ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106827
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山(なちゃりぎ林道終点からピストン)

2011年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:51
距離
6.9km
登り
566m
下り
577m

コースタイム

10:50林道終点
10:55常福院
11:10高水山山頂
11:35岩茸石山山頂
12:20惣岳山山頂
14:10常福院
14:20林道終点


天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
なちゃぎり林道終点まで車
コース状況/
危険箇所等
トイレは常福院の裏の方にあります。
雨上がりだったので結構滑りました。
岩茸石山山頂付近や、惣岳山山頂付近は岩場の急登が
ありますので、滑りやすい時は特に気を付けてください。
なちゃりぎ林道終点。
このように一部未舗装です。
ここに車を停めて行きます。
ここから5分からず常福院に行けます。
2011年04月24日 10:50撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 10:50
なちゃりぎ林道終点。
このように一部未舗装です。
ここに車を停めて行きます。
ここから5分からず常福院に行けます。
ここから登って行きます。
2011年04月24日 10:51撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 10:51
ここから登って行きます。
常福院階段下部の標識
2011年04月24日 10:55撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 10:55
常福院階段下部の標識
常福院階段下部の案内
2011年04月24日 10:55撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 10:55
常福院階段下部の案内
常福院
2011年04月24日 10:57撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 10:57
常福院
花が綺麗でした。
2011年04月24日 10:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
4/24 10:58
花が綺麗でした。
カタクリも咲いてました。
2011年04月24日 10:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
4/24 10:58
カタクリも咲いてました。
高水山山頂へ向かいます。
2011年04月24日 11:00撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 11:00
高水山山頂へ向かいます。
木々の隙間から見える関東平野
2011年04月24日 11:06撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 11:06
木々の隙間から見える関東平野
高水山山頂の案内板
2011年04月24日 11:07撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 11:07
高水山山頂の案内板
高水山山頂標識。
今日はたくさん人がいました。
2011年04月24日 11:07撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
4/24 11:07
高水山山頂標識。
今日はたくさん人がいました。
高水山から岩茸石山へ向かう途中で北側の展望が開けた場所から。
2011年04月24日 11:24撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 11:24
高水山から岩茸石山へ向かう途中で北側の展望が開けた場所から。
岩茸石山山頂。
ここもたくさん人がいました。
2011年04月24日 11:34撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
4/24 11:34
岩茸石山山頂。
ここもたくさん人がいました。
三角点
2011年04月24日 11:35撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 11:35
三角点
黒山棒の折山方面への分岐にもなってます。
2011年04月24日 11:35撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 11:35
黒山棒の折山方面への分岐にもなってます。
岩茸石山からの大岳山方面
2011年04月24日 11:39撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 11:39
岩茸石山からの大岳山方面
御岳山付近
2011年04月24日 11:39撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 11:39
御岳山付近
関東平野。
今日はあまり遠くまでは見渡せません。
2011年04月24日 12:02撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:02
関東平野。
今日はあまり遠くまでは見渡せません。
白いのは西武ドームか?
2011年04月24日 12:02撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:02
白いのは西武ドームか?
惣岳山へ向かう途中から見た岩茸石山から高水山
2011年04月24日 12:03撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
4/24 12:03
惣岳山へ向かう途中から見た岩茸石山から高水山
高水山
2011年04月24日 12:04撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:04
高水山
岩茸石山
2011年04月24日 12:04撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:04
岩茸石山
惣岳山への急登。
ここを越えれば山頂です。
2011年04月24日 12:12撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:12
惣岳山への急登。
ここを越えれば山頂です。
惣岳山山頂
2011年04月24日 12:19撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:19
惣岳山山頂
惣岳山山頂の標識
2011年04月24日 12:19撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:19
惣岳山山頂の標識
惣岳山山頂
2011年04月24日 12:30撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:30
惣岳山山頂
帰りは巻き道から戻りました。
2011年04月24日 12:46撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:46
帰りは巻き道から戻りました。
巻き道から岩茸石山。
2011年04月24日 12:51撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:51
巻き道から岩茸石山。
巻き道から高水山
2011年04月24日 12:51撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:51
巻き道から高水山
なかなかスッキリ陽が当らない><
2011年04月24日 12:51撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:51
なかなかスッキリ陽が当らない><
なかなかスッキリ陽が当らない><
2011年04月24日 12:52撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:52
なかなかスッキリ陽が当らない><
岩茸石-惣岳山間の稜線で咲いてた花
2011年04月24日 12:55撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
3
4/24 12:55
岩茸石-惣岳山間の稜線で咲いてた花
岩茸石-惣岳山間の小ピークから御岳山
2011年04月24日 12:56撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:56
岩茸石-惣岳山間の小ピークから御岳山
岩茸石-惣岳山間の小ピークから御岳山、大塚山、大岳山
2011年04月24日 12:56撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:56
岩茸石-惣岳山間の小ピークから御岳山、大塚山、大岳山
御前山と遠くに大菩薩嶺
2011年04月24日 12:56撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
4/24 12:56
御前山と遠くに大菩薩嶺
雲取山方面
2011年04月24日 12:57撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 12:57
雲取山方面
岩茸石山から見た高水山と関東平野
2011年04月24日 13:34撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 13:34
岩茸石山から見た高水山と関東平野
岩茸石山から見た関東平野
2011年04月24日 13:34撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
4/24 13:34
岩茸石山から見た関東平野
岩茸石山から川乗山
2011年04月24日 13:34撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 13:34
岩茸石山から川乗山
BIRDIEと見えますね。
東京バーディー倶楽部のようです。
2011年04月24日 13:34撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 13:34
BIRDIEと見えますね。
東京バーディー倶楽部のようです。
帰りは高水山山頂は巻いて北面から。
トイレ横に出てきました。
2011年04月24日 14:08撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4/24 14:08
帰りは高水山山頂は巻いて北面から。
トイレ横に出てきました。
花が綺麗です。
同時にクマバチも結構飛んでます。
クマバチは大きくて一見怖いけど刺すことのできない蜂だから知っていれば安心ですね。
2011年04月24日 14:09撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4
4/24 14:09
花が綺麗です。
同時にクマバチも結構飛んでます。
クマバチは大きくて一見怖いけど刺すことのできない蜂だから知っていれば安心ですね。
撮影機器:

