ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1045708
全員に公開
ハイキング
近畿

雄岡山・雌岡山★ふるさと兵庫100山NO.88

2017年01月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:08
距離
8.3km
登り
224m
下り
216m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:04
合計
2:08
距離 8.3km 登り 224m 下り 232m
12:43
24
スタート地点
13:07
13:09
39
13:48
13:50
61
14:51
ゴール地点
天候 晴れ 14時頃から激寒になってきました(*_*)
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R175の旧道・「老ノ口」交差点を曲がる。すぐに兵庫楽農生活センターの標識があるので左折。今回は兵庫楽農生活センター(かんでかんで)の駐車場から雌岡山山頂へ向かいました
コース状況/
危険箇所等
雌岡山と雄岡山とのあいだは車道歩き。片側にしっかりとした歩道があるので安心です。雄岡山からの戻りは来た道を戻らずに、神出山田自転車道(「五百蔵休憩所」地点から)を歩いてみました。自転車道が雌岡山の北側を回りこんで「かんでかんで」の横まで通っていますので、伝っていくと帰って来れます。
teizanさんのレコで播磨中央公園のロウバイが紹介されていましたので、見に行ってきました。バラ園の入口近くにいっぱい植わっていました(^o^)
2017年01月13日 11:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/13 11:23
teizanさんのレコで播磨中央公園のロウバイが紹介されていましたので、見に行ってきました。バラ園の入口近くにいっぱい植わっていました(^o^)
透明っぽい。名前のとおり蝋のようです
2017年01月13日 11:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/13 11:24
透明っぽい。名前のとおり蝋のようです
どこに咲いているのか見つけられなくて、でも、香りがするのでクンクンして探し当てました(^o^)
2017年01月13日 11:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/13 11:26
どこに咲いているのか見つけられなくて、でも、香りがするのでクンクンして探し当てました(^o^)
さて、南に車を走らせ神出の「かんでかんで」というレストランにやってきました。地元の食材を使ったバイキング形式のレストランです
2017年01月13日 12:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:38
さて、南に車を走らせ神出の「かんでかんで」というレストランにやってきました。地元の食材を使ったバイキング形式のレストランです
いろいろ施設があります。お土産やさんも
2017年01月13日 12:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:42
いろいろ施設があります。お土産やさんも
山手の方角に雌岡山へ向かう道がつづいています。
2017年01月13日 12:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:42
山手の方角に雌岡山へ向かう道がつづいています。
突き当たりになりますが、ちょっと左に曲がると道があるのかな?今回は右に曲がって、適当に取付きました。
2017年01月13日 12:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 12:43
突き当たりになりますが、ちょっと左に曲がると道があるのかな?今回は右に曲がって、適当に取付きました。
これは道のようですが、なくなります。
2017年01月13日 12:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:46
これは道のようですが、なくなります。
凹んだ道のようなところを進んでいると、標識としっかりとした道に合流しました。遠回りしたようです
2017年01月13日 12:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 12:53
凹んだ道のようなところを進んでいると、標識としっかりとした道に合流しました。遠回りしたようです
直登します
2017年01月13日 12:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 12:55
直登します
道路と合流しました。下から車で山頂まで行けるようです。写真の右に旧参道があるのでそちらを歩きました。
2017年01月13日 12:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:58
道路と合流しました。下から車で山頂まで行けるようです。写真の右に旧参道があるのでそちらを歩きました。
神出神社の石碑?奥に何かあるみたい。
2017年01月13日 12:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:59
神出神社の石碑?奥に何かあるみたい。
行ってみると、古墳のようです
2017年01月13日 12:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:59
行ってみると、古墳のようです
戻って、おなじみ近畿自然歩道の標識がありました。これに沿って歩いてみます。
2017年01月13日 13:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 13:02
戻って、おなじみ近畿自然歩道の標識がありました。これに沿って歩いてみます。
古い石の階段
2017年01月13日 13:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:04
古い石の階段
はやくも山頂の神社に到着!
2017年01月13日 13:06撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/13 13:06
はやくも山頂の神社に到着!
南側は眺望が開けています。海まで見えます。
2017年01月13日 13:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 13:07
南側は眺望が開けています。海まで見えます。
雌岡山山頂です(^o^)丿ここには三角点はなさそう。裸石神社とか姫石神社を見て行くのを忘れてました。また今度。
2017年01月13日 13:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 13:07
雌岡山山頂です(^o^)丿ここには三角点はなさそう。裸石神社とか姫石神社を見て行くのを忘れてました。また今度。
南側の眺望。
2017年01月13日 13:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/13 13:08
南側の眺望。
でっかい針の糸とおすところ?これ六甲山でもみたような気がする
2017年01月13日 13:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/13 13:08
でっかい針の糸とおすところ?これ六甲山でもみたような気がする
雌岡山をとおりすぎて、舗装路を下山していくと広い駐車場がありました。まっすぐ突っ切って行きます。
2017年01月13日 13:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 13:11
雌岡山をとおりすぎて、舗装路を下山していくと広い駐車場がありました。まっすぐ突っ切って行きます。
下りの途中、梅林がありました。まだ全然咲いてません。もう少し先のようですね。
2017年01月13日 13:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:17
下りの途中、梅林がありました。まだ全然咲いてません。もう少し先のようですね。
でも、咲いている木もありました
2017年01月13日 13:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 13:19
でも、咲いている木もありました
香りはしっかりとイイ匂いがしてました。
2017年01月13日 13:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/13 13:19
香りはしっかりとイイ匂いがしてました。
山を下りきると、また近畿自然歩道の標識。今度は雄岡山へ行くので右です
2017年01月13日 13:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:22
山を下りきると、また近畿自然歩道の標識。今度は雄岡山へ行くので右です
右へ行くと行き止まりっぽいですが、突き当たりに階段がありました(^_^;)
2017年01月13日 13:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:22
右へ行くと行き止まりっぽいですが、突き当たりに階段がありました(^_^;)
階段を上がると車道と合流。前の池は「金棒池」。右へ行きくと信号があり、信号を左へ
2017年01月13日 13:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:23
階段を上がると車道と合流。前の池は「金棒池」。右へ行きくと信号があり、信号を左へ
金棒池。広い
2017年01月13日 13:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 13:24
金棒池。広い
信号を左へ曲がると、しばらく車道沿いに歩きます。もう遠くに雄岡山が見えてます。
2017年01月13日 13:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 13:25
信号を左へ曲がると、しばらく車道沿いに歩きます。もう遠くに雄岡山が見えてます。
だんだん近づいてきた
2017年01月13日 13:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:30
だんだん近づいてきた
取りつきはどこかな〜、調べもせず来たので、適当に山際の道へ入ります。
2017年01月13日 13:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:34
取りつきはどこかな〜、調べもせず来たので、適当に山際の道へ入ります。
山際の道。この左側は雄岡山です
2017年01月13日 13:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:37
山際の道。この左側は雄岡山です
また、凹んだ道のような状態のところを進んでみます。このへんも適当です(^_^;)
2017年01月13日 13:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 13:38
また、凹んだ道のような状態のところを進んでみます。このへんも適当です(^_^;)
すると、しっかりした道へと合流しました。
2017年01月13日 13:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:39
すると、しっかりした道へと合流しました。
10分程度で、山頂のようです
2017年01月13日 13:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 13:46
10分程度で、山頂のようです
山頂は眺望が開けています。キレイに整備されています
2017年01月13日 13:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/13 13:47
山頂は眺望が開けています。キレイに整備されています
山頂の祠
2017年01月13日 13:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 13:48
山頂の祠
お!ここは一等三角点でした!近くなのになかなか来てませんでした。
2017年01月13日 13:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/13 13:48
お!ここは一等三角点でした!近くなのになかなか来てませんでした。
下山します。反対側に道が続いています。
2017年01月13日 13:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:48
下山します。反対側に道が続いています。
神鉄「緑ヶ丘」方面のようです
2017年01月13日 13:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:51
神鉄「緑ヶ丘」方面のようです
また適当にショートカットしてたら、本来の道に合流しました
2017年01月13日 13:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:55
また適当にショートカットしてたら、本来の道に合流しました
住宅街に出ました。こっちから来たらわかりにくそうですね
2017年01月13日 13:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:57
住宅街に出ました。こっちから来たらわかりにくそうですね
老ノ口の交差点から続く道まででました。この道を車道沿いにもどれば帰れますが・・・
2017年01月13日 14:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 14:00
老ノ口の交差点から続く道まででました。この道を車道沿いにもどれば帰れますが・・・
すこし車道沿いに歩くと…
2017年01月13日 14:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 14:00
すこし車道沿いに歩くと…
五百蔵休憩所、自転車道の休憩ポイントのようです。車道歩きもつまらないので、道を渡って、自転車道を歩いてみました。
2017年01月13日 14:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 14:02
五百蔵休憩所、自転車道の休憩ポイントのようです。車道歩きもつまらないので、道を渡って、自転車道を歩いてみました。
神出山田自転車道です。車は通れないので安心して歩けますね
2017年01月13日 14:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 14:09
神出山田自転車道です。車は通れないので安心して歩けますね
今となっては中々見れなくなった田んぼの風景。子供の頃を思い出しながら歩きました。
2017年01月13日 14:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 14:09
今となっては中々見れなくなった田んぼの風景。子供の頃を思い出しながら歩きました。
いつまでも残っていてほしい風景です
2017年01月13日 14:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 14:16
いつまでも残っていてほしい風景です
呉錦堂池の記念碑。ここもちょっとした休憩ポイントのようです。といってもなにもないですが・・・
2017年01月13日 14:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 14:20
呉錦堂池の記念碑。ここもちょっとした休憩ポイントのようです。といってもなにもないですが・・・
舞子にある移情閣の主人がこの池を作ったと書かれています。
2017年01月13日 14:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 14:21
舞子にある移情閣の主人がこの池を作ったと書かれています。
激寒になって、急いで歩き続け「かんでかんで」まで戻ってきました。今度は自転車で自転車道を走ってみたいなと思いました。
2017年01月13日 14:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 14:45
激寒になって、急いで歩き続け「かんでかんで」まで戻ってきました。今度は自転車で自転車道を走ってみたいなと思いました。
撮影機器:

感想

寒波が来ているということで、天気が心配でしたが結構晴れているのでせっかくの休暇でしたから、ふるさと兵庫100山コンプリートを進めるべく山に行ってきました。
午前中は冷たいものの、風はあまりなく過ごしやすかったのですが、14時くらいから寒波らしい風が吹き荒れ始め、すごく寒くなってきました。
雄岡山雌岡山は家から比較的近いのですが(兵庫100山の中でなら一番近いかも)近くだといつでも行けると思うとなかなか行かないものですね。
やっとこさ行くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら