記録ID: 1037107
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2016年12月31日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,147m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
7:30
300分
スタート地点
12:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
nanchiさま micco7さま あけましておめでとうざいます。
天狗岳のレコにいただいたコメントで同じコースを行ってたことと解釈していましたが(それもあるか
それにしても蓼科山も終始快晴でサイコーの天気でしたね
私たちの蓼科山は往路はほとんど眺望なく、雲がきれた頂上でも強風にさらされ
ましたが景色も見られたし、まぁヨシとしよう・・って感じでした。
モノトーンの雪景色もきらいではないですが、雪山に限らず山に行くときは晴れがいいですね!大満足の遠征になったのではないでしょうか
今年も山登りを楽しみましょう
hoyanさん こんばんは。コメありがとうございます。蓼科山お初でしたが運よく最高の景色でした。ぜぇ〜んぶ見えた気分です。
同じ思考してる❗ってちと1人で笑いました。西友での車中泊も快適で 運バン二人で絶賛してました。
四国は雪がないため雪を求めて四国から脱出計画しなければならなさそうです。
黄色いパンツ見つけたら私かもです。
安全重視で楽しい山遊びお互い楽しみましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する