記録ID: 1047810
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山・ツツジオ谷の氷瀑と樹氷、裏参道下で野鳥観察。
2017年01月16日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:57
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 804m
- 下り
- 661m
コースタイム
天候 | 曇り時々はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:南海バス・金剛山ロープウェイ前〜河内長野駅前 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
マフラー
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
凍りかけた沢を慎重に歩き、二ノ滝の氷瀑を見ることが出来ました。
二ノ滝の滝の下で軽アイゼンを装着し、源流ルートへ突入。
樹氷を見ながら、銀世界を登りました!!
山頂エリアも真っ白に雪化粧してキレイでした。
裏参道下の餌場ではコガラちゃんが手に乗ってくれたりして、
いろいろ楽しめました。ヽ(^o^)丿
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する