ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1049411
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

雪入山・青田山(小町の里・清滝寺入口からフラワーパークへ)

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
17.6km
登り
745m
下り
737m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:25
合計
5:27
8:57
8:58
38
9:36
9:50
26
10:16
10:16
4
10:20
10:21
49
11:10
11:10
24
11:34
11:41
13
11:54
11:54
45
12:39
12:40
45
13:25
13:26
32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場(フラワーパーク:ゲート外の無料駐車場は20台くらい)無料
バス(フラワーパークから小町の里・清滝寺入口まで)360円
(やさとフルーツ号、9月から1月までの季節運行)
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/page003961.html
フラワーパークから『やさとフルーツ号』に乗って、小町の里・清滝寺入口バス停で降りる。正面、道案内の左側は宝篋山
2017年01月21日 08:30撮影 by  109SH, SHARP
1/21 8:30
フラワーパークから『やさとフルーツ号』に乗って、小町の里・清滝寺入口バス停で降りる。正面、道案内の左側は宝篋山
バス停から雪入山方面を見る
2017年01月21日 08:31撮影 by  109SH, SHARP
1/21 8:31
バス停から雪入山方面を見る
三十番神社にお参り
2017年01月21日 08:54撮影 by  109SH, SHARP
1/21 8:54
三十番神社にお参り
四等三角点『大志戸』は三十番神社の裏にあった
2017年01月21日 08:58撮影 by  109SH, SHARP
1/21 8:58
四等三角点『大志戸』は三十番神社の裏にあった
甲山城の土塁跡。鎌倉時代の築城らしいが、しっかりと残っている
2017年01月21日 09:02撮影 by  109SH, SHARP
1/21 9:02
甲山城の土塁跡。鎌倉時代の築城らしいが、しっかりと残っている
掘跡もわかる。クランクしている
2017年01月21日 09:02撮影 by  109SH, SHARP
1/21 9:02
掘跡もわかる。クランクしている
道路から甲山城址を振り返る
2017年01月21日 09:17撮影 by  109SH, SHARP
1/21 9:17
道路から甲山城址を振り返る
交通安全の碑。朝日トンネルができる前は、この道は交通量が多くて恐くて歩けなかっただろう
2017年01月21日 09:33撮影 by  109SH, SHARP
1/21 9:33
交通安全の碑。朝日トンネルができる前は、この道は交通量が多くて恐くて歩けなかっただろう
四等三角点『本郷』は、地形図を見るといやしの里の中に記されているが見つからず。宿の方に尋ねてもご存じないとのこと
2017年01月21日 09:48撮影 by  109SH, SHARP
1/21 9:48
四等三角点『本郷』は、地形図を見るといやしの里の中に記されているが見つからず。宿の方に尋ねてもご存じないとのこと
貯水槽のところから『眺望コース』に入る。貯水槽から水があふれているので、湧き水を溜めているのだろう
2017年01月21日 09:51撮影 by  109SH, SHARP
1/21 9:51
貯水槽のところから『眺望コース』に入る。貯水槽から水があふれているので、湧き水を溜めているのだろう
沢に水が流れている。こういう沢の源流が水源になっていると思われる
2017年01月21日 09:57撮影 by  109SH, SHARP
1/21 9:57
沢に水が流れている。こういう沢の源流が水源になっていると思われる
『円周率桜』。幹の周りが3.14mとのこと
2017年01月21日 10:02撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:02
『円周率桜』。幹の周りが3.14mとのこと
眺望コースと言いながら、あまり眺望はなし。ここともう一か所くらい。霞ヶ浦が光っている
2017年01月21日 10:03撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:03
眺望コースと言いながら、あまり眺望はなし。ここともう一か所くらい。霞ヶ浦が光っている
沢に水が流れている
2017年01月21日 10:09撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:09
沢に水が流れている
尾根を登って来る道と合流
2017年01月21日 10:11撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:11
尾根を登って来る道と合流
剣ヶ峰広場。眺めが良くて気持ちいい
2017年01月21日 10:15撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:15
剣ヶ峰広場。眺めが良くて気持ちいい
雪入山。眺望はほとんどない
2017年01月21日 10:20撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:20
雪入山。眺望はほとんどない
この時期は、木々の合間から浅間山が見える
2017年01月21日 10:23撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:23
この時期は、木々の合間から浅間山が見える
左側の道から下りてきて、『筑波共同試験地』へ、右の道を下る
2017年01月21日 10:26撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:26
左側の道から下りてきて、『筑波共同試験地』へ、右の道を下る
ここから林道になる
2017年01月21日 10:29撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:29
ここから林道になる
右側に、谷側の尾根を下りる道がある
2017年01月21日 10:33撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:33
右側に、谷側の尾根を下りる道がある
謎施設。水の音がする
2017年01月21日 10:45撮影 by  109SH, SHARP
1/21 10:45
謎施設。水の音がする
尾根を下る道があるが、『試験地のため入山・発砲を禁止します』と書かれている
2017年01月21日 11:00撮影 by  109SH, SHARP
1/21 11:00
尾根を下る道があるが、『試験地のため入山・発砲を禁止します』と書かれている
ここで道路に出た
2017年01月21日 11:09撮影 by  109SH, SHARP
1/21 11:09
ここで道路に出た
石岡市側に下りる道は通行止めになっていた
2017年01月21日 11:11撮影 by  109SH, SHARP
1/21 11:11
石岡市側に下りる道は通行止めになっていた
清滝寺からの道の調査。道は見つからない。水が湧いていた
2017年01月21日 11:25撮影 by  109SH, SHARP
1/21 11:25
清滝寺からの道の調査。道は見つからない。水が湧いていた
朝日峠からの展望。登って来た尾根を眺める
2017年01月21日 11:32撮影 by  109SH, SHARP
1/21 11:32
朝日峠からの展望。登って来た尾根を眺める
東屋でお茶。正面は宝篋山
2017年01月21日 11:35撮影 by  109SH, SHARP
1/21 11:35
東屋でお茶。正面は宝篋山
三等三角点『小野越峠』。説明版もある
2017年01月21日 11:36撮影 by  109SH, SHARP
1/21 11:36
三等三角点『小野越峠』。説明版もある
フラワーパーク方面も見える
2017年01月21日 11:56撮影 by  109SH, SHARP
1/21 11:56
フラワーパーク方面も見える
ここから林道に入る
2017年01月21日 11:59撮影 by  109SH, SHARP
1/21 11:59
ここから林道に入る
車が落ちている
2017年01月21日 12:02撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:02
車が落ちている
古い地形図には登山道が記されているが、この辺りは道が不明瞭。間違って一つ東側の尾根を進んでしまった。戻ってテープを見つける
2017年01月21日 12:11撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:11
古い地形図には登山道が記されているが、この辺りは道が不明瞭。間違って一つ東側の尾根を進んでしまった。戻ってテープを見つける
道が明瞭になってきた
2017年01月21日 12:15撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:15
道が明瞭になってきた
快適な尾根道
2017年01月21日 12:18撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:18
快適な尾根道
くねくねを下りる
2017年01月21日 12:21撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:21
くねくねを下りる
トンネルの近くに下りてきた
2017年01月21日 12:23撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:23
トンネルの近くに下りてきた
いちごのハウスと、これから登る青田山
2017年01月21日 12:32撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:32
いちごのハウスと、これから登る青田山
菖蒲沢薬師古道を進む
2017年01月21日 12:37撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:37
菖蒲沢薬師古道を進む
菖蒲沢公民館。駐車スペースと仮設トイレがある
2017年01月21日 12:40撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:40
菖蒲沢公民館。駐車スペースと仮設トイレがある
苔と岩で雰囲気のある古道
2017年01月21日 12:45撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:45
苔と岩で雰囲気のある古道
氏神様。岩を小さくくり抜いている
2017年01月21日 12:47撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:47
氏神様。岩を小さくくり抜いている
天白稲荷神社でお参り
2017年01月21日 12:51撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:51
天白稲荷神社でお参り
菖蒲沢薬師堂が見えてきた
2017年01月21日 12:55撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:55
菖蒲沢薬師堂が見えてきた
弁天池が神秘的に光る。湧き水らしい
2017年01月21日 12:56撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:56
弁天池が神秘的に光る。湧き水らしい
手洗水も湧き水。パイプで導水されている
2017年01月21日 12:57撮影 by  109SH, SHARP
1/21 12:57
手洗水も湧き水。パイプで導水されている
菖蒲沢薬師堂。『筑波四面の薬師』の一つらしい
2017年01月21日 12:59撮影 by  109SH, SHARP
1
1/21 12:59
菖蒲沢薬師堂。『筑波四面の薬師』の一つらしい
薬師堂から弁天池を見る。水は薬師堂の脇から湧いていた
2017年01月21日 13:05撮影 by  109SH, SHARP
1/21 13:05
薬師堂から弁天池を見る。水は薬師堂の脇から湧いていた
龍神。市のパンフには展望良しと書かれていたが、見えるのは半田山と浅間山くらいだった
2017年01月21日 13:16撮影 by  109SH, SHARP
1/21 13:16
龍神。市のパンフには展望良しと書かれていたが、見えるのは半田山と浅間山くらいだった
庚申塚を右に曲がる
2017年01月21日 13:20撮影 by  109SH, SHARP
1/21 13:20
庚申塚を右に曲がる
林道を進む
2017年01月21日 13:23撮影 by  109SH, SHARP
1/21 13:23
林道を進む
四等三角点『青田山』。林道の脇ですぐ見つかる
2017年01月21日 13:25撮影 by  109SH, SHARP
1/21 13:25
四等三角点『青田山』。林道の脇ですぐ見つかる
気持ちの良い林道が続く
2017年01月21日 13:31撮影 by  109SH, SHARP
1/21 13:31
気持ちの良い林道が続く
水が湧いている
2017年01月21日 13:40撮影 by  109SH, SHARP
1/21 13:40
水が湧いている
この場所に出て来た。グループホーム石岡山吹がある
2017年01月21日 13:42撮影 by  109SH, SHARP
1/21 13:42
この場所に出て来た。グループホーム石岡山吹がある
この林道を歩くには、青柳バス停が最寄になりそう
2017年01月21日 13:51撮影 by  109SH, SHARP
1/21 13:51
この林道を歩くには、青柳バス停が最寄になりそう
フラワーパークに戻る。物産店でハーブティーを買う
2017年01月21日 13:58撮影 by  109SH, SHARP
1/21 13:58
フラワーパークに戻る。物産店でハーブティーを買う

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

今回は、前日が雨だったので、舗装道・林道メインで出掛けてみた。
選んだのは雪入山。季節運行のバス『やさとフルーツ号』が、1月で今シーズンの運行が終了することも、雪入山を選んだ理由の一つ。

今回の目的は以下の4つ
1)甲山城址と三角点『大志戸』の訪問
2)雪入山の北側の『筑波共同試験地』の林道を歩いてみる
3)清滝寺から朝日峠に登る道を調べてみる
4)菖蒲沢薬師古道を歩いて、三角点『青田山』を探す

3)はよく分からなくて残念だった。地形図に道が記されている場所に下りてみたが、道は見つからなかった。
あとの三つはなかなか良かった。菖蒲沢薬師堂はまた行ってみたい。水が湧いているというのは、個人的にはかなりポイントが高い

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1383人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら