記録ID: 1065854
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雷電山 辛垣城 三方山 矢倉台 勝沼城 青梅丘陵を、課題の復習こなし城跡も歩く 軍畑駅〜河辺駅
2017年02月15日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 555m
- 下り
- 612m
コースタイム
天候 | 快晴 (遅くから出たの、もったいない程 超快晴) 富士山は 中央線の中から見えました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 河辺駅1649→1713立川1715→中央特快→新宿方面 (実際はダイヤに狂いあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されております 標識も多いです。クマに注意とありましたが、本日もお会いしませんでした。 なお、反対側の、青梅から入る場合は 分岐で 「←辛垣城」としか書いてない分岐 で間違えないように注意です(前回ここで間違えました 写真のところ) 鉄道公園から先は一般道歩きです、 勝沼城は趣味で行きましたが 光明寺から入って お墓の横(真ん中)の階段で上がります。 |
その他周辺情報 | 勝沼城から青梅線で帰るのは、 東青梅が便利なのですが、 あるいて 河辺まで行きました。 目的は ミッションの♨ 河辺駅前の 「梅の湯」さんです。 ビルの最上階にあり 露天風呂もあります。 |
写真
装備
備考 | 水 500ML アクエリアス500ML もっていきましたが 短時間でしたので 大いに余りました。 アイゼン類は ほんじつ出番なし いつもの通り お風呂セット(タオル2枚と 着替え)もっていきましたので、さっぱりして帰ってきました。 |
---|
感想
今日は ずいぶん寝坊しました。起きたの8時過ぎでした。
野暮用をこなし、10時過ぎ。
この後の時間で行けるところといえば、近くのお山。
こんな天気が良いのですから、行きたいですねー。
途中 地下鉄は 時間調整とやらで またまた 大幅に遅れ時間がかかり、出だしで くじかれました。それでも こんないいお天気ですので
ぜひお山に行きたいところです。
高尾か多摩か 考えましたが、先日のniiniさんとの 4つの低山をつなげて澤ノ井で一杯、 のときに 間違えて行かなかった、三方山と雷電山の補修に行くことにしました。いかないと 赤線つながらなくて 赤点ですからね。
遅い時間の、こんな平日ですから、ほとんど会う人もなく、静かな山歩きでした。
辛垣城 なかなか 雰囲気のある 城跡ですね、。山城っぽいとこでなかなかよいです。
その後、三方山の 先の合流地点で前回間違えたところに出ました。
反対から 来てみれば 間違えそうにない道ですが、
青梅側から 小走りに行ったので やっぱりここで間違えちゃうよなー
という感じでした。
合流後は、青梅の鉄道公園前で一気にあるき、
今回の 城跡を歩く の第二目的地 東青梅の勝沼城に行きました。
こちらも 跡の部分しか のこっておりませんが、昔の雰囲気に思いをはせつつ、見てみるのも よいものですねー。
本日の 奥多摩の名族 三田氏の お城 辛垣城→勝沼城を つなぎつつ(城跡マニアでもあります)、課題をこなすコース、短時間でしたが なかなか 満足のいくコースでありました。
感謝感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人
すかさずの山歩き お疲れさまでした!
梅の湯 ビルの屋上にも関わらす いい温泉ですよねー
御城マニアだったんですねー
cyberdocさん、こんばんはー
こんな いい日に 寝坊でした、
今日は、寝坊の日と決めて、遅く起きたのですが、
雲ひとつない晴天
遅い出発用に、取っておいた?予定を使っての山歩きでした。
もう少し早く出てれば、御嶽から高水三山経由で行くつもりでしたが、
いかんせん、もう13時近い出発ですから。
お城マニアは昔からです、滝マニアでもあるのですが、
池塘マニアはmuttyannさんのパクリかも
山城は、山歩きと一緒に行けるので、良いですね〜〜
あっ、ビール🍺と温泉♨はミッションです
では、tsui
tsuiさん、こんにちは。
私がほぼ1年前に歩いたコースです。(一部異なりますが)
それにしても早い、私は4時間半かけています。それを約3時間とは・・・。この道、なかなかいい道で特に私は後半の広い道をのんびり歩くのが好きです。
梅の湯もいいですね。また入りに行きたくなりました。このあたり、アルカリ性が強い温泉が多いようで、体中ぬるぬるするタイプのお湯が多いようです(瀬音の湯、つるつる温泉など)。私は好きなタイプのお湯です。
aideieiでした。
aideieiさん おはようございます
コメントありがとうございます
この路 歩かれていたんですねー、
レコ 拝見しました。
aideieiさん は御岳から歩かれているので、
(私は 軍畑から) 同じくらいの時間では。
ちょっと 違いますが 最後に 青梅駅を通り過ぎ きっちり?
河辺まで歩き 温泉目指す のは 同じですが。
後半の 広いみち 歩きものんびりですが
横の 上ったり下ったりも 面白いですよ
「梅の湯」温泉は 駅前のあんなビルの 屋上に あるのに
ビックリしますが いいですねー
では いい山歩きを tsui
tsuiさん、おはようございます。
このあたりは、地元の庭のような場所ですが、ポイントを抑えたコース取り素晴らしいです。
辛垣城は古い空堀、勝沼城は竹林の所にある堀というか窪みしかないくあまり見どころもないんですよね。廃城マニアぐらいしか訪れないような所ですよ。結構こういう人が来ない古い所は面白いですよね。
前回の宿題かたづけお疲れ様でした。
kuboyanさん おはようございます
コメント ありがとうございます。
またも kuboyanさんの 縄張り(お城ですから)に進攻です。
先月の niiniさんとの 4つの低山コース繋ぎで
後半途中で 大回りしたところを つなぎました。
これで 宿題は 年度変わる前に?終了です。
今回は お城(廃城)2つ つないでみました。
立派な 天守閣とか 石垣とか 堀はないのですが
このての 山城っぽいのを 歩くのも 面白いなと
思ってます。正しく廃城マニアかも、
そういえば 宿題 もう一つ残っているのです。
前回の 奥武蔵 50万円コースの後半部です
こちらは いつできるかなー
では いい山歩きを tsui
俗に青梅丘陵と言われるこのコース、2年前の冬場に歩きました。
欲張ってさわらびの湯から棒ノ折山・岩茸山を越えて行ったのですが、「丘陵」と言うには凹凸のある道で、青梅駅まで遠く感じました。
後になって、もうひと駅あるけば河辺駅(温泉)だったのに・・・と思ったものです。
朝一(始発)で出掛ける時は、行き先が明確なことが多いのですが、出発が遅くなると、どこに行こうかと迷うことが多いです。
その結果、さらにズルズルと出発が遅れて・・・
なんてことにならないように、出遅れた時プランを予め感がえておくのはとても有益ですよね
隊長
隊長殿、こんにちは〜
矢倉台からは、確かに丘陵っぽいデスが
それまでは、登ったり下ったりですね。
niiniさんと行った時も、幾つモノ山を登った後に、
楽チンのはずでしたが、結構疲れましたよ。
間違えて、もっと遠回りに降りちゃったのですが。
何しろ、城ですので、隊長殿といえども、
そう簡単には攻められませんね
出遅れプラン、スットクしておくのは、
良いかもしれませんね。
そうでないと私の場合、小仏、陣馬、経由の と
なることが多いです。
個人的ゴールデンルートなんですが、
ここのところ良いお天気の日が多いですね〜〜
いい山歩きを tsui
tsuiさん 寝坊にも負けず、地下鉄遅れにも負けず、
赤線繋ぎと、温泉達成、、。さすがですね、、。
実は、城好きです、、。池塘好きですが、、。
温泉好きですし、もちろん、山好きですね〜
酒好き、、。
でわ、、また、。
muttyann
muttyann さん、こんばんはー
遅いけど、思い切っていこうとしたところに 地下鉄 遅れ でしたが、コース短くして、なんとか 温泉♨にたどり着きました。
今回は、歩いている他に、空壕や土塁後など、マニアックなものに目がいってしまいました。
しっかり見るためには、もっと時間かかりそうですが、
興味あるものが多いのは、
山歩いてても面白いですね、
滝マニアでもありますが。
鳥や花、昆虫などの名前がわかりません。
では、 またそのうち高尾界隈に出没を狙ってます
tsui
tsuiさん こんにちは
先月のフォローアップありがとうございます
あとは先日の補講ですね
続きを歩くだけでは面白くないので、お考えの馬蹄型にすると良いかも?
僕はあれ以降は殆ど歩いている道なので、ソロで行かれて構いませんよ
三方山への分岐は歩いているのに、見逃す失態をするとは何とも情けなかったですね
複数で歩く時の弱点が出てしまいました
話しながら歩くと神経が緩んでしまい、緊張感が薄れてしまいますから
榎峠から雷電山への道もなかか急ですね。
僕が以前歩いた時は、雷電山からショートカットして榎峠手前の車道に出る道を歩きました
結構ヤバイ道でトラロープが張り巡らされて滑落しそうな道でしたが
城跡と絡めて歩くのは僕も好きです
小川町・寄居は特に多いですから、いつか両方の城跡殲滅作戦やりたいですね
ナイトハイク込みになるかもしれませんが
niiniさん こんばんはー
追(tsui)試は なんとか 合格でしょうか?
赤点には ならなくて 赤線 は つながりましたでしょうか
そうですね、まだ 先日の 補講の歩行がのこってますねー
今度は 高麗から 逆に登って行って またまた、
関八州の好展望 もいいですねー
三方山への路、もうロングの半分以上来てるなーとの安心感から
私が 話しかけてましたからねー
途中 「今日は 辛垣城跡には 寄らないで」と聞いていたので
そうかー 辛垣城では ないのだなー とあの分岐の読み方を
間違えました。
あれが 三方山とか 雷電山とか 書いてあれば たぶん間違えなかったと思いますが、後の祭りでしたねー。
おかげで 今まで歩いたことのない方向から 高水山に登れましたが。
「複数であるく 時の弱点」おっしゃる通りです。
ついつい 神経が緩みますねー。
ひとりだと 緊張&ズル(GPS📡)しますが、。
関東の周辺部って 城跡が多くて面白いですねー
城跡&山歩き は 一石二鳥ですねー (ただし 天守閣とか立派なものはなく土塁とか 堀の跡とかのマニア的なものですが)
あったくなったら 城跡 絨毯爆撃歩き やりますか。
でも ナイトハイクは、、 👻 でるかも
では 明日もいい山歩きを
tsui
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する