲れるぞぉ。
9:07 シオカラ谷吊橋
シオカラ谷にかかる橋を渡って対岸へ。下を流れる水、とてもきれいだ。石段で良く整備されているが階段上りは疲れる。
9:13 駐車場1.1km/大蛇2.0km 地点
9:30 心湯治館 山の家分岐 前回はここに泊まったのだろうか?
9:36〜9:49 大台ヶ原駐車場
経ヶ峰をピークハントしようと思ったら進入禁止になっていたの断念。10:11〜10:14 小処温泉12km分岐
まだ先まで来るまで行くことが出来たが、駐車スペースが広いのでここから歩くことに。
辻堂山へ向かう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する