ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1060333
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺

恵庭岳&西峰

2017年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
8.0km
登り
822m
下り
822m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
2:06
合計
6:46
7:52
111
9:43
11:15
45
12:00
12:34
122
14:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
オコタンゲート前は8時前で満車。
ゲート前後に駐車スペースあり。
漁岳の人は林道前の歩道の方が良いかも。
コース状況/
危険箇所等
西峰への稜線、ズボズボ。
この看板を目印に尾根に取り付く。
(写真奥のカーブ手前から入った方が楽だということがわかった)
2017年02月05日 07:56撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 7:56
この看板を目印に尾根に取り付く。
(写真奥のカーブ手前から入った方が楽だということがわかった)
尾根の途中から。存在感抜群。
2017年02月05日 08:37撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
2/5 8:37
尾根の途中から。存在感抜群。
中央奥、空沼岳。右、さまちゃんぺ。
2017年02月05日 08:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
2/5 8:56
中央奥、空沼岳。右、さまちゃんぺ。
西峰見えた。すてき。
2017年02月05日 09:17撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
2/5 9:17
西峰見えた。すてき。
ふと振り返ると、稜線の後ろにいいもの見えてる。
2017年02月05日 09:22撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
2/5 9:22
ふと振り返ると、稜線の後ろにいいもの見えてる。
山頂と西峰のシルエット。
2017年02月05日 09:25撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
2/5 9:25
山頂と西峰のシルエット。
山頂手前(西側)の岩塔を北側に巻いた地点から、山頂岩峰を。いつ見てもかっこよい。
2017年02月05日 09:39撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
2/5 9:39
山頂手前(西側)の岩塔を北側に巻いた地点から、山頂岩峰を。いつ見てもかっこよい。
やっぱり素敵。今日はあとから行くよ。
2017年02月05日 09:40撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
2/5 9:40
やっぱり素敵。今日はあとから行くよ。
夏道に合流。
2017年02月05日 09:42撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
2/5 9:42
夏道に合流。
直下。何も落ちてきませんように。
2017年02月05日 09:47撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
2/5 9:47
直下。何も落ちてきませんように。
直下で先行者のNさんとKさんに追いつく。
ということでご一緒します。
2017年02月05日 10:08撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
2/5 10:08
直下で先行者のNさんとKさんに追いつく。
ということでご一緒します。
登ってきてるとこ。
2017年02月05日 10:11撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
9
2/5 10:11
登ってきてるとこ。
さんちょ。
2017年02月05日 10:19撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
13
2/5 10:19
さんちょ。
撮ってもらった。
2017年02月05日 10:17撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
14
2/5 10:17
撮ってもらった。
漁〜小漁。
2017年02月05日 10:19撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
2/5 10:19
漁〜小漁。
西峰。尖ってますね〜。
2017年02月05日 10:19撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
2/5 10:19
西峰。尖ってますね〜。
どうしても札幌市街を撮ってしまう。
2017年02月05日 10:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
2/5 10:26
どうしても札幌市街を撮ってしまう。
紋別岳〜。
2017年02月05日 10:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
2/5 10:26
紋別岳〜。
オコタンペ山には人がたくさん写っていた。
動かないから斜面の穴かと思っていたけど、もしかしたらこちらを見ていたのかも。
2017年02月05日 10:27撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
2/5 10:27
オコタンペ山には人がたくさん写っていた。
動かないから斜面の穴かと思っていたけど、もしかしたらこちらを見ていたのかも。
漁の山頂も賑わっています。
2017年02月05日 10:27撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
2/5 10:27
漁の山頂も賑わっています。
オコタンペ湖には横断トレース無し。
2017年02月05日 10:29撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
2/5 10:29
オコタンペ湖には横断トレース無し。
羊蹄山かっこよい。
2017年02月05日 10:42撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
10
2/5 10:42
羊蹄山かっこよい。
喜茂別岳の斜面には大量のトレースあり。
スキーかモービルか。きっと後者。
2017年02月05日 10:44撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
2/5 10:44
喜茂別岳の斜面には大量のトレースあり。
スキーかモービルか。きっと後者。
小漁に向かうパーティ写ってた。
漁の後ろに無意根山が重なるんですね。
2017年02月05日 10:44撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
7
2/5 10:44
小漁に向かうパーティ写ってた。
漁の後ろに無意根山が重なるんですね。
毎度おなじみ、山頂寿司。
2017年02月05日 10:38撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
12
2/5 10:38
毎度おなじみ、山頂寿司。
なんと!
味噌バター鍋をご馳走になりました!大変美味!
2017年02月05日 10:44撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
11
2/5 10:44
なんと!
味噌バター鍋をご馳走になりました!大変美味!
さらに!
ノンアル梅酒もご馳走になりました!
2017年02月05日 10:33撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
11
2/5 10:33
さらに!
ノンアル梅酒もご馳走になりました!
宴会です。
ありがたや。ごちそうさまでした。
2017年02月05日 10:48撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
11
2/5 10:48
宴会です。
ありがたや。ごちそうさまでした。
ルンゼを下って、アイゼンピッケルのまま西峰稜線側へトラバース。
2017年02月05日 11:20撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
2/5 11:20
ルンゼを下って、アイゼンピッケルのまま西峰稜線側へトラバース。
ズボズボ埋まりながら、適当にコルに取り付きます。
2017年02月05日 11:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
2/5 11:26
ズボズボ埋まりながら、適当にコルに取り付きます。
えげつない。
2017年02月05日 11:50撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
11
2/5 11:50
えげつない。
なんやかんやと相談しながら慎重に進みます。
2017年02月05日 11:53撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
11
2/5 11:53
なんやかんやと相談しながら慎重に進みます。
気をつけないと岩とかハイマツの隙間にズボッと落ちます。
2017年02月05日 11:50撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
2/5 11:50
気をつけないと岩とかハイマツの隙間にズボッと落ちます。
最後のひと登り。ナイフリッジをいきます。落ちたらアウト。
2017年02月05日 11:54撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
10
2/5 11:54
最後のひと登り。ナイフリッジをいきます。落ちたらアウト。
慎重に登りつつも何度も振り返る。
2017年02月05日 11:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
2/5 11:56
慎重に登りつつも何度も振り返る。
多分登り切ったとこ。背後に本峰。
2017年02月05日 12:08撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
2/5 12:08
多分登り切ったとこ。背後に本峰。
う〜ん最高。
2017年02月05日 12:08撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
2/5 12:08
う〜ん最高。
西峰山頂から振り返る。
2017年02月05日 12:16撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
2/5 12:16
西峰山頂から振り返る。
西峰からしか見えない部分。
2017年02月05日 12:09撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
2/5 12:09
西峰からしか見えない部分。
毎回撮ってしまうホロホロ3山&白老3山。
2017年02月05日 12:14撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
2/5 12:14
毎回撮ってしまうホロホロ3山&白老3山。
最近は通年通行止めの道道の全貌が見えます。
2017年02月05日 12:14撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
2/5 12:14
最近は通年通行止めの道道の全貌が見えます。
風不死と樽前も見えた。
2017年02月05日 12:15撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
2/5 12:15
風不死と樽前も見えた。
本峰かっこよい。
ここから、夕日に染まるところを見てみたい。
2017年02月05日 12:17撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
2/5 12:17
本峰かっこよい。
ここから、夕日に染まるところを見てみたい。
小漁にトレースあり。
2017年02月05日 12:23撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
2/5 12:23
小漁にトレースあり。
フレ岳。
2017年02月05日 12:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
2/5 12:26
フレ岳。
しゃぼんだま。
2017年02月05日 12:33撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
2/5 12:33
しゃぼんだま。
慎重に降ります。
2017年02月05日 12:39撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
2/5 12:39
慎重に降ります。
楽しい。
2017年02月05日 12:41撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
10
2/5 12:41
楽しい。
アイゼン・ピッケル大活躍でした。
2017年02月05日 12:50撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
7
2/5 12:50
アイゼン・ピッケル大活躍でした。
帰宅後は家族サービス。定山渓へ。
2017年02月05日 19:06撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
7
2/5 19:06
帰宅後は家族サービス。定山渓へ。

装備

個人装備
鉄火巻
4
サーモン
2
スポドリ500
3
お湯500
1
D610
1
28-300
1
28-75
1
ピッケル
1
アイゼン
1

感想

単独でのんびり恵庭岳へ。
途中からトレースが出現したので、ところどころ利用させてもらった。

山頂の西側岩塔を北から巻いて夏道経由で直下に向かうと、南側から先行者の2名パーティが登ってきた。
お話しすると、なんと私のブログをいつも見てくださっている方だった。

スノーシューをアイゼン・ピッケルに替え、直下から共同パーティで山頂へ。
残置ロープ(昨シーズンからあるもの)はしっかりしていると思う。
山頂では飲み物・お鍋・締めのラーメンまでご馳走になった。

その後、これまた共同で西峰へ向かった。
アイゼンでは踏み抜いて岩や木の隙間にハマること多数だったが、3名で相談しながら楽しく慎重に進み、無事に西峰にも到達することができた。
下山までご一緒させていただいた。

Nさん、Kさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1415人

コメント

怖そう
西峰は怖そうですね
2017/2/6 8:35
Re: 怖そう
こんばんは!
高いところが苦手な方は辛いかもしれませんね(^_^;)
私は大事なネジが外れているのでとても楽しめました(笑)
2017/2/8 0:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳オコタン分岐ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら