記録ID: 1041594
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
猿橋駅から岩殿山、御前山、九鬼山、高川山、初狩駅へ
2017年01月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 1,899m
- 下り
- 1,769m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 7:50
距離 23.4km
登り 1,899m
下り 1,772m
8:30
10分
JR中央本線
8:40
32分
御前山登山口
9:12
9:15
6分
厄王権現
14:57
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは、JR中央本線初狩駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 とても整備されていて歩きやすい道でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
3連休の初日だけ天気が良いとのことなので、富士山を見に中央線沿いの4つの山に行ってきました。
天気は快晴で、岩殿山、御前山、九鬼山、高川山の4つの山から雪化粧の富士山を望むことができ、ラッキーでした。
特に、この辺りの山からは富士山が近いので、大迫力の絶景を堪能することができます。
今回は欲張って4つの山に登るために、多少無理したコースになってしまいました。
岩殿山からJR中央本線までと、九鬼山から富士急線まで、2度山から降りて再度登り返します。
相当疲れるのではないかと心配でしたが、登山道が整備されていて急登がほとんど無かったので比較的楽に歩くことができました。
明日は雪が降るとのことですので、おそらく春まで雪が残るのでは。
次回は桜の山から富士山を望みたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する