記録ID: 102867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
こんな日ですが、岳滅鬼山 〜 英彦山へ
2011年03月12日(土) [日帰り]
福岡県
大分県
- GPS
- 08:06
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,339m
- 下り
- 1,333m
コースタイム
7:55 英彦山大権現社駐車場 - 9:05 岳滅鬼峠 - 9:30 岳滅鬼岳 - 9:40 岳滅鬼山 10:00 - 10:30 岳滅鬼峠 - 12:05 猫の丸尾 12:40 - 13:00 籠水峠 - 13:20 英彦山南岳登山道分岐 - 14:10 英彦山南岳 14:30 - 15:00 英彦山南岳登山道分岐 - 15:15 鬼杉 - 15:55 英彦山大権現社駐車場
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
玉屋神社鳥居から黒岩山方面に川を渡渉しますが、川の石は相当に滑りやすくなっています。また登山道全般この冬の大雪のために倒木が多くなっています(ちなみに完全に折れているものは登山道外にどかしました)。 岳滅鬼峠から籠水峠までは特にスズ竹も多く荒れています。 また全般、岳滅鬼山、岳滅鬼岳の取り付きはロープ箇所が多くあります。英彦山南岳の取り付きも鎖場が多くあります。 帰りは駐車場近く「しゃくなげ荘」があり、立ち寄り湯もあります。 http://www.town.soeda.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1584 |
写真
感想
東北地方の大地震の後ですが、3週間、山に行ってなかったので海に行くよりも・・ということで、福岡の英彦山系の岳滅鬼(ガクメキ)山と英彦山南岳に行ってきました。
ここはロープ場、鎖場の多いところで、結構楽しめますが、三境尾根はスズ竹、倒木が多く歩きにくいところが多くありました。ただ動かせる倒木は登山道の外へ取り除きました。疲れた〜!!
尚、南岳登山道からの分岐には、ちゃんと注意書きがありました。
また三境尾根の縦走路はピークの多い縦走路ですが、細尾根のせいか、全てピークを通るコースとなっており、巻き道はほとんどありません。これも疲れた要因ですね・・。
(iPhoneご利用の方ご注意を)
登山時に障子ヶ岳と黒岩山の間の黒岩山分岐でiPhoneの節電のために3GとワイヤレスLANを切ろうと機内モードに設定。それから大南林道に出た時点でiPhone(DIY GPS)で現在地確認をすると現在が変わって無い???
ひょっとしたら、iPhoneのGPSはA-GPSなので、3Gの電波が必須? と思い機内モードをoff。すると正確に現在地表示をしました。3Gで流されているGPS情報を取らないといけないんですね・・。
と、言うことで、朝の黒岩山分岐から大南林道までは直線表示となっています。
1つ勉強になりました・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5727人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
chengfuさん、こんばんは
私も今週こそ山を歩くつもりで準備していたのですが、 東日本大震災の関係で断念です。
震源から離れた都内にある仕事場もかなりの揺れで、書棚から本や書類が何冊も落ちました。
余震による津波の激甚被害はなかったようですが、海でなく山にされたのは正解でしたね。
お久しぶりです。Rheingoldさん。
東北というか東日本では、高速の規制含めて交通機関が乱れているようですので外出は難しそうですね・・。それに連動した地震や余震のことを考えると流石に山も怖いです・・・。
その点、九州の北部はプレートも違うので連動して地震が起きる可能性も少ないだろうということで出かけました。
流石に岳滅鬼山や尾根歩きでは一人の登山者にも会いませんでした(南岳の登山道では多くの登山者と会いましたが・・・)。
津波の被害は恐ろしいものでしたが、東北地方の山もあれだけの震度を考えると相当酷いことになっているのでしょうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する