ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1037735
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

2017 初日の出 甲武信ヶ岳(毛木平〜営業休止の甲武信小屋にテント泊)

2016年12月31日(土) ~ 2017年01月01日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
29:14
距離
16.9km
登り
1,403m
下り
1,387m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:25
休憩
0:12
合計
5:37
9:40
27
10:07
10:07
12
10:19
10:20
62
11:22
11:22
138
14:11
14:12
47
14:59
15:05
12
2日目
山行
4:14
休憩
0:59
合計
5:13
9:39
2
9:41
9:47
32
10:19
10:20
16
10:36
10:41
16
10:57
11:00
55
11:55
12:02
64
13:06
13:36
6
13:42
13:42
37
14:19
14:21
24
14:45
14:50
2
14:52
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木平駐車場〜トイレは冬期閉鎖
コース状況/
危険箇所等
毛木平駐車場に登山ポストあり
その他周辺情報 北八ヶ岳松原湖温泉「八峰(ヤッホー)の湯」(大人500円)〜内湯(源泉かけ流し、高温浴槽)、露天風呂(八ヶ岳の絶景!)、サウナ、岩盤浴(別料金)
JR線最高標高駅(1345.67m)の野辺山駅。
2016年12月31日 08:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 8:36
JR線最高標高駅(1345.67m)の野辺山駅。
良い天気。八ヶ岳も賑ってるだろうなぁ。
2016年12月31日 08:41撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 8:41
良い天気。八ヶ岳も賑ってるだろうなぁ。
毛木平のゲートからスタート。
2016年12月31日 09:41撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/31 9:41
毛木平のゲートからスタート。
往路は右(千曲川・信濃川水源地)へ。明日は左(十文字峠)から下山予定。
2016年12月31日 09:48撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 9:48
往路は右(千曲川・信濃川水源地)へ。明日は左(十文字峠)から下山予定。
千曲川の西沢沿いに林道を進む。
2016年12月31日 10:03撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 10:03
千曲川の西沢沿いに林道を進む。
大山祇神社で2日間の安全を祈願。
2016年12月31日 10:03撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 10:03
大山祇神社で2日間の安全を祈願。
アセビの小路。
2016年12月31日 10:26撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 10:26
アセビの小路。
ここまで先行者は親子1組だけ。同じく甲武信小屋にテント泊とのこと。
2016年12月31日 10:28撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 10:28
ここまで先行者は親子1組だけ。同じく甲武信小屋にテント泊とのこと。
木製の梯子。滑らないように慎重に歩く。
2016年12月31日 10:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/31 10:46
木製の梯子。滑らないように慎重に歩く。
氷の上に薄く雪が乗っているだけのところもあるので注意!
2016年12月31日 11:01撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/31 11:01
氷の上に薄く雪が乗っているだけのところもあるので注意!
ナメ滝から左岸を高巻く。ここでアイゼンを装着。
2016年12月31日 11:31撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/31 11:31
ナメ滝から左岸を高巻く。ここでアイゼンを装着。
水量が減った沢を何度か渡渉。適当な場所で水を確保する。
2016年12月31日 12:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 12:36
水量が減った沢を何度か渡渉。適当な場所で水を確保する。
明るいカラマツ林。日本の針葉樹では唯一の落葉樹とのこと。
2016年12月31日 12:58撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 12:58
明るいカラマツ林。日本の針葉樹では唯一の落葉樹とのこと。
千曲川・信濃川水源地標。
2016年12月31日 13:42撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/31 13:42
千曲川・信濃川水源地標。
樹林帯の急坂を暫く頑張る。
2016年12月31日 14:07撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 14:07
樹林帯の急坂を暫く頑張る。
主脈縦走路との分岐に到着。
2016年12月31日 14:09撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/31 14:09
主脈縦走路との分岐に到着。
富士の姿に癒される。
2016年12月31日 14:49撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
12/31 14:49
富士の姿に癒される。
山頂を独り占め。
2016年12月31日 14:59撮影 by  KYY23, KYOCERA
3
12/31 14:59
山頂を独り占め。
国師ヶ岳、金峰山へと続く主脈縦走路。昨年はここを歩きました。
2016年12月31日 15:00撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/31 15:00
国師ヶ岳、金峰山へと続く主脈縦走路。昨年はここを歩きました。
八ヶ岳から北ア。
2016年12月31日 15:00撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
12/31 15:00
八ヶ岳から北ア。
三宝山には明日登る予定。後ろに浅間山も見える。
2016年12月31日 15:00撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
12/31 15:00
三宝山には明日登る予定。後ろに浅間山も見える。
そして富士山。
2016年12月31日 15:01撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
12/31 15:01
そして富士山。
今年は年末年始休業の甲武信小屋。
2016年12月31日 15:20撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
12/31 15:20
今年は年末年始休業の甲武信小屋。
テン場にも誰もいない?この後西沢渓谷から来たT氏と、十文字峠から来た方と3人ぽっちの年越し。
2016年12月31日 15:21撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 15:21
テン場にも誰もいない?この後西沢渓谷から来たT氏と、十文字峠から来た方と3人ぽっちの年越し。
今夜は鴨鍋で年越しそば。
2016年12月31日 17:03撮影 by  KYY23, KYOCERA
4
12/31 17:03
今夜は鴨鍋で年越しそば。
こうすると熱伝導率が良いので熱燗がすぐに作れる。ただし熱くなるので別のコップに移して飲みます。冷めるのも早い…
2016年12月31日 17:31撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/31 17:31
こうすると熱伝導率が良いので熱燗がすぐに作れる。ただし熱くなるので別のコップに移して飲みます。冷めるのも早い…
明けましておめでとうございます。コンビニで見つけたカップの「おもちすうぷ」と筑前煮。
2017年01月01日 05:29撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 5:29
明けましておめでとうございます。コンビニで見つけたカップの「おもちすうぷ」と筑前煮。
甲武信ヶ岳直下から見る初日の出。
2017年01月01日 07:08撮影 by  KYY23, KYOCERA
3
1/1 7:08
甲武信ヶ岳直下から見る初日の出。
山頂では、テント泊のT氏と今朝西沢渓谷から昇ってきたH氏と新年のあいさつを交わす。
2017年01月01日 07:08撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
1/1 7:08
山頂では、テント泊のT氏と今朝西沢渓谷から昇ってきたH氏と新年のあいさつを交わす。
八ヶ岳には雲がかかっている。
2017年01月01日 07:08撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 7:08
八ヶ岳には雲がかかっている。
T氏に撮っていただきました。
2017年01月01日 07:11撮影 by  KYY23, KYOCERA
5
1/1 7:11
T氏に撮っていただきました。
国師ヶ岳と金峰山の間に白峰三山がくっきりと見える。
2017年01月01日 07:13撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
1/1 7:13
国師ヶ岳と金峰山の間に白峰三山がくっきりと見える。
テン場に戻って撤収。
2017年01月01日 07:35撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 7:35
テン場に戻って撤収。
甲武信ヶ岳から三宝山を往復してきたH氏と別れを告げて、T氏とともに小屋をあとにします。
2017年01月01日 07:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/1 7:36
甲武信ヶ岳から三宝山を往復してきたH氏と別れを告げて、T氏とともに小屋をあとにします。
埼玉県最高峰の三宝山。眺望はない。
2017年01月01日 09:39撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/1 9:39
埼玉県最高峰の三宝山。眺望はない。
大きな尻岩。
2017年01月01日 10:18撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/1 10:18
大きな尻岩。
梯子を上って。
2017年01月01日 10:48撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 10:48
梯子を上って。
雲取山へと続く主脈縦走路の東側。
2017年01月01日 10:57撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 10:57
雲取山へと続く主脈縦走路の東側。
武甲山と秩父市街。
2017年01月01日 10:57撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 10:57
武甲山と秩父市街。
武信白岩山は落石の危険があるため立ち入り禁止。
2017年01月01日 10:57撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 10:57
武信白岩山は落石の危険があるため立ち入り禁止。
2017年01月01日 11:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 11:04
甲武信ヶ岳を振り返る。
2017年01月01日 11:57撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 11:57
甲武信ヶ岳を振り返る。
大山からの八ヶ岳。
2017年01月01日 11:58撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 11:58
大山からの八ヶ岳。
浅間山。
2017年01月01日 11:58撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 11:58
浅間山。
武甲山。
2017年01月01日 12:02撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/1 12:02
武甲山。
両神山。
2017年01月01日 12:02撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 12:02
両神山。
2017年01月01日 12:03撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/1 12:03
大山直下のクサリ場。今コースの核心部。
2017年01月01日 12:07撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 12:07
大山直下のクサリ場。今コースの核心部。
栃本への分岐から左側に十文字小屋が見える。
2017年01月01日 12:25撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 12:25
栃本への分岐から左側に十文字小屋が見える。
2017年01月01日 12:27撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/1 12:27
十文字小屋では、先に到着したT氏とともに、小屋主とストーブを囲んで暫し談笑。お茶とパンを御馳走していただきありがとうございました。
2017年01月01日 12:28撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/1 12:28
十文字小屋では、先に到着したT氏とともに、小屋主とストーブを囲んで暫し談笑。お茶とパンを御馳走していただきありがとうございました。
2017年01月01日 14:31撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/1 14:31
挟霧橋を渡ると毛木平はすぐです。
2017年01月01日 14:32撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/1 14:32
挟霧橋を渡ると毛木平はすぐです。

感想

 昨年に続いての年越し山行。全国的に天気が良く行き先に悩みましたが、地元埼玉県で初日の出を拝むために甲武信ヶ岳を選びました。
 昨年は奥秩父主脈を縦走し、甲武信小屋を通過するときに声をかけていただき「次回は泊まりに来ます」と約束しましたが、今年は年末年始休業とのこと。小屋では3人での寂しい年越しとなりましたが、小屋常連客のT氏や新潟から来たH氏、十文字小屋の女主人との出会いもあり、楽しい年越し登山になりました。
 往路で追い越した親子が甲武信小屋に到着しないので心配しましたが、帰路で会った方から、アイゼンの刃が折れたので下山したと聞いて安心しました。
 同じ埼玉県民のT氏には、帰りに同乗していただきいろんな話を聞かせていただきましてありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1576人

コメント

お世話になりました&もしわかれば
甲武信ヶ岳&帰路ではお世話になりました。雪の少なさと、テントの夜の寒さが印象的でしたが、好天と眺望に恵まれましたね。ところで、初日を一緒に拝んだ新潟の青年Hさんに写真をメールすると約束したんですが、書いていただいたメールアドレスに送っても返ってきてしまいます。アドレスを一部誤読しているんだと思いますが、hanaabiさん、ご存知ないでしょうか。あるいはHさん、見ていたらメールいただけますか。T(ここではken1965です)(kitaken1965@gmail.com) コメント欄を他人への連絡に使ってすいません。
2017/1/3 20:19
Re: お世話になりました&もしわかれば
kenさん コメントありがとうございます。

夜はとても寒くて、何度も目が覚めてしまいました。でも、翌元日の山頂からの眺望が、夜の辛さを消し去ってくれました。
また奥秩父の山域でお会いしましょう。

残念ながら、H さんのアドレスは知りません。このレコを見てくれると良いですね。
2017/1/4 7:25
Re[2]: お世話になりました&もしわかれば
ありがとうございました。Hさん、見てくれるといいんですが。
2017/1/4 8:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら