ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1046260
全員に公開
雪山ハイキング
箱根・湯河原

金時山 雪山ハイク[足柄ふれあい公園から時計回りに周回]よかったです(*^^*)

2017年01月14日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.8km
登り
932m
下り
932m

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:15
合計
4:50
7:20
10
足柄ふれあい公園
7:30
7:20
45
足柄駅
8:05
10
8:15
25
8:40
25
9:20
10
9:30
20
9:50
10:05
20
10:25
30
10:55
25
11:50
10
12:00
足柄ふれあい公園
このルートは舗装路歩きが多かったです。自転車を持って行き、ギャツビイゴルフクラブの分岐に停めておけばよかったかなって思いました。道はどこも明瞭でわかりやすかったです。

《 足柄ふれあい公園 〜 足柄峠林道ゲート&駐車場 》
舗装路と未舗装の林道歩きでした。途中にあった赤坂古道を通ったほうが楽しめるかと思います。

《 足柄峠林道ゲート&駐車場 〜 新柴分岐 》
足柄峠林道ゲート&駐車場から山道っぽくなり、雪が多くなりました。緩やかな登り坂です。

《 新柴分岐 〜 金時山 》
新柴分岐から急登になります。階段やロープで整備されているし踏み固められた足場のため、長靴で登っている方もいましたが、滑りやすいのでチェーンスパイク等、あったほうが安心です。

《 新柴分岐 〜 足柄ふれあい公園 》
林道金時線の手前まで雪道でした。尾根を通る道だし踏み跡やペンキもありわかりやすかったです。ギャツビイゴルフクラブからは舗装路歩きになります。
天候 曇り空
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名高速 御殿場ICから県道78号(足柄街道)を通り、JR御殿場線 足柄駅の近くにある「足柄ふれあい公園」に駐車しました。案内標識もあり、わかりやすかったです。
足柄ふれあい公園には、トイレ、自販機もありました。
コース状況/
危険箇所等
金時山までの急登箇所は、凍っている場所もあり滑りやすかったです。
《足柄ふれあい公園》
正面に見えるのが金時山です。今日も元気に行ってきま〜す!
2017年01月14日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 7:21
《足柄ふれあい公園》
正面に見えるのが金時山です。今日も元気に行ってきま〜す!
《足柄駅》
川沿いに進み、足柄駅横の踏切を渡ります。
2017年01月14日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 7:30
《足柄駅》
川沿いに進み、足柄駅横の踏切を渡ります。
振り返ると、朝日を浴びて輝く綺麗な山並みが見えました!道志山魂…かな。
2017年01月14日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 7:31
振り返ると、朝日を浴びて輝く綺麗な山並みが見えました!道志山魂…かな。
ここはまっすぐ足柄山古道へ
2017年01月14日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 7:32
ここはまっすぐ足柄山古道へ
でた!金太郎(≧▽≦)
あれ!? マサカリは?
2017年01月14日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 7:36
でた!金太郎(≧▽≦)
あれ!? マサカリは?
沢沿いを進みます
2017年01月14日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 7:38
沢沿いを進みます
2017年01月14日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 7:39
神社がありました。ちょっと寄ってみます
2017年01月14日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 7:40
神社がありました。ちょっと寄ってみます
縁結びの橋、いかにも縁が結ばれそう!?な色鮮やかな橋でした
2017年01月14日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 7:40
縁結びの橋、いかにも縁が結ばれそう!?な色鮮やかな橋でした
いい顔してました(*^_^*)
2017年01月14日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 7:42
いい顔してました(*^_^*)
水場がたくさんあります
2017年01月14日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 7:46
水場がたくさんあります
2017年01月14日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 7:47
《銚子ヶ渕》
2017年01月14日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 7:48
《銚子ヶ渕》
森の入り口って感じがよかったです。
2017年01月14日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 7:53
森の入り口って感じがよかったです。
《虎御前入口》
分岐になっていました
2017年01月14日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 8:04
《虎御前入口》
分岐になっていました
しばらく進むと舗装路に出ました。足柄峠に続く県道78号
2017年01月14日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 8:06
しばらく進むと舗装路に出ました。足柄峠に続く県道78号
ゲゲッ!ここから3キロの舗装路歩き(*´Д`)
2017年01月14日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 8:08
ゲゲッ!ここから3キロの舗装路歩き(*´Д`)
《赤坂小路》
ここが入口みたい。よくわからないのでそのまま舗装路を進みました
2017年01月14日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 8:12
《赤坂小路》
ここが入口みたい。よくわからないのでそのまま舗装路を進みました
雪!
ワクワク(*'▽')
2017年01月14日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 8:21
雪!
ワクワク(*'▽')
足柄峠に向かう広い道の交差点に到着
2017年01月14日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 8:30
足柄峠に向かう広い道の交差点に到着
気持ちのいいワインディングロード(*'▽')
2017年01月14日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 8:33
気持ちのいいワインディングロード(*'▽')
富士山の上層部は隠れていますが、素晴らしい展望!
2017年01月14日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/14 8:32
富士山の上層部は隠れていますが、素晴らしい展望!
これから向かう金時山も見えました!
2017年01月14日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 8:38
これから向かう金時山も見えました!
愛鷹山魂もいいところです
2017年01月14日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/14 8:38
愛鷹山魂もいいところです
《足柄峠》
長い舗装路歩きがやっと終わるかと思いきや…
2017年01月14日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 8:40
《足柄峠》
長い舗装路歩きがやっと終わるかと思いきや…
まだまだ続く舗装路歩き(≧▽≦)
2017年01月14日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 8:50
まだまだ続く舗装路歩き(≧▽≦)
《足柄峠林道ゲート&駐車場》
全部で7台ほど停まっていました。
2017年01月14日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 9:02
《足柄峠林道ゲート&駐車場》
全部で7台ほど停まっていました。
ここから山頂までわずか1.8キロ
2017年01月14日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 9:03
ここから山頂までわずか1.8キロ
2017年01月14日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 9:05
今年初の雪山に興奮(≧▽≦)
2017年01月14日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 9:16
今年初の雪山に興奮(≧▽≦)
《丸鉢山》
ここから見える金時山が素敵でした(*´▽`*)
2017年01月14日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/14 9:17
《丸鉢山》
ここから見える金時山が素敵でした(*´▽`*)
おーい、富士さーん!
2017年01月14日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/14 9:18
おーい、富士さーん!
金時山へ向かいます
2017年01月14日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 9:22
金時山へ向かいます
ここから急登になるようです。
2017年01月14日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 9:23
ここから急登になるようです。
ここでチェーンスパイク付けました
2017年01月14日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 9:27
ここでチェーンスパイク付けました
《新柴分岐》
鳥居をくぐって山頂へ
2017年01月14日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 9:31
《新柴分岐》
鳥居をくぐって山頂へ
箱根方面を望む、明神ヶ岳かな?
2017年01月14日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 9:33
箱根方面を望む、明神ヶ岳かな?
振り返ると、素敵な丹沢方面の山々。凸凹してて登り甲斐がありそう
2017年01月14日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 9:40
振り返ると、素敵な丹沢方面の山々。凸凹してて登り甲斐がありそう
山頂は見えないけど、富士山の裾野に広がる風景もいい感じ!
2017年01月14日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 9:42
山頂は見えないけど、富士山の裾野に広がる風景もいい感じ!
今回の寒波で、どこのお山も雪山になってるようですね
2017年01月14日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 9:42
今回の寒波で、どこのお山も雪山になってるようですね
歩いてきた道がはっきりわかります
2017年01月14日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/14 9:42
歩いてきた道がはっきりわかります
山頂まであと少し!
2017年01月14日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 9:48
山頂まであと少し!
《金時山》
わーい(*´▽`*) 着いた!
富士山の山頂は見えないけど、こんな感じも好きです
2017年01月14日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
1/14 9:50
《金時山》
わーい(*´▽`*) 着いた!
富士山の山頂は見えないけど、こんな感じも好きです
芦ノ湖まで続く山並み、ここも歩いてみたいな〜
2017年01月14日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
1/14 9:50
芦ノ湖まで続く山並み、ここも歩いてみたいな〜
南西側の展望
2017年01月14日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 10:01
南西側の展望
南側に見えるのは、伊豆の大瀬崎かな
2017年01月14日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 10:01
南側に見えるのは、伊豆の大瀬崎かな
箱根方面の展望
芦ノ湖も見えるし、雲の隙間の青空もなかなかいい感じ
2017年01月14日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 9:50
箱根方面の展望
芦ノ湖も見えるし、雲の隙間の青空もなかなかいい感じ
芦ノ湖アップ
周辺の山を周回するのも良さそうです
2017年01月14日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
1/14 9:54
芦ノ湖アップ
周辺の山を周回するのも良さそうです
山頂にある小屋の裏手から、相模湾と三浦半島も見えました!
2017年01月14日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 10:03
山頂にある小屋の裏手から、相模湾と三浦半島も見えました!
アップで撮ると江の島もよくわかります。更によく見ると…
東京湾と房総半島も薄っすら写ってます。現場ではわかりませんでした
2017年01月14日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 10:03
アップで撮ると江の島もよくわかります。更によく見ると…
東京湾と房総半島も薄っすら写ってます。現場ではわかりませんでした
結局最後まで富士山は隠れたまま、残念!
2017年01月14日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/14 10:02
結局最後まで富士山は隠れたまま、残念!
寒かったので休憩もそこそこに下山します
2017年01月14日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 10:06
寒かったので休憩もそこそこに下山します
鉄階段、手摺があるので安心です
2017年01月14日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 10:09
鉄階段、手摺があるので安心です
足柄峠からの道が、何回見てもいい感じ
3
足柄峠からの道が、何回見てもいい感じ
かなり急な下りです
1
かなり急な下りです
急な下りが終わり、新柴分岐手前の鳥居に到着
2
急な下りが終わり、新柴分岐手前の鳥居に到着
《新柴分岐》
ここは左へ進み足柄駅を目指します。右に行くと足柄峠です
1
《新柴分岐》
ここは左へ進み足柄駅を目指します。右に行くと足柄峠です
新柴分岐の金太郎、帽子もかぶって幸せですね
4
新柴分岐の金太郎、帽子もかぶって幸せですね
雪山ハイクっぽい写真
5
雪山ハイクっぽい写真
足が埋まって気持ちいい(*'▽')
4
足が埋まって気持ちいい(*'▽')
開けた場所から金時山方面を望む
2017年01月14日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 10:44
開けた場所から金時山方面を望む
カチコチに凍った土の斜面、めっちゃ滑りました!
2017年01月14日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 10:52
カチコチに凍った土の斜面、めっちゃ滑りました!
《林道金時線》
林道との交差点を通過
2017年01月14日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 10:56
《林道金時線》
林道との交差点を通過
その先にある詳しい案内標識。駅まで66分!?
2017年01月14日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 10:57
その先にある詳しい案内標識。駅まで66分!?
2017年01月14日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 10:58
そうなんだ!さっきの案内標識も岩田さん!?
2017年01月14日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/14 11:02
そうなんだ!さっきの案内標識も岩田さん!?
山道から林道っぽくなりました。ここから3.8キロか〜
2017年01月14日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 11:04
山道から林道っぽくなりました。ここから3.8キロか〜
2017年01月14日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 11:07
《浅間塚》
金太郎ゆかりの地
2017年01月14日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 11:11
《浅間塚》
金太郎ゆかりの地
《ギャツビイゴルフクラブ》
ここから舗装路歩き、2.5キロか〜(*´Д`)
2017年01月14日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 11:22
《ギャツビイゴルフクラブ》
ここから舗装路歩き、2.5キロか〜(*´Д`)
トラクターが走るのどかな風景
2017年01月14日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 11:25
トラクターが走るのどかな風景
富士山は相変わらず雲の中、雲が無ければ素晴らしい展望だと思います。
2017年01月14日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/14 11:26
富士山は相変わらず雲の中、雲が無ければ素晴らしい展望だと思います。
愛鷹山魂、また登りに行きたいな!
2017年01月14日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/14 11:29
愛鷹山魂、また登りに行きたいな!
振り返ると金時山
左側の斜面を通りました。急登なのがよくわかります!
2017年01月14日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/14 11:29
振り返ると金時山
左側の斜面を通りました。急登なのがよくわかります!
《足柄神社》
2017年01月14日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/14 11:32
《足柄神社》
県道78号に出ました
2017年01月14日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 11:39
県道78号に出ました
足柄ふれあい公園が見えてきました。長かった舗装路歩きもあと少し
2017年01月14日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/14 11:54
足柄ふれあい公園が見えてきました。長かった舗装路歩きもあと少し
《足柄ふれあい公園》
金時山、いいところでした!
ありがとうございました。
2017年01月14日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
1/14 12:00
《足柄ふれあい公園》
金時山、いいところでした!
ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター ネックウォーマー ザック アイゼン 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス 携帯 サングラス カメラ

感想

1/14(土)は金時山へ
今年初の雪山ハイクに行ってきました。

金時山へ登ったのは今回初めてです。

前日にヤマレコで
長めのコースを探していると
足柄駅から周回できるルートが
あることを発見。

このルートなら、

距離もそこそこで歩きごたえもあるし
金時山にも雪が積もっていて
雪山ハイクが楽しめるだろうと思い
このルートで登ってみることにしました。

当日は寒波の影響で雲が多く
残念ながら富士山は終始隠れたまま。

それでも、

山頂からは芦ノ湖周辺の
素晴らしい景色を観ることができよかったです。

金時山は、

「手軽に登れる人気の山」

そんなイメージだったので
道もよく整備されているだろうし
人も多くてあまり楽しめないかな?
なんて思っていました。

でも実際に登ってみて、

新柴分岐から金時山への急登も
登りごたえがあったし、

新柴分岐からの下山したルートは
あまり人が通っていないみたいで
静かな雪山歩きもできたしで、

今年初の雪山ハイクを
存分に楽しむことができました。
(*´▽`*)

金時山、いいところでした!

今度は芦ノ湖周辺の山も含めて
登りに来てみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

金時山も雪たっぷり♥
やまめもさん、こんばんはっ(≧∇≦)✨
うひゃーーー!駅から周回しましたかっ(゚Д゚)ちーすけが昔行った時はバス使いました💦さすがですねえ!✨足柄峠からはかなり歩きごたえがありそうですね〜(*^^*)そっちから登るは考えてたことがなかったので、良いですねっ♥ちーすけは金時山登山口から一般的なルートで山頂に登って明神ケ岳まで歩きましたが、これも尾根道が続いて気持ちよくて良かったですよ♪やまめもさんなら、明星まで行けるでしょうし、もっと長く歩くこともできるのではないでしょうか♥ちーすけも金時山は富士山みえなかったんですよ〜(T ^ T)💦でも、冬ならではな青くくっきり見える裾野も素敵ですし、箱根山や芦ノ湖の展望も良いですね〜✨意外と侮れない金時山、コースがいっぱいあるので、ちーすけもまた行きたいなあと思いましたっ♪
2017/1/17 18:43
Re: 金時山も雪たっぷり♥
ちーすけさん、こんばんはっ(*^^*) ✨

なるべく長めのルートを探していたら、この駅から周回するルートを見つけたので行ってみました(≧▽≦) とは言え、ここまで舗装路歩きが多いとは思っていませんでした〜(*´Д`) ちゃんと調べなかった自分が悪いんですけどね。おかげでいい運動になりました!!

金時山〜明神ケ岳もやっぱりいいんですね!次回はそちらへもぜひぜひ行ってみたいです。

ちーすけさんも金時山からの富士山、見れなかったんですね〜。ちーすけさんの言う通り、裾野の感じもよかったし箱根山や芦ノ湖の展望もホント素晴らしかったです。それに雪山を歩くこともできたので十分満足できる山登りになりました(*'▽')

お互い富士山は次回のお楽しみってことで。コメントありがとうございました!
2017/1/17 20:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
足柄〜金時山〜金時登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら