記録ID: 1045328
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
松江北山 詰坂山〜大渋山 周回 (島根県松江市島根町)
2017年01月12日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 550m
- 下り
- 552m
コースタイム
天候 | 曇り、ときどき小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
終点を左折してすぐを右折して、県道21号線を北進します。 新加賀トンネル手前を左折して、旧加賀トンネルを通り、 右折すると「客神社」横が詰坂山登山口です。 客神社横の駐車スペースに駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。 詰坂山登山口は、客神社の左横の柿の木の白い袋が目印です。 登山口から尾根を登ります。 詰坂山山頂手前に、高渋山への縦走分岐があり、 詰坂山を巻いて稜線に出た後は、 高渋山から三坂山(535.7m)への尾根を進みます。 高渋山山頂は縦走路から少し西に外れています。 高渋山山頂から高渋山登山口には尾根を下り、 最低鞍部で谷に降りて、旧加賀トンネル東口に出ます。 登山者はほとんどいませんが、テープに従って進めばよいです。 時計回りがルートがわかりやすいので推奨します。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
1:25000地形図(加賀)
コンパス
|
---|
感想
高渋山(たかしびやま・451.9m)、詰坂山(294.5m)は、
島根県松江市島根町の山です。
客神社の左横の詰坂山登山口より詰坂山に登り、
縦走路を高渋山まで縦走して、
高渋山登山口に下山しました。
周回コースを歩けて、素晴らしい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1540人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する