感想

土曜日に丹沢の予定だったのですが、
あいにくの天気予報だったために中止。
日曜は晴れるとのことだったので、
近場の高水三山に行ってきました。

駅からのルートが一般的な高水三山ですが、
なちゃりぎ林道終点まで行けばそこもう高水山山頂直下と言える所で、
実に楽だったりします。。。
今回はそれです。軟弱ですいませんorz

車止めた場所から5分かからず常福院到着。
団体さんがついたーって感じで喜んでいる所を、
横からサクッと最後尾に。インチキっぽくてすいません。。。
常福院は花がたくさん咲いてて綺麗なお寺でした。
一通り花を楽しんだ所で高水山山頂方面へ進みます。

山頂は狭いんですが人がたくさんいます。
人が溢れてる感じだったので写真撮ってそそくさと先に進みます。
岩茸石山へ向かう途中で団体さんをパスさせ、山頂に。
岩茸石山山頂もすごい人ですw
ここのところ閑散とした山が多かっただけになんか戸惑いますね。
ここも混んでるので写真だけ取って先に進みます。

惣岳山は自分と入れ替わりのような感じで団体さんが去ったので、
割と静かだったのですが、展望がなく地味な山頂だったので、
やはり長いする気になれずここも昼食後すぐ出発。
帰りは巻き道の方から帰ることに。
巻き道からは高水山、岩茸石山がよく見え、こっちで正解だったなと自己満足。
実際には直登と巻き道の分岐地点からほんの少し巻き道側に進んだとこが、
そのビューポイントなので巻いたから云々ではありません。

その後も行きは登山道通りに進んだので小ピークとか巻いてきましたが、
帰りは踏み跡ある部分は巻かずに稜線を歩くようにしました。

帰りは岩茸石山等も人がだいぶ減っていたので展望を楽しみながら、
ゆっくり帰ってきました。
高水山は北斜面の巻き道を通って戻ってみました。
常福院裏のトイレの所に出てきます。

短い山行だったけど沢山の人とすれ違って、
山に人が戻ってきたと実感できました。

それと春ですね。
花や新緑が鮮やかに目に飛び込んできます。
生命力を感じられて、なんかホッとしました。

Give My Climbは今日は一番高かった岩茸石山の793mを対象にします。
これで累計で6554円になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら