ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1039798
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鹿野山マザー牧場:竹岡式ラーメンここにあり、半袖隊長、今年も房総の季節到来

2017年01月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
28.9km
登り
504m
下り
498m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:48
合計
6:27
距離 28.9km 登り 504m 下り 517m
9:40
20
竹岡駅
10:00
17
灯篭坂大師
10:17
11:05
139
梅乃屋
14:22
36
館山道通過
14:58
22
郡ダム(富津・君津市境)
15:20
20
三舟山駐車場
16:07
13:23 マザー牧場バス停15:40 三舟山ハイキングコース入口【上湯江口】16:07 君津駅

★EK度数:41.15=28.94+(818÷100)+(806÷100÷2)
 →→→判定「●EK40〜50未満 日帰りとしては非常にきつい」
 
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
  (標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
 Thanks to murrenさん⇒
  http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

合計距離: 28.94km/ 最高点の標高: 303m/ 最低点の標高: 5m
累積標高(上り): 818m / 累積標高(下り): 806m
【注】果たしてこんなに標高差があったのか?疑問

【参考文献】なし
天候 晴れ……小春日和
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】地元駅06:2506:40新宿駅06:4607:40千葉駅07:4609:25竹岡駅
【復路】君津駅16:11bus18:10東京駅18:2018:33新宿駅18:4019時頃地元駅
 bus東京アクアライン渋滞のため1時間遅延
コース状況/
危険箇所等
大半(99%)が舗装道路歩きにて棄権箇所なし。
竹岡駅から梅乃屋に行く途中でやぶ漕ぎしたが、敢えて通る必要ない道で、一般道路を歩けばよい。
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:三船の里(駐車場)、マザー牧場(駐車場)
★駐車場parking:対象外
★携帯 :ほぼ通じた
★温泉spa:寄らず
★飲食店restaurant:梅乃家
 https://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12000453/
★酒類調達処:セブンイレブン(君津中野店)…君津駅からrun3分
★前泊施設hotel:自宅日帰り
Bochiさんの「飛ばせ!」ではありません。
今日の最大目的はコレnoodle
8
Bochiさんの「飛ばせ!」ではありません。
今日の最大目的はコレnoodle
出発点は内房線竹岡駅。
1
出発点は内房線竹岡駅。
事前計画通り幹線道路を避け脇道を行くと…
弘法大師空海を祀る灯篭坂大師。
2
事前計画通り幹線道路を避け脇道を行くと…
弘法大師空海を祀る灯篭坂大師。
「大師像を礼拝・帰依し、常夜灯を点じ海上安全、豊漁を願った」⇒灯篭坂大師の謂れ。
奥(赤○)に石段があったので突撃。
「大師像を礼拝・帰依し、常夜灯を点じ海上安全、豊漁を願った」⇒灯篭坂大師の謂れ。
奥(赤○)に石段があったので突撃。
最初はよかったがすぐに猛烈な藪漕ぎ。
1
最初はよかったがすぐに猛烈な藪漕ぎ。
抜け出てくると岩壁に仏像群。
地形図の載っている道は、やはり「あった」のだ。
6
抜け出てくると岩壁に仏像群。
地形図の載っている道は、やはり「あった」のだ。
…でここから農道に飛び出した:-o
もはや廃道状態ですな。
3
…でここから農道に飛び出した:-o
もはや廃道状態ですな。
国道127号線を暫しお散歩。
国道127号線を暫しお散歩。
「梅乃屋」に到着も開店時刻に間に合わず。
藪漕ぎなんかしてるからだろ!
客にはライダーやチャリダー多し。
4
「梅乃屋」に到着も開店時刻に間に合わず。
藪漕ぎなんかしてるからだろ!
客にはライダーやチャリダー多し。
ありつけたのはほぼ40分後。
普通盛り700円。
右の方は薬味(タマネギ)乗せ+50円。
11
ありつけたのはほぼ40分後。
普通盛り700円。
右の方は薬味(タマネギ)乗せ+50円。
小春日和の中高台の住宅地を行く。
小春日和の中高台の住宅地を行く。
昨年よく歩いた三浦半島。
真ん中に薄っすら見えるは大楠山かな?
1
昨年よく歩いた三浦半島。
真ん中に薄っすら見えるは大楠山かな?
内房側。
う〜ん、君津まで行く積りだが遠いなぁ。
内房側。
う〜ん、君津まで行く積りだが遠いなぁ。
東京湾観音をズームアップ。
昨年2月に放浪したな。
1
東京湾観音をズームアップ。
昨年2月に放浪したな。
上総湊の街並みへ下りて行く。
1
上総湊の街並みへ下りて行く。
湊川を渡れば…
エイドポイントのスーパー吉田屋。
入りませんでしたが…。
エイドポイントのスーパー吉田屋。
入りませんでしたが…。
館山道を潜って
鹿野山(マザー牧場)へ取付く。
しかし遠いな(@_@)
2
鹿野山(マザー牧場)へ取付く。
しかし遠いな(@_@)
お寺さんの入口。
緑濃い常緑樹が房総風情。
お寺さんの入口。
緑濃い常緑樹が房総風情。
この造成中?の禿げ山・・・どうなるんでしょう?
まさか杉を植林?
2
この造成中?の禿げ山・・・どうなるんでしょう?
まさか杉を植林?
低山の連なり。
これも房総風情。
4
低山の連なり。
これも房総風情。
ダラダラと標高差300m。
ひたすら歩くしかなし。
ダラダラと標高差300m。
ひたすら歩くしかなし。
ようやくマザー牧場。
上総湊から2時間強。
1
ようやくマザー牧場。
上総湊から2時間強。
行く手に鹿野山。
でも眺望ないし行きません。
赤線回収したら左折し下山。
1
行く手に鹿野山。
でも眺望ないし行きません。
赤線回収したら左折し下山。
君津・木更津方面。
あそこまでか…遠いなぁ。
1
君津・木更津方面。
あそこまでか…遠いなぁ。
房総らしく(1)。
菜の花。
2
房総らしく(1)。
菜の花。
房総らしく(2)。
スイセン。
2
房総らしく(2)。
スイセン。
OBABAさまm(__)m
フェルメールブルー。
2
OBABAさまm(__)m
フェルメールブルー。
チャンスあればショートカット。
2
チャンスあればショートカット。
でも同じような景色が続く。
飽きるけど…忍の一字。
でも同じような景色が続く。
飽きるけど…忍の一字。
再び館山道を通過。
再び館山道を通過。
沿道にあったラブホ7軒のうち5軒は廃業。
どうでもええやろ、そんなこと!
1
沿道にあったラブホ7軒のうち5軒は廃業。
どうでもええやろ、そんなこと!
おっ eye見覚えあるぞ!
昨年2月に放浪した際には青線。
今日は赤線でクロス。
1
おっ eye見覚えあるぞ!
昨年2月に放浪した際には青線。
今日は赤線でクロス。
そして富津・君津市境で合流。
そして富津・君津市境で合流。
傍らには郡ダム。
1
傍らには郡ダム。
昨年はラブホ(青○)横の地形図道を信じて突入し討死に:cry:
今日は大人しく確実に道路歩き(赤矢印)。
1
昨年はラブホ(青○)横の地形図道を信じて突入し討死に:cry:
今日は大人しく確実に道路歩き(赤矢印)。
ダム水門に至る前に分岐。
木更津に行くなら真っ直ぐ。
君津へは左折。
ダム水門に至る前に分岐。
木更津に行くなら真っ直ぐ。
君津へは左折。
三舟山の駐車場登山口はすぐ傍。
三舟山の駐車場登山口はすぐ傍。
暫く下ると三舟山上湯江登山口。
「房総往還」の立札も。
1
暫く下ると三舟山上湯江登山口。
「房総往還」の立札も。
君津の住宅群が見えて来た。
丘の上の住宅地…って感じです。
君津の住宅群が見えて来た。
丘の上の住宅地…って感じです。
振り返れば三舟山。
2
振り返れば三舟山。
16:07 君津駅に到着。
竹岡駅から28.5km…長かったなぁ。
2
16:07 君津駅に到着。
竹岡駅から28.5km…長かったなぁ。
16:11発のバスに間に合いました[[scissors]]
4
16:11発のバスに間に合いました[[scissors]]
秋の日だけではなく冬の日も釣瓶落とし。
飲み尽くすとすぐに爆睡。
4
秋の日だけではなく冬の日も釣瓶落とし。
飲み尽くすとすぐに爆睡。
アクアライン渋滞で1時間遅延したが・・・気付いたら東京駅。
お疲れさんどした<m(__)m>
2
アクアライン渋滞で1時間遅延したが・・・気付いたら東京駅。
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

「竹岡式ラーメン」なるものの存在を知ったのは、確か、ヤマレコでbrookletさんの山行記録?あるいは日記?を見たからだと記憶している。

それ以来、なんとなく気になり、房総山行に出掛けるたびに、特に内房線で竹岡駅を通過する時には行ってみたいなと思っていた。
しかし竹岡駅周辺は目ぼしいハイキングコースはないし、竹岡駅からそこそこ離れた場所(約2.6km)に店はあるし、わざわざ途中下車するのもナニだしなぁ・・・と言うことで、今まで行く機会はなかった。

昨年秋、何気なく山行計画機能を使って、
●竹岡駅を起点とし
●竹岡式ラーメンを食べ
●鹿野山近くのマザー牧場まで歩き
●佐貫町駅へ戻る
コースの赤線を引っ張ってみた。

すると不思議なことに現実味が増し、ホントに行ってみようと言う気になってきた。
拙者は1/4までが年末年始休暇。
最終日の1/4は平日なので、人気店舗の梅乃屋でも空いているのではないかと考え電話してみたら、「1/1から1/6まで休業するが、1/4のみ営業する」とのこと。
こりゃ好都合だ…と行く気満々100%となり、ついに行って来た。

但し、歩行コースは東京駅まで高速バスが走っている君津駅までに変更した。
距離は4-5kmほど長くなるが、東京駅までバス一本だと楽だし、JRより運行本数が多いし、なによりJRより割安だ。

出来るだけ大きな通りは避け、小径を歩くようにしたのはいつも通りだが、スタート直後のやぶ漕ぎには参った。
房総のやぶは強力だとよく知っているので、今回は全くやぶを漕ぐ積もりはなかったが、類は友を呼ぶ、あるいは朱に染まれば赤くなるのか、地形図上ではあるはずの道は、すっかり廃道同然となっていた。

そのため、開店時刻の10時には到着している積もりがすっかり遅くなり、着いた時には店内は満席、そして5-6人の行列が出来ていた。
結局、並び始めて約30分後にラーメンにありつけたが、見た目は真っ黒スープで辛そうに見えるが、割りとあっさりした癖のない味で、何よりチャーシューが分厚く柔らかかった。
食べ終わって外に出たら、行列は更に伸びていた。

本日の最大眼目を果たした後は、ひたすら道路歩き。
鹿野山を歩いた際に残した足跡(赤線)をファミリー牧場バス停で回収し中目標を達成。
元から鹿野山には登る積もりなく(眺望皆無だし)、内房線の駅を目指すことにしたが、君津駅に行けば4:40発高速バスに乗れそうだったので行き先変更。
途中、昨年は激藪に阻まれ逃げ降りた三舟山への正規登山口を確認しつつ、淡々と歩けば、4:10発に間に合った。
もっともアクアライン混雑のため到着が1時間遅延したが、車中では熟睡していたので、気付いた時には東京駅だった、

また房総の季節がやって来た……って感じです。
房総と言えば・・・千葉県。
千葉県と言えば・・・森田健作知事。
竹刀を片手に砂浜を走る主人公小林弘二(森田健作)。
バトン部リーダーでマドンナ的存在でもある吉川操(早瀬久美)。
流行りましたね・・・「お〜い、吉川君!」

「さらば涙と言おう」1971年・・・『おれは男だ!』主題曲
 作詞:阿久悠/作曲:鈴木邦彦




お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1201人

コメント

梅乃屋でござったか・・・・
半袖隊長
おはようございます。
コメの宣言、気になっていましたが、流石ですね。
ちゃんと、記録側でアップできるように計画・実踏されていますもん。
山行後の「ニンニク注入」と言って、二郎を必ず載せる輩もおります。
(m〇〇to〇〇とかいう人です。
竹岡式は、本家には行った事ないのですが、高輪あたりのお店が傍流だとかで、行った事があります。
この3連休、本日のみ空いたのですが天気が・・・。
例によって月末に載せるべく、お出かけにしますワ。
2017/1/8 6:02
BochiBochiさん
おっ!Bochiさんでも竹岡の本家は未訪ですか
一歩先んじたり

1月4日の正月明け平日だから空いているだろうと思ったら甘かった!
普段はもっと長い行列が出来るんでしょうね。
休み明けだったので普通盛りか大盛りかの二者択一で、チャーシュー麺は注文できませんでした。

今年も房総にはある程度通うつもりですので、これは!というnoodleがあれば、是非、ご推薦ください<m(__)m>

  隊長
2017/1/8 15:59
今年も房総シリーズですね!

隊長、こんにちは。

今年も房総で暴走シリーズ、年明けから連発で歩きまくってますね、復活がスバラシイです。隊長の房総半島一週ももうすぐ完成ですね。
それにしてもラブホも何のその、分け入る気概がすばらしい。

私も竹岡式ラーメン食べたくなりました。
森田健作、懐かしいです
2017/1/8 11:17
ShuMaeさん
房総の山は低山ばかりなので山麓歩きが多くなって、裏筋に入るとひっそりラブホがあることが多いですね。
高尾や丹沢よりは確実に多いかな?
でも多くが廃業しており、少子高齢化の影響がこんなところまで影響しているのか?と思います。

暑い日などは、一人でもいいから入館して風呂に入りたい・シャワーを浴びたいと思うことがよくありますが、そこはぐっと我慢して

森田健作(剣道)に加えて、桜木健一(柔道)も外せませんね

  隊長
2017/1/8 16:43
ラーメン美味しそう!
こんにちわ

竹岡ラーメン美味しそう🍜
ラーメンは、大好きなのですが、塩分が多いので、あまり食べられません。竹岡ラーメンは、色が濃いけど、あっさり味なら大丈夫です。いつか行ってみたい!

海といえば、森健ですね。舞台は湘南だったような気がしますが、千葉県知事になったのですね。千葉県出身なのかな?

今後も、房総レコシリーズを楽しみにしています。
2017/1/8 11:35
3737さん
そうです!ご名答!
おれは男だ!の舞台は湘南です。
主に鎌倉、藤沢周辺で撮影が行われ、青葉高校のロケは藤沢商業高等学校(現:藤沢翔陵高等学校)で行われたとあります。
でも森健は太田区出身で、千葉県とは地縁血縁はなさそうですよ。

ラーメンは世田谷区も激戦の地ですからねぇnoodle

  隊長
2017/1/8 16:52
うまそう〜竹岡式ラーメン
隊長、こんにちは。
千葉の赤線つなぎお疲れ様です。

竹岡式ラーメンの梅乃家は有名ですよね。一度は食ってみたいんですが、やっぱり行列。手ごわそうです。

それより手強いのは、千葉付近ハイキング。西多摩からは一番アクセスしづらいんですよ。でも、夢の関東ふれあいの道全踏破したいので、いずれはこちらも歩きたいですね。 ではまたまた。
2017/1/8 14:43
kuboyanさん
わざわざラーメン一杯を食べるために遠方まで行くのは、相当のもの好きか・・・もしくは他の所用と引っ掛けて行くか・・・。
ライダーやチャリダーが人気の店に群がるのは、やはりアクセスに強みを持っているからですね。

拙者でも遠いですよ、房総は。
●東京駅から総武線・京葉線から内房線に乗り換える
●東京駅から高速バスで木更津に入る
●久里浜から東京湾フェリーで金谷に渡る
以上三つが主なアクセス手段ですが、一長一短。
行き先に応じて交通費を計算して、どれが安くて・・・でも早く着きたいし・・・。
気分次第でもあります

  隊長
2017/1/8 16:59
ものまね出来ます!
半袖隊長 おこんばんは〜
ラーメン軸に赤線回収、凄い行動力!さすがです
さて、私事で恐縮ですが、森田健作氏のものまねが出来ます
次回、お目に掛かった時にお披露目します
シラフでは無理だと思います
2017/1/8 16:34
kazu5000さん
今回は竹岡式ラーメンを除くと軸になるものがありませんね。
どのピークも踏んでませんし、とりわけ眺望がいい場所を通る訳でもないですし・・。
まあ、脚力維持の一環だと思って精進して来ました

素面ではできない森田健作知事の物真似ですか
と言うことは「吉川ク〜〜ン」ではありませんね
期待しています

  隊長
2017/1/8 17:05
ラーメン放浪…
yamabeeryuさん、こん○×は(^o^)/

竹岡式ラーメンを食べに暴走run やりますねぇ
おまけにヤブ漕ぎまで…ごちそうさまです

こうなったら次は勝浦タンタン麺を視野に入れた外房方面へ遠征でしょうか

mamepapa dogleo
2017/1/8 17:45
mamepapaさん
勝浦タンタン麺は既に食べたことはあるのですが、一時下車して食べただけなので、ハイキングが絡んでいません。
勝浦付近は顕著な山がないので、歩くとすれば海岸線かなぁ?

ビッグひな祭り(巨大なひな壇)シーズンがいいかもしれません。
ただ・・・観光客が多くてタンタンメンの人気店には入れないかも

  隊長
2017/1/8 18:54
ラーメン。
yamabeeryuさん、こんばんは。
房総半島の季節ですね。
ラーメンを中心にルートを組み立てる。さすがです。
房総エリアの赤線繋ぎは悩むところが多く、参考になります。

竹岡式ラーメン。うまそうですね。
でも、行列は....
2017/1/8 21:59
sat4さん
確かに房総では顕著なピークが少なく、山道も少ないので、コース設定に苦労しますね。
行ってみたら藪が多かったり、ひどい時は廃道同然だったりしますからね。
それに低山なのにマテバシイやスダジイなどの常緑樹が方向感覚を失わせてしまうので深入りは禁物。
するとどうしても道路歩き部分が増えてしまいますが、房総の特性を考えれば致し方ないかも。

梅乃屋、場所が場所だけに、やたらと長い行列はないように思えますが・・・さて実際は?

  隊長
2017/1/9 4:49
またやってきた季節
なんであんなに黒いんですか?
年末年始の麺には当たりませんでした
今年は美味しい麺 食べたいです!
って、ヤマレコのコメントか(笑)
2017/1/9 0:33
cyberdocさん
竹岡式ラーメンは、「醤油ダレにお湯を入れた肉の旨みの詰まっている真っ黒なスープ」や「乾麺」が特徴的・・・との解説があります。
醤油をそんなにドバドバ使っているのか・・・と思いますが、すると塩分が多いのか?と健康面が気になったり・・・。

でも美味いものは美味い・・・ので行列が出来るんでしょうなぁ

  隊長
2017/1/9 4:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら