やどろぎ大橋を渡ったスペースに駐車しました
今日はいつもより遅いスタートです
0
2/7 8:07
やどろぎ大橋を渡ったスペースに駐車しました
今日はいつもより遅いスタートです
以前来た時は塗り替え工事中でしたが今では綺麗になりました。
0
2/7 8:07
以前来た時は塗り替え工事中でしたが今では綺麗になりました。
まずは雨山峠を目指します。
4.2キロか・・
1
2/7 8:10
まずは雨山峠を目指します。
4.2キロか・・
しばらく遊歩道を歩いて登山口へやってきました。
ここまでで身体も温まってきました。暑いのでダウンとネックウォーマーを脱ぎます。
0
2/7 8:32
しばらく遊歩道を歩いて登山口へやってきました。
ここまでで身体も温まってきました。暑いのでダウンとネックウォーマーを脱ぎます。
いつもこれを見ると気が引き締まりますね
1
2/7 8:32
いつもこれを見ると気が引き締まりますね
さあ最初の渡川ポイントです。
あんな橋あったっけ??
0
2/7 8:41
さあ最初の渡川ポイントです。
あんな橋あったっけ??
左側の丸太、真ん中の色が変わってるところ、実は凍ってます。
知らずに足を置くとツルリンこ!
危ない危ない・・
1
2/7 8:42
左側の丸太、真ん中の色が変わってるところ、実は凍ってます。
知らずに足を置くとツルリンこ!
危ない危ない・・
この先沢を何度も渡り返しますがちゃんと道標あるので見逃さないように気をつけてと、
0
2/7 8:46
この先沢を何度も渡り返しますがちゃんと道標あるので見逃さないように気をつけてと、
0
2/7 8:53
0
2/7 8:53
だんだん晴れてきました。いい感じですね!
2
2/7 9:01
だんだん晴れてきました。いい感じですね!
これだけ親切な道標は迷う方が多いから?
1
2/7 9:01
これだけ親切な道標は迷う方が多いから?
しばらく行くと沢を離れ鹿柵沿いに高度を上げていきます
0
2/7 9:09
しばらく行くと沢を離れ鹿柵沿いに高度を上げていきます
1
2/7 9:23
崩落地を横切って対岸の階段へ取付きましょう
0
2/7 9:24
崩落地を横切って対岸の階段へ取付きましょう
1
2/7 9:25
ここも大分崩れてきました
0
2/7 9:26
ここも大分崩れてきました
釜平場到着!
日陰で風の通り道でしょうか?結構寒い
この先尾根の登りになるので少し休憩です
0
2/7 9:28
釜平場到着!
日陰で風の通り道でしょうか?結構寒い
この先尾根の登りになるので少し休憩です
尾根を登るとやせ尾根登場!
でも日が当たって気持ちいい!!
2
2/7 9:44
尾根を登るとやせ尾根登場!
でも日が当たって気持ちいい!!
コシバの分岐まできました
右へ行けば鍋割りへ行けますが今日は素直に左へ行きます
0
2/7 9:47
コシバの分岐まできました
右へ行けば鍋割りへ行けますが今日は素直に左へ行きます
0
2/7 9:47
しばらく行くと壊れそうな橋が・・でも意外としっかりしててびくともしませんでした
0
2/7 10:00
しばらく行くと壊れそうな橋が・・でも意外としっかりしててびくともしませんでした
この先、登山道は崩落してますが鎖があるので足場を確かめながら慎重にクリア
0
2/7 10:01
この先、登山道は崩落してますが鎖があるので足場を確かめながら慎重にクリア
さらに進むと川底へ出ます。ここもルートなので迷わず進みますが雨天時は通りたくない道ですね
0
2/7 10:06
さらに進むと川底へ出ます。ここもルートなので迷わず進みますが雨天時は通りたくない道ですね
階段が出てきました。正面の尾根を越えていきます
0
2/7 10:08
階段が出てきました。正面の尾根を越えていきます
歩きながら撮ったらぶれちゃったけど宙吊り標識
珍しいけど雨天時は川底ってことでしょ!
1
2/7 10:13
歩きながら撮ったらぶれちゃったけど宙吊り標識
珍しいけど雨天時は川底ってことでしょ!
道標に導かれながらさらに進みます
雨山峠まであと0.4キロ
1
2/7 10:13
道標に導かれながらさらに進みます
雨山峠まであと0.4キロ
初めてだと不安になるような道ですがルートです
奥に道標あるので見逃さずに
0
2/7 10:14
初めてだと不安になるような道ですがルートです
奥に道標あるので見逃さずに
ここはピンクテープを探しながら歩いてます
0
2/7 10:17
ここはピンクテープを探しながら歩いてます
川底だけあって落ち葉の下は分厚い氷に覆われてます
アイゼンつけてないので凍ってない端っこをトボトボ
0
2/7 10:20
川底だけあって落ち葉の下は分厚い氷に覆われてます
アイゼンつけてないので凍ってない端っこをトボトボ
こうやって見ると結構厚い氷です
ストックが全然突き刺さりませんでした
0
2/7 10:20
こうやって見ると結構厚い氷です
ストックが全然突き刺さりませんでした
さらに、ここルート??と思う川底を歩き階段を登った先に見えるは雨山峠です
0
2/7 10:26
さらに、ここルート??と思う川底を歩き階段を登った先に見えるは雨山峠です
無事、雨山峠到着です
ここまで誰とも会いませんでした。唯一鹿一頭見ただけの静かな山歩き
3
2/7 10:27
無事、雨山峠到着です
ここまで誰とも会いませんでした。唯一鹿一頭見ただけの静かな山歩き
う〜ん確かに、悪天候時には使いたくないルートですね!
0
2/7 10:28
う〜ん確かに、悪天候時には使いたくないルートですね!
雨山峠から雨山へ向けてすぐの細尾根
結構やせてるうえに所々凍ってて神経使います。
細尾根過ぎると稜線までは急登が待ってます、ここで足を使い切らないようゆっくり通過しました。
1
2/7 11:01
雨山峠から雨山へ向けてすぐの細尾根
結構やせてるうえに所々凍ってて神経使います。
細尾根過ぎると稜線までは急登が待ってます、ここで足を使い切らないようゆっくり通過しました。
稜線まで登りきるとその先は気持ちのいい道が続きます。
思ってたより雪なくていい感じですが日陰は寒い、風吹いてるから耳が痛い・・
0
2/7 11:14
稜線まで登りきるとその先は気持ちのいい道が続きます。
思ってたより雪なくていい感じですが日陰は寒い、風吹いてるから耳が痛い・・
それでもこの景色にうっとり
小田原方面の街々、真鶴半島、初島、伊豆大島と空気澄んでるから綺麗に見えます。
2
2/7 11:27
それでもこの景色にうっとり
小田原方面の街々、真鶴半島、初島、伊豆大島と空気澄んでるから綺麗に見えます。
左手に景色みながら歩いてると雨山到着です
南側は切れ落ちてるので眺め最高!
ここで初めて人に会いました、単独のご年配の方
南斜面で休憩中、少し挨拶して先を急ぎます。
5
2/7 11:28
左手に景色みながら歩いてると雨山到着です
南側は切れ落ちてるので眺め最高!
ここで初めて人に会いました、単独のご年配の方
南斜面で休憩中、少し挨拶して先を急ぎます。
雨山からの眺めです!
相模湾に浮かぶ伊豆大島・・こうやって見るとデカイなぁ
1
2/7 11:28
雨山からの眺めです!
