ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1042902
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山〜2017山初め

2017年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
9.6km
登り
763m
下り
763m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:28
合計
5:08
距離 9.6km 登り 763m 下り 765m
7:25
45
8:10
8:11
18
8:29
8:31
68
9:39
9:42
43
10:25
10:42
42
11:24
20
11:44
11:49
8
11:57
36
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二本松IC〜R459~県道386〜あだたら高原スキー場駐車場(無料)
コンビニは岳温泉にファミマあります。
コース状況/
危険箇所等
積雪量は少ないが、吹き溜まりでトレース外すと又下までズボッ!
その他周辺情報 駐車場に奥岳の湯(600円)
少々日の出に遅刻しちゃいましたが何とか見れた。今年も楽しく山行できますように!
2017年01月08日 07:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/8 7:04
少々日の出に遅刻しちゃいましたが何とか見れた。今年も楽しく山行できますように!
のんびり準備して駐車場を出発。
2017年01月08日 07:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/8 7:22
のんびり準備して駐車場を出発。
しっかり届出しますよ!この時パトロールのおっちゃんが出てきて「今日はいいねぇ〜!」って。楽しんで行ってきますと挨拶しました。
2017年01月08日 07:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 7:24
しっかり届出しますよ!この時パトロールのおっちゃんが出てきて「今日はいいねぇ〜!」って。楽しんで行ってきますと挨拶しました。
風無!雲無し!気温・・・高め!ゲレンデは雪上車が均し中。
2017年01月08日 07:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 7:27
風無!雲無し!気温・・・高め!ゲレンデは雪上車が均し中。
旧道行きま〜す!新たな雪はそれ程ないのでしっかり踏まれて楽々です。
2017年01月08日 07:41撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/8 7:41
旧道行きま〜す!新たな雪はそれ程ないのでしっかり踏まれて楽々です。
途中の見晴で・・・バッチリです!
2017年01月08日 08:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 8:03
途中の見晴で・・・バッチリです!
ゲレンデの方はまだ営業前
2017年01月08日 08:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 8:03
ゲレンデの方はまだ営業前
八の字着。既に暑いです^^;1枚多めに着たのが仇に^^;
2017年01月08日 08:09撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/8 8:09
八の字着。既に暑いです^^;1枚多めに着たのが仇に^^;
お日様がまぶすいです!
2017年01月08日 08:09撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 8:09
お日様がまぶすいです!
コースはこんな感じ。雪がキュッキュ鳴って気持ちイイです。
2017年01月08日 08:10撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 8:10
コースはこんな感じ。雪がキュッキュ鳴って気持ちイイです。
勢至平着。日陰は涼しく気持ちイイ!
2017年01月08日 08:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 8:18
勢至平着。日陰は涼しく気持ちイイ!
陽が当たると熱く感じる〜!
2017年01月08日 08:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 8:25
陽が当たると熱く感じる〜!
勢至平分岐着。ここから先アイゼン着けるか悩んだけどそのままで
2017年01月08日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/8 8:28
勢至平分岐着。ここから先アイゼン着けるか悩んだけどそのままで
くろがね小屋方面でなく、峰の辻方面へいきます!
2017年01月08日 08:35撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 8:35
くろがね小屋方面でなく、峰の辻方面へいきます!
低木が結構歩きずらい!避けようとちょっとトレース外すとズボッ!おまけに結構雪が吹き溜ってます。
2017年01月08日 08:59撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/8 8:59
低木が結構歩きずらい!避けようとちょっとトレース外すとズボッ!おまけに結構雪が吹き溜ってます。
見晴良くなったところでパノラマ
2017年01月08日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
1/8 9:05
見晴良くなったところでパノラマ
鉄山
2017年01月08日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
1/8 9:05
鉄山
山頂〜快晴!
2017年01月08日 09:06撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 9:06
山頂〜快晴!
気持ちイイ〜〜〜〜!この辺で雪は少ないけどサラサラで足が取られるのでアイゼン付けました。
2017年01月08日 09:07撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/8 9:07
気持ちイイ〜〜〜〜!この辺で雪は少ないけどサラサラで足が取られるのでアイゼン付けました。
このルート多分今日は自分が3人目かな?2人のトレースたどってたら通常ルートより峰の辻稜線の篭山側に直登でした。
2017年01月08日 09:39撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/8 9:39
このルート多分今日は自分が3人目かな?2人のトレースたどってたら通常ルートより峰の辻稜線の篭山側に直登でした。
なので峰の辻の画像が遠目です^^;
2017年01月08日 09:39撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 9:39
なので峰の辻の画像が遠目です^^;
峰の辻から山頂ルートへ進みます。この先朝飯食べなかったのがたたりバテバテ!腹もグーグー鳴る始末^^;
2017年01月08日 09:39撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/8 9:39
峰の辻から山頂ルートへ進みます。この先朝飯食べなかったのがたたりバテバテ!腹もグーグー鳴る始末^^;
何か食わせろ〜って言いながら牛歩で進んでます。横ではミニモンスター成長中。
2017年01月08日 09:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 9:57
何か食わせろ〜って言いながら牛歩で進んでます。横ではミニモンスター成長中。
足が出ないので振り返ったりしてます^^;
2017年01月08日 09:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 9:57
足が出ないので振り返ったりしてます^^;
ようやく山頂直下までたどり着き
2017年01月08日 10:13撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/8 10:13
ようやく山頂直下までたどり着き
山頂も快晴のまま!
2017年01月08日 10:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 10:18
山頂も快晴のまま!
山頂着!翼が成長中です!今年も怪我無く登れるようお願いしました。
2017年01月08日 10:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
1/8 10:26
山頂着!翼が成長中です!今年も怪我無く登れるようお願いしました。
翼越しの鉄山・箕輪山・吾妻連峰方面
2017年01月08日 10:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 10:26
翼越しの鉄山・箕輪山・吾妻連峰方面
飯豊〜西吾妻
2017年01月08日 10:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 10:26
飯豊〜西吾妻
船明神山・磐梯山方面
2017年01月08日 10:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 10:26
船明神山・磐梯山方面
和尚山方面。太陽に日傘です。明日明後日は大雪の予報です。
2017年01月08日 10:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 10:26
和尚山方面。太陽に日傘です。明日明後日は大雪の予報です。
三角点。流石に皆さん触るので頭にはエビがいない。
2017年01月08日 10:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 10:27
三角点。流石に皆さん触るので頭にはエビがいない。
パノラマ〜
2017年01月08日 10:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
1/8 10:27
パノラマ〜
一段落撮影終了。風も無いのでここでようやく腹に物入れます!大好きな富士パンの黒コッペ&コーラ。最高の眺めと待ちに待ったので一段とおいしゅう御座いました。
2017年01月08日 10:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
13
1/8 10:29
一段落撮影終了。風も無いのでここでようやく腹に物入れます!大好きな富士パンの黒コッペ&コーラ。最高の眺めと待ちに待ったので一段とおいしゅう御座いました。
食べ終わったし、流石に気温は低いのでそろそろ下りたいと思います。その前に再度一通り撮影。
2017年01月08日 10:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 10:44
食べ終わったし、流石に気温は低いのでそろそろ下りたいと思います。その前に再度一通り撮影。
歩いてきたルートが見えます
2017年01月08日 10:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 10:44
歩いてきたルートが見えます
福島市内方面
2017年01月08日 10:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 10:44
福島市内方面
蔵王連峰
2017年01月08日 10:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/8 10:44
蔵王連峰
飯豊連峰
2017年01月08日 10:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/8 10:44
飯豊連峰
磐梯山。次行きたい思います。
2017年01月08日 10:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/8 10:44
磐梯山。次行きたい思います。
南会津〜会越の山々。燧・会津駒も見えます。
2017年01月08日 10:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 10:44
南会津〜会越の山々。燧・会津駒も見えます。
これ撮っていて思った。「こんな好天なんだから峰の辻から牛の背・沼の平に出てから来れば良かった!」腹が減りすぎて「直登」しか頭に無かった^^;
2017年01月08日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
1/8 10:46
これ撮っていて思った。「こんな好天なんだから峰の辻から牛の背・沼の平に出てから来れば良かった!」腹が減りすぎて「直登」しか頭に無かった^^;
何やら生き物に見える
2017年01月08日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
1/8 10:47
何やら生き物に見える
サンゴにしか見えない
2017年01月08日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
1/8 10:47
サンゴにしか見えない
遂に初自撮り画像流出!ゴーグルしてるから耐えられますね^^;
2017年01月08日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
19
1/8 10:51
遂に初自撮り画像流出!ゴーグルしてるから耐えられますね^^;
複雑な風の流れが良く見えます。
2017年01月08日 10:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 10:57
複雑な風の流れが良く見えます。
また来ます!ん?薄雲かかってきた?
2017年01月08日 11:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 11:03
また来ます!ん?薄雲かかってきた?
そのうちそちらも行きますよ!
2017年01月08日 11:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 11:03
そのうちそちらも行きますよ!
ゴジラにしか見えない。
2017年01月08日 11:07撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 11:07
ゴジラにしか見えない。
小さいのが生育中
2017年01月08日 11:08撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 11:08
小さいのが生育中
薬師岳方面はこんな感じ
2017年01月08日 11:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 11:18
薬師岳方面はこんな感じ
あっという間にほんとの空まできました。
2017年01月08日 11:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
1/8 11:43
あっという間にほんとの空まできました。
まだ山頂も見えてますね。
2017年01月08日 11:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/8 11:44
まだ山頂も見えてますね。
鐘も鳴らしました
2017年01月08日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/8 11:45
鐘も鳴らしました
皆さんまた今度来ますよ!
2017年01月08日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
1/8 11:49
皆さんまた今度来ますよ!
サクサク下りて五葉松平
2017年01月08日 11:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/8 11:59
サクサク下りて五葉松平
クローズゲレンデはこんな状況
2017年01月08日 12:21撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 12:21
クローズゲレンデはこんな状況
一回り
2017年01月08日 12:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 12:23
一回り
下山届もしっかり提出。お疲れさまでした。
2017年01月08日 12:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 12:32
下山届もしっかり提出。お疲れさまでした。
装備下して奥岳の湯へGO!内湯・露天ともに良いお湯でした。
2017年01月08日 13:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
1/8 13:17
装備下して奥岳の湯へGO!内湯・露天ともに良いお湯でした。

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

2017登り始めは安達太良山と決めてました。
が、いつもの寝坊--;おかげでスキー場のちょい手前で日の出。ゲレンデ駐車場の一つ手前の見晴の良い駐車場でぎりぎり撮影できました^^;
予報通り快晴で風も無い中のスタート。良い山始めになりそうです。(途中からバテバテでしたが^^;)
今日は旧道〜勢至平分岐〜峰の辻〜山頂〜薬師岳の周回ルート予定です。
気温も程よく、雪が鳴いて気持ち良く進みました。峰の辻手前からアイゼン装着。(ゴールまで装着したままでした)
朝飯食べなかったのがたたり、アイゼン装着頃から急激にお腹がすき始めバテバテ。山頂まで呪文のように「腹減った〜」をつぶやきながらゆっくり進みました。
しかしずっと快晴・無風の中の最高の山行!見晴ももちろん最高!贅沢な時間を過ごせました。
ただ失敗だったのは、せっかくの好天でしたので直登せずに牛の背・沼の平回ってからの山頂にすれば良かった!それもこれも朝飯抜きのバテバテのお陰。やはり朝飯はしっかり摂ろう!
山頂〜薬師岳〜登山口アイゼンのおかげで滑って足を取られること無くスムーズに下りました。
兎に角、2017山始めは良い天気の中で最高の始まりでした。
今年も1年怪我無く、楽しく登りたいと思います。
PS.お見苦しい初自撮画像申し訳ありません^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

ゲスト
やっと晴れましたね。🎵
ずっと雲がかかっていた安達太良山ですが、バッチリのタイミングで登られて、良かったですね。(^.^)
やっぱり、青空と白い山は、いつ見ても、うっとりしてしまいます。😃❤😃
あっ、自我撮り画像、ゴーグル外すの忘れてますよ。(笑)
今年も、よろしくお願いします。✌
2017/1/8 20:19
Re: やっと晴れましたね。🎵
FUKUSIMAさんこんばんは。
年末30日に仕事中にギックリ腰やって、正月は家でゴロゴロで、ようやく良くなってきたので本日山初めできました。最高の天気が年末年始のうっぷんを晴らしてくれました。
暑くてフェイスマスク外したのが失敗でした。してれば完全装備でしたのに^^;
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
2017/1/8 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら