足尾山〜御嶽山〜雨巻山〜三登谷山
- GPS
- 03:28
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 603m
- 下り
- 588m
コースタイム
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅ましこ 6:34 == 6:52 大川戸登山口 ※広い駐車場でトイレも有り、コース案内の看板も有った。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共とても良く整備された歩きやすいコースだ |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
6:34 道の駅ましこ(車中泊)
新しい道の駅だ。
6:52〜7:05 大川戸登山口
広い駐車場でトイレも有り、コース案内の看板も有った。
登山口に益子町作成の分かりやすい登山コースのパンフレットがあったので頂く。
標識・歩道共とても良く整備されたコースだ。
7:17 小峠
足尾山沢コースで行けば一回りできたのに、尾根コースで行ってしまう。せっかく雨巻山登山 ガイドマップのパンフレットを貰ってきたのに確認するの忘れてしまう。単純に尾根コースの方が楽と思い尾根コースへ進む。
急斜面をジグザクに路が切ってあるので歩きやすい。とても良く整備されたコースだ。
7:41 稜線 御岳山・足尾山/雨巻山/大川戸 分岐部
ここに来て沢コースにすれば良かったと反省。
7:45〜7:50 御嶽山(おんたけさん・433m)
展望60度位で北側の足尾山が良く見える。直下に神社にある長方形の手水がある。相当に重かったと思うが??
足尾山までの下りは急斜面で鎖が付いている。
7:57〜8:00 足尾山(あしおさん・413.1m)
展望は樹間少々 だ。
また、御嶽山まで戻ることに。沢コースにすれば一回りだったのに。
御嶽山まで鎖の付いて急登だ。標高差約40〜50m程の上りだ。
8:09 御嶽山
8:13 大川戸分岐
8:14 東小丸山 標高約430m 図根三角点がある小ピークだ。
8:25 大峠 標高352m 林道分岐部だ。
標識・歩道共とても良く整備されたコースだ。
8:36 猪転げ坂 始め
急斜面だが、路がジグザクに切ってあるので歩きやすい。
8:45 猪転げ坂 上りあげ
8:48 猪転げ坂 登りあげた小ピーク 標高460mピークの標識
ここから一旦下って登り上げると雨巻山だ。
9:06〜9:13 雨巻山(あままきやま・533.3m・三等三角点)
展望は樹間少々だ。
真岡から来たという単独の年配者が杖でゴルフのスイングをしていたが、直ぐに帰って行く。
頂上日当たり良く、たくさんのテーブルとベンチがある。
展望台の方へ行って見る。
9:16〜9:17 展望台
小さな展望台に上って展望60度位だ。
展望台の所に広い木製テーブルとベンチの休憩所がある。
ハンドタオルが落ちていたで、ゴミになるので持ち帰って捨てる。
忘れた人ごめんなさい、捨てましたよ。
9:21 雨巻山
三登谷山経由で登山口に向かう。
9:23 岩の道・階段の道分岐
9:25 岩の道へ進むが、直ぐに岩場を越えたら合流する。
下る途中に林道へ下る大川戸分岐がある。
9:30 大川戸分岐
9:38 栗生分岐
9:40 大川戸分岐 手前で中年女性2人と会う。
9:43 安臉邯擁岐 先の大川戸分岐から道と合流するようだ。
※番号は益子町作成のガイドマップより
9:55〜9:57 款ピーク
ベンチのある展望の良い小ピークだ。
また、中年女性2人が登ってくる。
10:00〜10:05 三登谷山(みつとやさん・433m)
展望120度と良いピークだ。
更に展望の良い所に下る路があるようだが止める。
下る途中で年配の夫婦と会う。平日なのに登る人が多い。
整備された歩道なので下りも歩くのが楽だ。
10:33〜10:40 大川戸登山口
車で移動
10:49〜11:03 LAWSON
お腹だ空いたので益子店のLAWSONでナポリタンを食べる。
11:28〜11:38 鶏足山駐車場
鶏足山〜焼森山へ向かう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する