記録ID: 104234
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2010年09月19日(日) [日帰り]
福島県
- GPS
- 05:40
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 784m
- 下り
- 744m
コースタイム
奥岳10:30ゴンドラ山麓駅-10:40ゴンドラ山頂駅-11:10仙女平分岐(昼食)-12:20山頂(tea time)-12:59下山開始-13:02峰の辻入口-14:00くろがね小屋-16:10奥岳温泉
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはゴンドラ山頂駅に有。届け用の用紙が備え付けてあり、下山後に半券をポストに入れるようになっていた。下山時は奥岳のポストに投函した。 奥岳温泉はゴンドラの券を持っていくと割引になった(ゴンドラの券は裏にスタンプを押印後返してくれた)。 |
写真
撮影機器:
感想
安達太良山は嫁の実家から近く、スキー場も含めてよく訪れる山である。前回は奥岳から登り始めたのだが、今回は小さい子も一緒であったので迷わずゴンドラを利用した。ただし下りはくろがね小屋方面に行くこととして歩行とした(帰りの歩く距離が長かったため下の子に文句は言われた)。
普段はダブルストックで山行を行うのだが、今回はゴンドラも利用するのでストックなしでも平気とたかをくくっていたら、膝が痛くなってしまった(下りは膝にくるからね)。普段はテント泊の荷物で長時間の歩行を行っても膝はなんとか持つのだが・・・。ストックを持ってこなかったことを、いや、下りのゴンドラ代をケチったことを後悔した。
子どもはさんざん疲れたとか言っていたが、実際は親より元気であった。
今回はストックの威力を再認識したハイキングであった。それだけでも意義はあったと思うことにした。ところでレキのストックは10年以上使用しているがいまだ健在である(先端のゴムキャップは何個か紛失したり拾ったりで入れ替りはあるが)。購入時は高いなぁって思ったが、まぁとっくに投資回収はできているだろう。
帰りに奥岳温泉に浸かり、同行者はふろ上がりの白牛乳やフルーツ牛乳などを堪能した。自分は帰ってから飲むビールを生きがいに、喉の渇きを癒すことなく帰宅した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する