相模湾に浮かぶ伊豆大島・・こうやって見るとデカイなぁ
気持ちのいい稜線歩き、日が当たって暖かいです
2
2/7 11:35
気持ちのいい稜線歩き、日が当たって暖かいです
途中の大崩落地、ちょっと覗いてみました
0
2/7 11:39
途中の大崩落地、ちょっと覗いてみました
大崩落してるだけあって眺めは最高です
正面に伊豆大島
1
2/7 11:40
大崩落してるだけあって眺めは最高です
正面に伊豆大島
富士子ちゃんも綺麗です
9
2/7 11:42
富士子ちゃんも綺麗です
南アルプスも雪化粧してる
1
2/7 11:43
南アルプスも雪化粧してる
少し歩いては景色見て、少し歩いては景色見て
やっと檜岳(ひのきだっか)到着です
おなか空いたのでここでお昼にします
単独の方はここから尾根を下ると言ってました
4
2/7 12:00
少し歩いては景色見て、少し歩いては景色見て
やっと檜岳(ひのきだっか)到着です
おなか空いたのでここでお昼にします
単独の方はここから尾根を下ると言ってました
誰もいないテーブルを独り占めして
0
2/7 12:06
誰もいないテーブルを独り占めして
今日は生ラーメンでお腹も身体も温まりましょう
1
2/7 12:07
今日は生ラーメンでお腹も身体も温まりましょう
日陰だから少し寒い、風も出てきた
ザックの温度計は1度、そりゃ寒いわ!
0
2/7 12:08
日陰だから少し寒い、風も出てきた
ザックの温度計は1度、そりゃ寒いわ!
ここでやってしまった事にきがつきます
ハイパワーガス持ってきたつもりがノーマルガスでした
やってしまった・・・
案の定火力不足でお湯が沸かない、ガス缶をネックウォーマーで包んで素手で暖めて格闘すること40分、何とかラーメンにありつけました。
苦労した末のラーメンだけにうまかった:::
4
2/7 12:30
ここでやってしまった事にきがつきます
ハイパワーガス持ってきたつもりがノーマルガスでした
やってしまった・・・
案の定火力不足でお湯が沸かない、ガス缶をネックウォーマーで包んで素手で暖めて格闘すること40分、何とかラーメンにありつけました。
苦労した末のラーメンだけにうまかった:::
私も檜岳(ひのきだっか)から尾根下ろうと思っていたがラーメン食って元気出てきたので伊勢沢の頭から秦野峠へがっつりいってみます
伊勢沢の頭からは激下りの始まりです
2
2/7 13:22
私も檜岳(ひのきだっか)から尾根下ろうと思っていたがラーメン食って元気出てきたので伊勢沢の頭から秦野峠へがっつりいってみます
伊勢沢の頭からは激下りの始まりです
尾根の向こうに丹沢湖が見えます。
以外に近いんでビックリ!
1
2/7 13:36
尾根の向こうに丹沢湖が見えます。
以外に近いんでビックリ!
秦野峠へ着きました
ここで林業関係者さんが伐採作業中!
作業の邪魔にならないようにこそっと通過させてもらいます
0
2/7 13:56
秦野峠へ着きました
ここで林業関係者さんが伐採作業中!
作業の邪魔にならないようにこそっと通過させてもらいます
1
2/7 13:56
秦野峠から林道秦野峠へ向けての最後の登りです
ここへ来ての急登は堪えます
1
2/7 14:01
秦野峠から林道秦野峠へ向けての最後の登りです
ここへ来ての急登は堪えます
ふ〜なんとか林道秦野峠へ降りてこられました
0
2/7 14:20
ふ〜なんとか林道秦野峠へ降りてこられました
ここで少し休憩です
ここから1時間強の林道歩きが待ってます
2
2/7 14:20
ここで少し休憩です
ここから1時間強の林道歩きが待ってます
さあ、いきますかぁ・・・
0
2/7 14:27
さあ、いきますかぁ・・・
長い林道をてくてく歩いてます
Vルートで尾根下ってくればここへ出てこられます
0
2/7 15:37
長い林道をてくてく歩いてます
Vルートで尾根下ってくればここへ出てこられます
もしくはこちらからも出て来れます
ここまでくれば駐車場はすぐそこです
0
2/7 15:44
もしくはこちらからも出て来れます
ここまでくれば駐車場はすぐそこです
ほら到着です。
ゲート横をすり抜けてゴール
今日も無事戻ってこれた事に感謝です。
3
2/7 15:45
ほら到着です。
ゲート横をすり抜けてゴール
今日も無事戻ってこれた事に感謝です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する