ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1052408
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

丸山 爺婆ハイク

2017年01月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
CWVC14_May その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
12.0km
登り
822m
下り
826m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:22
合計
7:08
距離 12.0km 登り 830m 下り 828m
8:01
31
8:32
8:39
61
9:40
9:50
40
休憩
10:30
10:35
45
11:20
11:35
15
11:50
12:20
140
昼食
14:40
14:55
8
氷柱
天候 晴れ 風チョット強かった
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
大野峠〜丸山の下りは雪がある。軽アイゼンはあった方が歩きやすい。
その他周辺情報 芦ケ久保氷柱まつり
駅のトイレはとてもきれいだった。
2017年01月24日 07:58撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 7:58
駅のトイレはとてもきれいだった。
駅前案内板の左から降りていく。
2017年01月24日 08:01撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 8:01
駅前案内板の左から降りていく。
階段を下りて橋を渡り、信号を渡って左に進む。
2017年01月24日 08:02撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 8:02
階段を下りて橋を渡り、信号を渡って左に進む。
道路は除雪されているが橋の上は雪が残っている。
2017年01月24日 08:19撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 8:19
道路は除雪されているが橋の上は雪が残っている。
国道299号を離れて赤谷集落に登っていく。
2017年01月24日 08:28撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1/24 8:28
国道299号を離れて赤谷集落に登っていく。
集落を抜けたところのベンチで防寒着を脱いでお握りを食べた。
2017年01月24日 08:34撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1/24 8:34
集落を抜けたところのベンチで防寒着を脱いでお握りを食べた。
ミツバチの巣が沢山ある。熊のごちそうだが…
2017年01月24日 08:42撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1/24 8:42
ミツバチの巣が沢山ある。熊のごちそうだが…
雪のない歩きやすい道
2017年01月24日 08:51撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 8:51
雪のない歩きやすい道
風もない暖かい道なので更にシャツを脱いだ。
2017年01月24日 09:52撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 9:52
風もない暖かい道なので更にシャツを脱いだ。
所々数メートルの凍った所はあったが、大野峠の手前50mから本格的な氷道となった。
2017年01月24日 10:28撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 10:28
所々数メートルの凍った所はあったが、大野峠の手前50mから本格的な氷道となった。
パラグライダー発進所への登りの階段はちょっと辛かった。
2017年01月24日 10:40撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 10:40
パラグライダー発進所への登りの階段はちょっと辛かった。
パラグライダー発進所は東京方面の眺望があり、スカイツリーも見えた。
2017年01月24日 10:44撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 10:44
パラグライダー発進所は東京方面の眺望があり、スカイツリーも見えた。
アイゼンがあると歩きやすい道になっていた。
2017年01月24日 10:48撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 10:48
アイゼンがあると歩きやすい道になっていた。
丸山の展望台 ここへの登り階段はカチカチに凍っていた。武甲山が正面に見える
2017年01月24日 11:21撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 11:21
丸山の展望台 ここへの登り階段はカチカチに凍っていた。武甲山が正面に見える
両神山も… ここで昼食を摂ろうとしたが風が冷たくて引き上げた。
2017年01月24日 11:22撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 11:22
両神山も… ここで昼食を摂ろうとしたが風が冷たくて引き上げた。
切通の先の風がない日向で昼食〜。やっぱり定番のカップヌードル!
2017年01月24日 11:55撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 11:55
切通の先の風がない日向で昼食〜。やっぱり定番のカップヌードル!
しっかり踏み固められた雪道でチェーンスパイク装着の婆サマはご満悦です。
2017年01月24日 12:29撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1/24 12:29
しっかり踏み固められた雪道でチェーンスパイク装着の婆サマはご満悦です。
木の子茶屋は営業していないようだったが、その前にきれいなトイレがあり、借用した。以後トイレは幾つかあった。
2017年01月24日 13:22撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1/24 13:22
木の子茶屋は営業していないようだったが、その前にきれいなトイレがあり、借用した。以後トイレは幾つかあった。
案内板だが、道が錯綜していてGPSがないと何処にいるのか分からなくなる。
2017年01月24日 13:28撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 13:28
案内板だが、道が錯綜していてGPSがないと何処にいるのか分からなくなる。
駅を見下ろせるところまで来た。
2017年01月24日 14:15撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
2
1/24 14:15
駅を見下ろせるところまで来た。
何時か行ってみたいと思っていた氷柱にやってきた。
2017年01月24日 14:46撮影 by  PLE-701L, HUAWEI
1
1/24 14:46
何時か行ってみたいと思っていた氷柱にやってきた。
撮影機器:

感想

先週は冬靴を履いても雪がなかったので今回こそと思ってヤマレコのchakayaanさんの1月14日の記録を参考に逆コースを歩くことにした。丸山は2012年10月に芦ケ久保〜丸山〜金昌寺のコースで歩いたことがある。飯能からの各駅停車に乗っても雪が全然なくて心配したが、正丸峠を過ぎると突然雪景色になって安心した。芦ヶ久保駅を降りると流石に寒かった。本日駅に下りたハイカーは私達だけだった。国道に下りて左に赤谷集落の方に進む。国道は歩道も除雪してあるが橋の上だけは雪が残り、凍っていて歩きにくかった。
 赤谷集落を抜けたところにベンチがあり、着衣を調整した。畑にはたくさんのミツバチの箱が置いてあったが熊さんが来るんじゃないかと心配だった。赤谷からの登り山道はごく一部の沢筋の日陰部分を除いて雪や氷は無かった。途中ソロのお姉さんとすれ違ったが、彼女はアイゼンを使わなかったという。見た感じもかなりの手練れっぽい。大野峠の50m位の凍った所で婆様が滑って転び、肘を打ってしまった。ビビッて、意気消沈した婆様をなだめすかして大野峠の東屋で一休みした。パラグライダー発進地からは雪が沢山ありそうなので婆様はチェーンスパイクを装着した。それからは固く踏み固められた雪道なので爪が良く聞いて婆さんも鼻歌交じりになった。私は相変わらずアイゼンを付けなかったが、凍っているところはわずかなので注意すれば問題なかった。…が、この歳であと何回アイゼンを使ってハイキングできるかを考えると片意地張らずに装着すればよかったと下山してから後悔している。トホホ
 下山は予定のコースをチョット変更して盛んに宣伝しているが電車の窓越しにしか見たことのない氷柱を見に行った。\200払って氷柱レディから甘酒をご馳走してもらったが、風景としての氷柱は甘酒相当の価値しかないように思えた。この時期特急も芦ケ久保にも停車するのがあるそうだが、ドラム缶ストーブからなかなか離れることができなくて各駅停車に乗って帰った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら