ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 104728
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【エコ登山】 自宅から日の出山へ!!

2011年04月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:33
距離
32.5km
登り
981m
下り
971m

コースタイム

<瀬戸岡〜日の出山>(2時間52分)
 13:20 瀬戸岡・交差点
 14:12 かやくぼ・交差点
 15:22 つるつる温泉前・交差点
 15:34 滝本・登山口
 16:12 日の出山

<日の出山〜瀬戸岡>(3時間26分)
 16:28 日の出山
 16:57 梅野木峠
 17:07 三室山前・分岐
 17:37 琴平神社鳥居・登山口
 17:49 梅の公園入口・交差点
 18:38 長渕7・交差点
 19:54 瀬戸岡・交差点
天候 【天気】
 ・くもり (うっすら太陽が見える程度)
【気温】
 ・10℃:瀬戸岡交差点(13時半ごろ)
 ・4℃:日の出山(16時半ごろ)
【風】
 ・まったく無し
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス すべて徒歩
コース状況/
危険箇所等
【危険箇所】
 ・全く無し

【コース状況】
 <瀬戸岡〜滝本(登山口)>
  ・歩道が整備されているので問題なし

 <滝本(登山口)〜日の出山>
  ・滝本から真っ直ぐ行けるコンクリの道は、現在伐採作業のため通行止め。
  ・始めは石ころ交じりの九十九折れ。
  ・伐採作業中のところから上は、木段が続く。
  ・山頂直下は、段差の大きい石段。

 <日の出山〜梅野木峠>
  ・結構急な下りです。木段が続きます。
  ・途中から林道かと思うほど綺麗に整備された道に。
  ・大きなアンテナが見えたら、梅野木峠間近です。

 <梅野木峠〜三室山前分岐>
  ・道は良好ですが、樹林が茂ってちょっと薄暗い。

 <三室山前分岐〜琴平神社鳥居(登山口)>
  ・琴平神社までの道は良好。
  ・琴平神社から先は、少しガレ気味。岩も混じり足元不安定

 <琴平神社鳥居(登山口)〜瀬戸岡>
  ・吉野街道→滝山街道の順で歩く。
  ・歩道が一部無く、路側帯も狭いので車とのすれ違いには要注意。
  ・合流してくる脇道が多く、急な車の飛出しに注意です。
いつの間にかに、
桜の季節になってたんですね!!
2011年04月03日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
4/3 13:23
いつの間にかに、
桜の季節になってたんですね!!
圏央道
フェンス越しに覗き見
2011年04月03日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 13:29
圏央道
フェンス越しに覗き見
遠くに見えるのは大岳山。
目立つよね。
2011年04月03日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 13:39
遠くに見えるのは大岳山。
目立つよね。
忍たま!?
2011年04月03日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 13:42
忍たま!?
なんて花だろう?
かわいい花です。
2011年04月03日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 13:43
なんて花だろう?
かわいい花です。
さくら〜
さくら〜
2011年04月03日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
4/3 13:47
さくら〜
さくら〜
マンホール。
なんで太陽が描かれているのだろうと、
暫く考えていました…。
そういうことね!!
2011年04月03日 14:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
4/3 14:18
マンホール。
なんで太陽が描かれているのだろうと、
暫く考えていました…。
そういうことね!!
つるつる温泉手前の交差点。
ここを左折すると登山口!!
2011年04月03日 15:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 15:22
つるつる温泉手前の交差点。
ここを左折すると登山口!!
つるつる温泉側からの登山口。
2011年04月03日 15:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 15:34
つるつる温泉側からの登山口。
山頂到着!!
どんよりしていて、少し寒いです。
2011年04月03日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 16:12
山頂到着!!
どんよりしていて、少し寒いです。
目の前に大岳山!!
もう、雪は融けたようです。
先週はびっしりって感じだったけど。
2011年04月03日 16:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 16:23
目の前に大岳山!!
もう、雪は融けたようです。
先週はびっしりって感じだったけど。
石尾根方面。
かなりどんよりです。
2011年04月03日 16:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 16:24
石尾根方面。
かなりどんよりです。
実は、今回初めてバッジをつけちゃいました。
見かけたら声を掛けて下さい。
喜びます!!
2011年04月03日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 16:25
実は、今回初めてバッジをつけちゃいました。
見かけたら声を掛けて下さい。
喜びます!!
山頂より、
青梅・あきる野方面
2011年04月03日 16:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 16:26
山頂より、
青梅・あきる野方面
山頂より、
金比羅尾根方面。
手前のピークは麻生山。
2011年04月03日 16:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 16:28
山頂より、
金比羅尾根方面。
手前のピークは麻生山。
今日は、初めてこちら側に下ります。
2011年04月03日 16:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 16:28
今日は、初めてこちら側に下ります。
S20.8.11に日本の爆撃機『飛龍』が、
近くの谷に墜落したようです。
終戦、4日前…。
おしいなぁ…。
2011年04月03日 17:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
4/3 17:03
S20.8.11に日本の爆撃機『飛龍』が、
近くの谷に墜落したようです。
終戦、4日前…。
おしいなぁ…。
琴平神社。
崖の上にあり。
なんでこんなところに?
2011年04月03日 17:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 17:19
琴平神社。
崖の上にあり。
なんでこんなところに?
神社からの眺め。
青梅市街が近く見えます。
2011年04月03日 17:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 17:19
神社からの眺め。
青梅市街が近く見えます。
麓にある琴平神社の鳥居。
この鳥居を潜ると登山口です。
2011年04月03日 17:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 17:37
麓にある琴平神社の鳥居。
この鳥居を潜ると登山口です。
おぅ梅だ!!
2011年04月03日 17:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
4/3 17:41
おぅ梅だ!!
吉野梅郷に到着!!
ギリギリ、セーフでした。
来年は満開の時期に訪れよう!!
2011年04月03日 17:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4/3 17:43
吉野梅郷に到着!!
ギリギリ、セーフでした。
来年は満開の時期に訪れよう!!
青梅側のマンホール。
やっぱり、梅!!
2011年04月03日 17:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
4/3 17:58
青梅側のマンホール。
やっぱり、梅!!
青梅・あきる野の境にあるトンネル!!
自転車・歩行者専用です。
ちょっと怖い…。
2011年04月03日 19:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
4/3 19:28
青梅・あきる野の境にあるトンネル!!
自転車・歩行者専用です。
ちょっと怖い…。
撮影機器:

感想

久しぶりの山行です。
今回は、ガソリンも電気も使わないエコ登山。
自宅から歩き始め、近所の日の出山まで行ってきました。
ちょっと遅い時間ですが、気にせず決行です。


<感想>
一番目についたのは、春の花ですね。
いつもとは違って街中を歩いたので綺麗な花を飾った家が多く、
カラフルな花々に心癒されました。

山のほうはというと、、、
普段と変わらず、伸び伸び歩けました。
特別何か変わったことはありません。
今後も、楽しく歩けそうです。

ただ一つ、今日はアスファルトが多いためランシューを履きました。
ですが、しっかりと大きなマメ(踵に)ができてしまった…。
やっぱり、ランシューはランニングのための靴ということでしょうか?
山を下るとき、靴の薄さが堪えました…。
アスファルトと山道を併用できるバイリンガルな靴が欲しいところです。


2011.04.03 aotty

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら