ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1042012
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

釈迦ヶ岳〜黒岳(釈迦ヶ岳登山口から周回)

2017年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
9.2km
登り
942m
下り
948m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:50
合計
6:24
距離 9.2km 登り 942m 下り 948m
9:14
9:20
73
10:33
10:36
36
11:12
25
11:37
80
12:57
9
13:06
13:47
10
13:57
15
14:12
68
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
釈迦ヶ岳登山口付近に路駐しました。
朝9時過ぎ時点で計3台駐車。
釈迦ヶ岳のみピストンの場合、登山道の途中まで車で入ることは可能なようですが、すれ違いはできないと思います。
コース状況/
危険箇所等
コース全域で積雪、凍結箇所はありませんでした。
そこそこ急登ですが、黒岳までのルートは安全上、問題ないと思います。
黒岳からの下山途中で登山道が一部崩壊しかかっている場所があり、少し危険だと感じました。
その他周辺情報 今回はどこにも立ち寄らず帰宅しました。
トイレは登山口周辺にはありません。
最も近いところで芦川農産物直売所のトイレがありますが、この時期は冬季閉鎖されていますので利用不可です。
釈迦ヶ岳登山口からスタート。
2017年01月07日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 9:01
釈迦ヶ岳登山口からスタート。
路駐3台。
2017年01月07日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 9:01
路駐3台。
ここまでの道は舗装されていました。
登山ポストあり。
ここまで車で入っていくこともできるらしいです。
2017年01月07日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 9:20
ここまでの道は舗装されていました。
登山ポストあり。
ここまで車で入っていくこともできるらしいです。
ここで初めての分岐。
釈迦ヶ岳方面に進みます。
2017年01月07日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 9:52
ここで初めての分岐。
釈迦ヶ岳方面に進みます。
ロープがありました。
山と高原地図にも記載あります。
2017年01月07日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 10:03
ロープがありました。
山と高原地図にも記載あります。
山頂手前で展望が開けた(^^♪
鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳。
2017年01月07日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 10:07
山頂手前で展望が開けた(^^♪
鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳。
農鳥岳、間ノ岳、北岳。
今年は唯一未踏の農鳥まで縦走したい。
2017年01月07日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
1/7 10:07
農鳥岳、間ノ岳、北岳。
今年は唯一未踏の農鳥まで縦走したい。
聖岳、赤石岳、悪沢岳。
今年はここも登るぞー♪
2017年01月07日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
1/7 10:08
聖岳、赤石岳、悪沢岳。
今年はここも登るぞー♪
富士山も顔を出す(≧▽≦)
2017年01月07日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
1/7 10:11
富士山も顔を出す(≧▽≦)
富士山ズーム!
2017年01月07日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
1/7 10:11
富士山ズーム!
八ヶ岳。
左奥は北アルプスかな?
2017年01月07日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
1/7 10:18
八ヶ岳。
左奥は北アルプスかな?
あっという間に山頂到着(^^)/
2017年01月07日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
1/7 10:24
あっという間に山頂到着(^^)/
山梨百名山42座目PH♪
2017年01月07日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 10:25
山梨百名山42座目PH♪
富士山も全貌を現してきた。
2017年01月07日 10:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
1/7 10:35
富士山も全貌を現してきた。
お地蔵さんと富士山。
お地蔵さんも寒くて着込んでいます。
同行者の話では、夏は着てなかったらしい( ..)φメモメモ
2017年01月07日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
1/7 10:40
お地蔵さんと富士山。
お地蔵さんも寒くて着込んでいます。
同行者の話では、夏は着てなかったらしい( ..)φメモメモ
ちょっとした痩せ尾根です。
それほど危険はありません。
2017年01月07日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 10:51
ちょっとした痩せ尾根です。
それほど危険はありません。
府駒山の山頂を経由します。
2017年01月07日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 11:12
府駒山の山頂を経由します。
木の一部が肥大してます。
これは何なんでしょうか?
2017年01月07日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 11:21
木の一部が肥大してます。
これは何なんでしょうか?
日向坂峠へ。
2017年01月07日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 11:33
日向坂峠へ。
黒岳のみ登る場合はここからピストンが早いです。
ところで、どんべい坂?どんべえ坂?どっちなの???
2017年01月07日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 11:40
黒岳のみ登る場合はここからピストンが早いです。
ところで、どんべい坂?どんべえ坂?どっちなの???
ここまで舗装された林道が通っているので、車が入ってくることができます。このときも一台路駐していました。
2017年01月07日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 11:41
ここまで舗装された林道が通っているので、車が入ってくることができます。このときも一台路駐していました。
木のオブジェみたいでした。
2017年01月07日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 11:54
木のオブジェみたいでした。
山梨百名山43座目PH♪
2017年01月07日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 13:01
山梨百名山43座目PH♪
展望台から富士山ズーム!
2017年01月07日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
1/7 13:08
展望台から富士山ズーム!
昼食後に引いて撮影。
富士山はめちゃくちゃ綺麗だけど、アルプスや八ヶ岳はここから見えないのが残念。
2017年01月07日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
1/7 13:58
昼食後に引いて撮影。
富士山はめちゃくちゃ綺麗だけど、アルプスや八ヶ岳はここから見えないのが残念。
下山途中、見晴らしが良いところでもう一度撮影。
2017年01月07日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
1/7 14:16
下山途中、見晴らしが良いところでもう一度撮影。
水場ということらしい。
ほんの一部ですが凍結ありました。
2017年01月07日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 14:23
水場ということらしい。
ほんの一部ですが凍結ありました。
ここが本日一番の危険ポイント。
登山道が崩れかかっていました。
2017年01月07日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 14:25
ここが本日一番の危険ポイント。
登山道が崩れかかっていました。
舗装された林道を横切ります。
2017年01月07日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 14:40
舗装された林道を横切ります。
林道からも戻れますが、近道のこっちへ。
2017年01月07日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 14:41
林道からも戻れますが、近道のこっちへ。
5月頃には一面にすずらんが咲き誇るらしい。
2017年01月07日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 14:55
5月頃には一面にすずらんが咲き誇るらしい。
すずらん群生地近くの駐車場です。
すずらんの時期はここが賑わうんでしょうか?
2017年01月07日 14:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 14:56
すずらん群生地近くの駐車場です。
すずらんの時期はここが賑わうんでしょうか?
背丈が短いカーブミラー。
2017年01月07日 15:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 15:04
背丈が短いカーブミラー。
すずらん仕様の外灯。
2017年01月07日 15:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 15:06
すずらん仕様の外灯。
駐車場まで周回で戻ってきました。
トイレ早く行きたい!
2017年01月07日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1/7 15:24
駐車場まで周回で戻ってきました。
トイレ早く行きたい!

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 サングラス ストック カメラ

感想

今日は天気も良く絶好の登山日和。
雪山も良いけど、山梨百名山もぼちぼち進めていきたい。
ということで富士山の展望が良いと評判の黒岳、釈迦ヶ岳を周回してきました。

今日はコンビニで昼食を購入するつもりのところ、うっかり最終を通り過ぎてしまうボーンヘッド。非常食のみで済ませようとしましたが、同行のお二人が食べ物を分けてくれました。持つべきものは山友達。ありがとうございます。

黒岳は評判の通り富士山の展望は見事。どんべえ峠から一時間余りということで、ご来光も十分狙えるし、今度ちょっとナイトハイクしてみるのも良いかも。
富士山だけなら黒岳で十分だけど、釈迦ヶ岳は天気良ければ八ヶ岳、南アルプス、北アルプスも見られるし、御坂山塊の鬼ヶ岳に匹敵する展望が期待できる山でした。
今年は蓼科山、釈迦ヶ岳、黒岳と若干ゆる登山気味でスタートしましたが、そろそろ体も正月モードから脱出できそう。次は少しハード系を狙ってきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人

コメント

おはようございます!
雲に浮かんだ富士山がとても美しいですね!
良い年になりそうですね(^-^)/
2017/1/8 9:05
Re: おはようございます!
富士山は何度見ても良いですよね。
今年は始まったばかり。何度か一緒に登る機会もあるかと思いますが、よろしくお願いします。
2017/1/8 19:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら