ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106992
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

山本〜中山最高峰〜大峰山〜廃線歩き

2011年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:15
距離
16.0km
登り
880m
下り
860m

コースタイム

7:15 阪急・山本駅出発
9:10 中山最高峰
10:15 大峰山(昼食)10:30
11:05 JR廃線跡
12:30 生瀬駅
天候 曇り昼から晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急山本駅から出発。
JR生瀬駅に到着。
コース状況/
危険箇所等
前日かなりの雨が降ったため、ぬかるんだ所が沢山あり、気を緩めることが出来ませんでした。
コースの道はしっかりしており、また道中は案内板があるので、迷う心配はあまり無いと思います。
廃線跡にはトンネルが数箇所あり、トンネル内は照明装置がないので懐中電灯やヘッドライトが必要です。
阪急・山本駅から出発です。
2011年04月24日 07:14撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
1
4/24 7:14
阪急・山本駅から出発です。
駅近くのお店や住宅街を歩き、正面に見える山へ向かいます。
2011年04月24日 07:16撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:16
駅近くのお店や住宅街を歩き、正面に見える山へ向かいます。
以前には無かった案内板。
住宅街のコースは間違いやすいので、助かります。
2011年04月24日 07:18撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:18
以前には無かった案内板。
住宅街のコースは間違いやすいので、助かります。
真っ直ぐ山に向かって歩きます。
2011年04月24日 07:20撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:20
真っ直ぐ山に向かって歩きます。
舗装道路はここまで。
2011年04月24日 07:24撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:24
舗装道路はここまで。
門の奥に見える赤い橋。
2011年04月24日 07:29撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:29
門の奥に見える赤い橋。
橋を渡りきって左へ進みます。
右は5分ほどで最明寺滝へ。
2011年04月24日 07:30撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:30
橋を渡りきって左へ進みます。
右は5分ほどで最明寺滝へ。
看板の左へ進みます。
道なりの階段状方向は満願寺へ。
2011年04月24日 07:35撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:35
看板の左へ進みます。
道なりの階段状方向は満願寺へ。
岩場のたもとに着きました。
2011年04月24日 07:42撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:42
岩場のたもとに着きました。
しばらく岩場を登ります。
2011年04月24日 07:50撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:50
しばらく岩場を登ります。
途中振り返ると。
生憎の天候ですが、大阪市内方面です。
2011年04月24日 07:55撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:55
途中振り返ると。
生憎の天候ですが、大阪市内方面です。
西の六甲山方面。
甲山が見えます。
六甲山は霞んで見えません。
2011年04月24日 07:51撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:51
西の六甲山方面。
甲山が見えます。
六甲山は霞んで見えません。
下を見ると。
2011年04月24日 07:54撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 7:54
下を見ると。
岩場を登りきり、2つ目の小さな鉄塔と3っつ目の大きな鉄塔の間(お互い隣接してます)を右に折れると、愛宕原GC経由で満願寺への階段下りになります。
2011年04月24日 08:02撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 8:02
岩場を登りきり、2つ目の小さな鉄塔と3っつ目の大きな鉄塔の間(お互い隣接してます)を右に折れると、愛宕原GC経由で満願寺への階段下りになります。
拓けたこの場所で小休止。
2011年04月24日 08:35撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 8:35
拓けたこの場所で小休止。
ここからの眺め。
右手の山が石切山。
2011年04月24日 08:36撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 8:36
ここからの眺め。
右手の山が石切山。
少し進むと。
2011年04月24日 08:44撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 8:44
少し進むと。
鉄塔柵。
2011年04月24日 08:46撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 8:46
鉄塔柵。
そしてフェンス。
迷いません。
2011年04月24日 08:50撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 8:50
そしてフェンス。
迷いません。
中山最高峰。
2011年04月24日 09:08撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 9:08
中山最高峰。
十万辻方向へ。
2011年04月24日 09:08撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 9:08
十万辻方向へ。
下ります。
2011年04月24日 09:09撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 9:09
下ります。
貯水池が見えてきました。
2011年04月24日 09:32撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 9:32
貯水池が見えてきました。
舗装道路を越えた正面が大峰山登山口。
ここから少し急登します。
道路右手に少し登った所にも登山口があります。
2011年04月24日 09:36撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 9:36
舗装道路を越えた正面が大峰山登山口。
ここから少し急登します。
道路右手に少し登った所にも登山口があります。
ここを右に曲がり
2011年04月24日 09:55撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 9:55
ここを右に曲がり
直ぐに左への道があり、そちらへ進みます。
2011年04月24日 09:56撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 9:56
直ぐに左への道があり、そちらへ進みます。
大峰山山頂。
ここで短い昼食タイム。
2011年04月24日 10:15撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 10:15
大峰山山頂。
ここで短い昼食タイム。
JR廃線跡へ下ります。
2011年04月24日 10:15撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 10:15
JR廃線跡へ下ります。
桜の園との分岐。
桜の園方向へは行かず、真っ直ぐ進みます。
2011年04月24日 10:54撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 10:54
桜の園との分岐。
桜の園方向へは行かず、真っ直ぐ進みます。
JR廃線跡。
生瀬駅方面へ進みます。
写真は武田尾方向。
2011年04月24日 11:06撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 11:06
JR廃線跡。
生瀬駅方面へ進みます。
写真は武田尾方向。
途中、桜の園への入り口があります。
2011年04月24日 11:10撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 11:10
途中、桜の園への入り口があります。
生瀬駅へ向けて進みます。
2011年04月24日 11:11撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 11:11
生瀬駅へ向けて進みます。
横を流れる武庫川。
前日の雨でだいぶ濁ってますね。
2011年04月24日 11:16撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 11:16
横を流れる武庫川。
前日の雨でだいぶ濁ってますね。
トンネル内は寒い。
夏はひんやり涼しくて、心地よいです。
2011年04月24日 11:17撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 11:17
トンネル内は寒い。
夏はひんやり涼しくて、心地よいです。
トンネル内は真っ暗。
電灯を持たずに、トンネルの壁面を手探り状態で歩かれてるご年配の女性二人組がおられました。
危ないので、ご一緒させて頂きました。
2011年04月24日 11:34撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 11:34
トンネル内は真っ暗。
電灯を持たずに、トンネルの壁面を手探り状態で歩かれてるご年配の女性二人組がおられました。
危ないので、ご一緒させて頂きました。
国道に出てきました。
2011年04月24日 12:15撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 12:15
国道に出てきました。
こんな狭い歩道はベビーカーは無理ですね。
2011年04月24日 12:20撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 12:20
こんな狭い歩道はベビーカーは無理ですね。
西宝橋交差点を右折。
まもなく駅です。
2011年04月24日 12:22撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 12:22
西宝橋交差点を右折。
まもなく駅です。
JR生瀬駅到着。
2011年04月24日 12:26撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
4/24 12:26
JR生瀬駅到着。

感想

4月下旬大阪近郊の低山だというのに、寒さを感じる1日でした。
また前日の大雨でぬかるんだ所も沢山あり、何度かすべることがあり転倒するところでした。

JR廃線跡では日曜日ということもあり、沢山の子供達や高校生、家族やカップル、ご年配の方がハイキングされており、大変賑わっていました。
やはり廃線歩きは、人気のあるコースですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2075人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら