記録ID: 1038860
全員に公開
ハイキング
東海
七面山
2017年01月03日(火) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 2,213m
- 下り
- 2,192m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 7:30
距離 21.3km
登り 2,213m
下り 2,211m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5台くらい停めれます。6:00に到着した時は車はありませんでした。下山時は5台停まってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは登山口にありました。 |
写真
撮影機器:
感想
今年もよろしくお願いします。
年末から家で大人しくしていましたが天気が良く、皆さんのレコを見ていたら山に登りたくてウズウズしてきました。1月3日は家の用事もなかったので登山をしました。
正月なので縁起が良い富士山が見れる七面山を八紘嶺から登ることにしました。
6:00に梅ヶ島温泉の八紘嶺の登山口に到着しました。まだ暗かったのですが何度か歩いたことがある登山道だったのでライトを灯けて歩き始めました。気温は3℃で暖かく、風もなく最高のコンディションでした。八紘嶺の上の登山口付近から明るくなり、富士見台ではやや霞んだ富士山が見えました。これで満足しました。
まだ七面山には登ったことがなかったので八紘嶺から向かいました。
歩きやすい道でアップダウンも少なく順調に七面山に着きました。七面山は樹林で全く眺望がありませんでした。七面山の手前の希望峰で笊ヶ岳方面が見えました。残念ながら南アルプスは見えませんでした。
八紘嶺に戻ったら登山者が居るかと思いましたが誰も居ませんでした。そのまま誰にも会わずに下山しました。駐車場には5台くらい車があったので登山者は居たようです。
天候も良く、静かな山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1047人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
zenjinさん、明けましておめでとうございます🌅
早速行かれましたね!今年もアグレッシブな行動期待してますよ!
今年はどこかでお会いできるかなぁ〜?
daishohさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年はアグレッシブに行きませんよ〜。体力と筋力と気力の低下が著しいのでボチボチ登ります。(笑)
お互い、今までのペースで登っていたらどこかで会うでしょうね。楽しみにしてます。
Zenjinさん
こんばんは〜!
なかなかレコが上がらなかったので初登りはいつかな?と思っておりました!
新年早々、富士山が見えると
なんだか良い一年になりそうな気がしますよね〜♪
静かな山歩きの雰囲気を感じます。
今年もお互いに安全登山(*^^*)
今年もよろしくお願い致します♪
Ekkorinさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
皆さんのレコを見ていたら富士山が見たくなって、富士山が見える山にしました。
富士山は別格ですね。
今日は静か過ぎて気味が悪かったです。
今年は大した目標もないのでボチボチ行きますよ。(笑)
お互い安全登山が一番ですね。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
ついに遠州、駿河から甲州に脚を踏み入れるのでしょうか。
七面山、聞き覚えのある山だと思ったらお寺で有名な山だったんですね。
どうも山梨側から登る印象が強かったのでピンと来ませんでした。
ちょっと脚伸ばして初詣されたらよかったですね
今年もよろしくお願いします。
tomhigさん
こんばんは。今年もよろしくお願いします。
安倍奥から甲州に赤線をつなぐ予定はなく、単純に富士山が見える山ということで八紘嶺に登ったついでに七面山まで足を伸ばしました。
八紘嶺から七面山はキツイ割に眺望がなくて、山梨百山をGETしただけでした。
山梨側の敬慎院から登ってもよかったのですが路面の凍結が怖くて行けませんでした。
安倍奥も帰りに路面をよく見たら凍結している箇所がたくさんありました。(汗)
しばらくは地元の低山にします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する