記録ID: 1046450
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
丸山〜関八州見晴台〜日和田山
2017年01月14日(土) [日帰り]
埼玉県
- GPS
- --:--
- 距離
- 30.4km
- 登り
- 1,688m
- 下り
- 1,883m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 10:10
6:30
110分
道の駅あしがくぼ果樹公園
9:35
10分
刈場坂峠
16:40
高麗駅
天候 | 曇時々晴時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の駅果樹公園あしがくぼ〜丸山 R299を挟んだ反対側にある集落の車道歩きから始まります。 登山口から丸山までは分岐に案内もあるので問題ありません。 途中から積雪による凍結が著しいのでアイゼン使用が無難です。 丸山〜関八州見晴台 大野峠以降はアップダウンのある山道に並行して車道が通っているので関八州見晴台手前まではどちらを歩いても同じ場所に辿り着けます。 関八州見晴台は広い山頂部から山名の通り好展望が望めます。 当日ツツジ山よりやや先から凍結状態が緩和されていました。 関八州見晴台〜スカリ山 この区間もほぼ山道と並行して車道が通っています。 エビガ坂からスカリ山まではやや急登。 関八州見晴台以降高麗駅まで雪は一切ありませんでした。 スカリ山は主要な山ではないが、展望抜群なのでお勧めです。 スカリ山〜高麗駅 スカリ山からの下りもやや急なので足元に注意して転倒防止に努めたいです。 スカリ山下山後高指山までは山道と車道を織り交ぜるため、位置と進む方向の把握に注意したいです。 高指山は鉄塔が立っていて建物の敷地内は進入禁止だが、山道から敷地外の裏側に周ると山名板の付けられた高指山山頂があります。 日和田山周辺は整備されたとても綺麗な山道だが、岩の露出した箇所もあるので注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
防寒着
ズボン
靴下
軍手
予備手袋
グローブ
アウター手袋
雨具
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
ハンドライト
予備電池
地図(地形図)
携帯
保険証
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
当初巨大寒波到来の当日は少し遠出をして筑波山とも考えましたが、年始一発目が栃木県の大小山〜大坊山だったことで、ホーム奥武蔵の一発目をこれ以上先送りにするのもなんとなく落ち着かなく感じ、丸山から一気に日和田山まで歩きました。
皆様のレコでよく拝見することから、実は馴染みではなかったものの馴染みの山のような錯覚に陥っていた日和田山方面は実に1年10ヶ月ぶりの訪問でした。
以前より次日和田山に再訪するには丸山からと決めていたため、時が来たと判断した今回ロングな山行を歩くことを決断しました。
先日の雪が残っていて雪道を楽しめるのではないかと考えていたから想定内ではありましたが、やはり前半は雪道で以前の山行に比べやや時間を要したもののこの時期にしか歩けない雪の奥武蔵を歩くことができました。
前半戦の道中miruruさんとMUSICA001さん(後で知りました)と嬉しいバッタリがあり、楽しく会話させて頂きました。
関八州見晴台以降は雪がなくなり、エビガ坂以降は久々だったこともあり、新鮮味を持って歩くことができました。
日和田山に辿り着いた時は、自分自身がよくこれだけの距離歩いてきたと思いました。
冬の奥武蔵を1日楽しむことができ、今回の山行を歩いてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1560人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tididiさん、初めまして。
林道でお会いした、MUSICA001といいます。
あのあと、miruruさんが、偶然の出会いに、大変感動され、谷川岳馬蹄形歩かれたことや、髪型のことなど、色々教えてくれました。
それにしても、あの寒くて、カチカチ道の中、計画通り最後まで歩かれた精神力は、凄いです👍
山行記録拝見したら、真教寺尾根周回など、同じ場所を歩いていて、嬉しくなりました。
tididiさんが歩かれた奥武蔵コース、参考にさせていただきます。
お疲れ様でした。
MUSICA001さん
はじめまして、
MUSICAさんのレコを過去に拝見させて頂いたことがあったのですが、まさかmiruruさんと一緒に歩いていた方がMUSICAさんだったとはビックリでした。
馬蹄形や甲武信ヶ岳〜雁峠、和名倉山〜曇取山等規格外の山行をされているみたいで驚きです。
本当に繋がっていて素晴らしいです!
コメントありがとうございました。
tididiさん、こんにちは。
完走おめでとうございます🎊
とても寒い日でしたね〜。途中 偶然お会いする事ができ、とても嬉しかったです(*^^*)
丸山から関八州までは、残雪❄多かったですね。前半に体力使われたかと思います。後半のスカリ山への登りはキツかったでしょうねぇ。最後 日和田山での石碑の言葉が印象的でした + °・*
長い縦走お疲れさまでした。新年からいい勢い つきましたね〜✨
新しい髪型 似合ってましたよ(^_^)v
miruru♪
miruruさん
こんばんは。
偶然のバッタリに自分も驚きとても嬉しかったです。
前半の残雪区間は楽しみながらも苦しく、果たして日没までに日和田山まで辿り着けるのかと思いました。
日和田山の石碑を見て何故かより達成感を感じました。
実際に歩いてみてやはり長かったです。
短髪にしたら一部でハゲ疑惑が浮上してしまいました(・・;)
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する