記録ID: 1037415
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉尾根in宮ヶ瀬out登り初めは丹沢山!
2017年01月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,709m
- 下り
- 1,725m
コースタイム
天候 | ほぼ曇り時より晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路)宮ノ平〜本厚木バス 宮ヶ瀬経由 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上の方は少し積雪がありましたが、凍結箇所はほぼなかったかと思います。所持した軽アイゼンは使用しませんでした? |
写真
感想
2017年の登り初めは丹沢山。まだ山を始めたばかりの頃は自宅から近かった事もあり丹沢山塊に足繁く通い、色々学ぶ事が多かった…。久々に登ると、やっぱりそこは丹沢。登り堪えもありながらも道は明瞭でとても登りやすく、山の優しさと厳しさを同時に味わう事が出来ます。
少々雲が多かった為、展望はイマイチでしたが今年最初がhome丹沢で良かった!今年もそこそこに山を楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する