ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1070277
全員に公開
ハイキング
東海

尾張北東トレイル(土岐川→木曽川)

2017年02月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:42
距離
31.7km
登り
1,187m
下り
1,230m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:09
合計
4:42
12:49
46
13:35
13:37
114
15:31
15:37
11
15:48
15:48
27
16:15
16:15
26
16:41
16:42
22
17:04
17:04
27
17:31
木曽川
天候
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR古虎渓駅
帰り:JR鵜沼駅(いつもの17:38発)
コース状況/
危険箇所等
岐阜県内の駅なので庄内川ではなく、岐阜県内の呼び名の土岐川としています。毎回「東海自然歩道」として記録を残していましたが、気が付けば東海自然歩道を通ったのは全体の2割以下、なので適当に尾張北東トレイルとしています。
古虎渓駅からスタート
2017年02月22日 12:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/22 12:42
古虎渓駅からスタート
駅前から出るバス
(このバスで定光寺までの愛岐三山を片道縦走ができる)
2017年02月22日 12:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/22 12:45
駅前から出るバス
(このバスで定光寺までの愛岐三山を片道縦走ができる)
愛岐三山の稜線へと登る
(下の方は踏み跡が薄い)
2017年02月22日 13:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/22 13:17
愛岐三山の稜線へと登る
(下の方は踏み跡が薄い)
上に行くほど踏み跡が明瞭になる
2017年02月22日 13:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 13:23
上に行くほど踏み跡が明瞭になる
ようやく弥勒山へ
(体重は80キロを少し切った程度、ちょいポッチャリ)
2017年02月22日 13:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/22 13:32
ようやく弥勒山へ
(体重は80キロを少し切った程度、ちょいポッチャリ)
内津峠方面が見えるけど今回は行かない
2017年02月22日 13:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 13:43
内津峠方面が見えるけど今回は行かない
前回はここから右の藪に突っ込んだが、今回はまっすぐ進む
2017年02月22日 13:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 13:45
前回はここから右の藪に突っ込んだが、今回はまっすぐ進む
途中は少し藪漕ぎして、地図に載ってる小さな池に出た
2017年02月22日 13:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 13:54
途中は少し藪漕ぎして、地図に載ってる小さな池に出た
廃道化してるがありがたい
(地理院地図記載でまともなのはこの道だけだった)
2017年02月22日 13:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 13:54
廃道化してるがありがたい
(地理院地図記載でまともなのはこの道だけだった)
前回偵察したお墓に出た
2017年02月22日 13:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 13:58
前回偵察したお墓に出た
この道を進む計画だったが、私有地だったか…
2017年02月22日 14:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 14:03
この道を進む計画だったが、私有地だったか…
国道19号で迂回
2017年02月22日 14:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/22 14:07
国道19号で迂回
ここにジャンプ台があるなんて知らなかった…
(久しぶりにBCスキーがやりたくなってきた)
2017年02月22日 14:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/22 14:10
ここにジャンプ台があるなんて知らなかった…
(久しぶりにBCスキーがやりたくなってきた)
反対側から山へと入る
(反対側は通れてよかった)
2017年02月22日 14:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 14:18
反対側から山へと入る
(反対側は通れてよかった)
五ヶ村池の横を通る
2017年02月22日 14:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 14:21
五ヶ村池の横を通る
今回は中央自動車道の下を通る
2017年02月22日 14:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 14:24
今回は中央自動車道の下を通る
東海自然歩道へ合流
2017年02月22日 14:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/22 14:29
東海自然歩道へ合流
今回はここを右へ進む
(わずか200mで東海自然歩道とお別れ)
2017年02月22日 14:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 14:30
今回はここを右へ進む
(わずか200mで東海自然歩道とお別れ)
明瞭な道を進む
2017年02月22日 14:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 14:38
明瞭な道を進む
最後は獣道になって行き止まり
2017年02月22日 14:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 14:45
最後は獣道になって行き止まり
スマートに下山できそうな道を探す
2017年02月22日 14:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 14:50
スマートに下山できそうな道を探す
キャンプ場へ降りてきた
2017年02月22日 14:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 14:55
キャンプ場へ降りてきた
県境部にトレイル入口を見つける
2017年02月22日 15:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 15:00
県境部にトレイル入口を見つける
県境尾根まですっと明瞭な道が続いていた
2017年02月22日 15:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 15:03
県境尾根まですっと明瞭な道が続いていた
県境尾根に合流、軽快なシングルトラックが続く
2017年02月22日 15:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 15:16
県境尾根に合流、軽快なシングルトラックが続く
黒平山方面へトレイルを進む
2017年02月22日 15:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 15:21
黒平山方面へトレイルを進む
黒平山(八曽山)山頂へ到着
2017年02月22日 15:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/22 15:30
黒平山(八曽山)山頂へ到着
この付近はイイ感じの道が多い
2017年02月22日 15:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/22 15:35
この付近はイイ感じの道が多い
裏技のロードランで16時半に名鉄を渡る
(東海自然歩道で進むと継鹿尾山へ行く時間がないので)
2017年02月22日 16:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 16:24
裏技のロードランで16時半に名鉄を渡る
(東海自然歩道で進むと継鹿尾山へ行く時間がないので)
階段地獄を進む
2017年02月22日 16:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/22 16:44
階段地獄を進む
久しぶりな継鹿尾山
2017年02月22日 17:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/22 17:00
久しぶりな継鹿尾山
もうちょっとでゴール
(天気は下り坂なので景色はイマイチ)
2017年02月22日 17:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/22 17:00
もうちょっとでゴール
(天気は下り坂なので景色はイマイチ)
時間切れの時に通るロードが下に見える
(今回はこのロードを通らずすんでよかった)
2017年02月22日 17:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/22 17:10
時間切れの時に通るロードが下に見える
(今回はこのロードを通らずすんでよかった)
無事に木曽川を渡る、残念ながら夕日は見えない
2017年02月22日 17:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/22 17:27
無事に木曽川を渡る、残念ながら夕日は見えない
晩飯は外食、娘のリクエストでココイチへ
2017年02月22日 18:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/22 18:48
晩飯は外食、娘のリクエストでココイチへ

感想

2週連続で半休して平日に山へ。
嫁からは仕事をしているか若干怪しまれてますが、今はちょっと充電期間かな(^^)

いつも通りの未踏ルートを交えた探検トレイル。今回は定光寺ではなく、古虎渓で下車。
当初予定していたルートが私有地で迂回したり、時間がなくてロードランを入れたりしましたが、それ以外はすべて当初予定通りのルートを通り、弥勒山、八曽山、継鹿尾山によることができました。今回は、愛岐三山からの下山、八曽の里への下山以外は藪漕ぎもなく、まともな道ばかりでよかったです。
2週連続の山行、嫁さんに感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

お疲れ様です。
地図やコンバスは利用されていますか?
明瞭でない場所に入ったら、どうされているかと思いお尋ねします。
2017/2/23 7:27
Re: お疲れ様です。
hi2020さん、こんにちは。

写真に写ってますが、地図はずっと手に持ちながら進んでいて、多い時は1分に2〜3回ぐらい見てます、迷ってからでは地図の意味がなくなりますので…
コンパスは腕時計のベルトに固定してすぐに見れるようにしていますが、平板タイプも予備でカバンに入れてます。でも、方角は太陽の位置で確認していることがほどんどで、今回も太陽が隠れる15時まではあまりコンパスを見てないです。あとは、GPS時計の標高表示も、地図と現地の変化を読み解くのにとても重要だと思います。

3年くらい前からは、アプリの発達でカンニング(携帯電話で位置確認)が簡単にできるようになったので、使用してませんが迷った場合を考えると安心感が全然違います
2017/2/23 22:05
つなぎに繋いでますね
お久ぶりです
最近、半日休暇を取って尾張を走っていますね。
しかも、藪漕ぎありのバリルートは、生傷が絶えないけど楽しいですよね。
今年の奥三河ですが、私はエントリーしましたが予定はどうですか?
2017/2/23 13:02
Re: つなぎに繋いでますね
お久しぶりです。
ここ1ヶ月の土日は山はもちろん、ランニングすら行ってないので、平日が貴重なトレーニング時間です… 程よい藪漕ぎもいいアクセントになってます。
奥三河はエントリーしてますよ、去年よりはパワーアップしてると思います
でも、まずはダイエットを頑張らないと…
2017/2/23 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら