高見山※遠距離日帰り登山700kmの旅に舞い降りた天使 -1月度-お初の山1st
- GPS
- 03:47
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 834m
- 下り
- 833m
コースタイム
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:44
歩行距離=8.65km
標高差=790m
平均速度=2.28km/H
※全てGPSログ(山旅ロガーで記録)より
GPSログは歩いたルートを記録しています。
直線距離より長めに記録されていますので参考程度として下さい。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
たかすみ温泉 http://higashiyoshino.com/pg66.html 道路状況:R28積雪、凍結なし。但し狭いワインディングロード 駐車場:たかすみ温泉に無料駐車場あり トイレ:たかすみ温泉駐車場にあり コンビニ:IC周辺及び近鉄大阪線「榛原駅」付近に数件あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.登山道の雪は山頂付近に少しある程度です 2.2017.1.7 霧氷はありませんでした(場所が違っただけかもしれませんが) 3.出発時の外気温は-5℃、山頂は1〜2℃、下山後の駐車場は0℃ すぐ横に川があるので、麓が1番冷えるのかもしれません 4.水分消費≒500mL |
その他周辺情報 | 吉野郡公営宿泊温泉施設事務連絡協議会ホームページ http://www.yoshikoren.com/takasumi-onsen.html |
写真
装備
個人装備 |
ヒートテックTシャツ
ヒートテック長袖シャツ
長袖シャツ
アンダータイツ
3in1フォールラインパーカ
ノマドパンツ
靴下
帽子(ニット帽)
冬用手袋(インナー+アウター)
ストームクルーザーパンツ
着替え
靴
ザック
ザックカバー
スパッツ
行動食(おにぎり×2)
非常食(ビタミン剤+ドライフード)
飲料(スポーツドリンク×2+山専ボトル500mL)
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池(GPS+ デジカメ用)
GPS
ファーストエイドキット
常備薬(痛み止め)
日焼け止め
リップ
ロールペーパー
保険証(コピー)
携帯
タオル
ツェルト
浄水ストロー(常備)
万能ナイフ(常備)
カメラ(コンデジ+ミラーレス)
エクストラクターポイズンリムーバー(常備)
パラコード(予備30m)
ホッカイロ(常備)
ネックウォーマー(常備)
ウルトラライトダウン(常備)
熊鈴×2(常備)
温度計
アイゼン(予備)
|
---|
感想
2017年1月7日(土)
この3連休の天気は土曜日だけ晴れとなっていた。
と言う事は土曜日に山に行くしかないのである。
で、山選定に入るが、12.31山納めと1.2山始めのどちらも八ヶ岳方面だった事と
雪が少ない事もあり、今回は別方面に行きたいと模索していた所
今回の「高見山」の霧氷情報が飛び込んできた。
遠距離である為、起床時間で最終決断しようと、別案も準備して寝た。
起床1時、久し振りに深夜に気持ちよく起きられた。
ならば当初の計画通り「高見山」に確定である。
今回の移動距離は往復約700km、過去数回経験しているが
2016年だけ遠距離移動がない。
これは泊まり遠征を含めてであり、久し振りのドライブをも楽しみたい。
車を走らせていると、新東名が延長している事を知らされる。
自分も未知の道を走る事になったが、ナビも同じである。
どこを走っているのか判らないので、
目的地までの残り距離が滅茶苦茶になってしまう。
いつもナビ任せなのでちょっと不安を覚えるが、標識を頼りに車を走らせる。
さて、現地周辺になると、細いR28に突入する。
入り口看板には「積雪時又は凍結時の運転困難」との案内がある。
今回の道路状況では問題なかったが、スリップ=即壁ドンか、崖下である。
そんな狭いワインディグロードなのだ。
現地到着時の気温-5℃、身支度を整えるが、
完全にオーバースペックとしてしまい、少し歩いた所で
3in1フォールラインパーカと手袋のアウターを脱いだ。
コース状況にも記入したが、駐車場が1番寒さを感じたからである。
とは言え、山頂付近で再度装着しましたが……。(-。-)ボソッ
登山道に積雪はなく、また期待していた霧氷も見られません。
1番乗りと思われていた山頂でも先行者が居たので
一通りの眺望を楽しみ、撮影を終えると即効で下山します。
で、下山時にすれ違うほとんどの人が「霧氷ありました?」と聞いてきます。
やはり霧氷目当ての人が大多数の模様です。
で、この質疑応答ラッシュの中に天使が舞い降ります。(#^^#)ポッ!
「霧氷どうです?(関西なまりで)」by 舞い降りた天使
「残念だけど無かったね〜」by drunk
「昨日冷え込んだので期待したんだけど、霧が出なかったのかな?」by 天使
そして、ここから延々と話込むのである。
向こうも気を使ってくれたのか、話が完全に切れるまで付き合ってくれました。
登りでの汗も冷えたかもしれないのに……。(-。-)ボソッ
ちなみにこの時自分は3in1フォールラインパーカを着ていたので
寒さを忘れていました、ごめんなさい。m(_ _)m
またどこかでお会いしましょう!
って、1億分の1の確率ですけどね。
さてさて、山の中での久し振りの楽しい会話を終えると一気に下山します。
でも温泉の営業開始は11:00と言う事なので、そのまま帰路に向かいました。
途中寄り道しようとぶっ飛ばしましたが、これまた時間に間に合わずでした。
山行自体は少し残念でしたが、遠征と合わせて楽しい1日となりました。
最後に過去の遠距離移動山行記(全部日帰り)
2013年:荒島岳=700km、白山=750km、越後駒ヶ岳=750km
2014年:吉野山=750km、会津駒ヶ岳(残雪期)=800km 、磐梯山(残雪期)=850km
2015年:鳥海山=700km、会津駒ヶ岳=800km
2017年:高見山=700km
drunkさん、こんにちは〜(≧∇≦)✨
高見山ってらどこなのかな〜?と地図を見てみると三重県のお山なのですね〜(*^o^*)✨さすがdrunkさん、遠く離れたお山もご存知ですね〜♪霧氷が有名なお山なのですか!?♥霧氷が見れなくて残念でしたが、霧氷があったら天使は霧氷を見に登って行ってしまったかもしれないですから、きっと、霧氷はなくて良かったのかもしれませんね♥ふふふ、また出会えることを期待して(≧∇≦)✨今年は遠征の多い年になるかな!?✨700キロのロングドライブもお疲れ様でした〜★
chi-sukeさん、こんばんは。
2017年がスタートしてまだ10日ですが、既に3連敗の様相です。
2016.12.31から数えると4連敗……。(-。-)ボソッ
初めて訪れた山なら、蓼科山も天狗岳も問題ないし、
高見山からの富士山なんて、地元の人から見れば超最高だとは思います。
でも、自分はもっと良い時を知っているので、残念な気持ちが強いのです。
天使は、そんな中で山とは全く関係ないご褒美と思っています。
ちなみに、今月中には再度三重を訪れます。
伊勢の参拝で……。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する