ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1071844
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

東風吹かば匂いおこせよ梅の花―スギ花粉に警戒しつつ湯河原・幕山

2017年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
e351spAz その他3人
GPS
02:30
距離
6.1km
登り
469m
下り
456m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:05
合計
2:25
10:35
25
11:00
45
11:45
11:50
40
13:00
0
13:00
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
八王子07:40(JR横浜線)
町田08:06/08:17(小田急小田原線)
小田原09:12/09:29(JR東海道線快速アクティー)
湯河原09:45

湯河原駅10:00(箱根登山バス¥260)※梅の宴開催中は随時出発のようだ
幕山公園10:20
幕山公園から幕山。裾野が梅の花で淡く染まっている。
2017年02月25日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 10:25
幕山公園から幕山。裾野が梅の花で淡く染まっている。
幕岩のパワーが受けられる枠。
2017年02月25日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 10:30
幕岩のパワーが受けられる枠。
梅の花に向かって人の列。
2017年02月25日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 10:34
梅の花に向かって人の列。
新崎川に沿って遡り、右回りで登ることにする。
2017年02月25日 10:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 10:38
新崎川に沿って遡り、右回りで登ることにする。
東風吹かば匂ひおこせよ梅の花…。春になれば必ず咲くのだ。
2017年02月25日 10:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/25 10:39
東風吹かば匂ひおこせよ梅の花…。春になれば必ず咲くのだ。
この時期に杉林の下を歩くなんて…。
2017年02月25日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 10:53
この時期に杉林の下を歩くなんて…。
広々として気持ちのいい場所。箱根の外輪山の一部なんだなぁと実感。
2017年02月25日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 11:00
広々として気持ちのいい場所。箱根の外輪山の一部なんだなぁと実感。
ここからが本当の登山口という感じ。
2017年02月25日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 11:00
ここからが本当の登山口という感じ。
12月に登った城山の方向。
2017年02月25日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 11:06
12月に登った城山の方向。
11月に箱根外輪山の明神ヶ岳に登った時は、このハコネダケが雪で倒れて大変だった。
2017年02月25日 11:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 11:19
11月に箱根外輪山の明神ヶ岳に登った時は、このハコネダケが雪で倒れて大変だった。
大賑わいの山頂。
2017年02月25日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 11:46
大賑わいの山頂。
真鶴半島もよく見える。
2017年02月25日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 11:47
真鶴半島もよく見える。
休憩する場所を見つけられないのですぐに下り始める。
2017年02月25日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 11:47
休憩する場所を見つけられないのですぐに下り始める。
真鶴半島がよく見える。
2017年02月25日 12:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 12:10
真鶴半島がよく見える。
霞む大島の上には雲が出ている。
2017年02月25日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:11
霞む大島の上には雲が出ている。
伊豆半島も霞んで…。
2017年02月25日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:11
伊豆半島も霞んで…。
あの地震の時に外れて落ちたようだ。
2017年02月25日 12:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 12:14
あの地震の時に外れて落ちたようだ。
登ってくる人が多い直登コースを下りていく。
2017年02月25日 12:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:25
登ってくる人が多い直登コースを下りていく。
去年よりは花が少ないそうだが、これでも充分満足。
2017年02月25日 12:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:26
去年よりは花が少ないそうだが、これでも充分満足。
蕾のついていない枝も多いようだ。
2017年02月25日 12:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:27
蕾のついていない枝も多いようだ。
梅を見ながらクライミングができるいい場所だ。
2017年02月25日 12:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:29
梅を見ながらクライミングができるいい場所だ。
柱状節理の幕岩。
2017年02月25日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:32
柱状節理の幕岩。
陽が射したり陰ったり。
2017年02月25日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:32
陽が射したり陰ったり。
2017年02月25日 12:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:35
2017年02月25日 12:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:46
照葉樹に陽が当たりキラキラと光る。
2017年02月25日 12:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:46
照葉樹に陽が当たりキラキラと光る。
斜面に梅があるのでとても見ごたえがある。
2017年02月25日 12:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:50
斜面に梅があるのでとても見ごたえがある。
友人にホオジロだと教えてもらう。
2017年02月25日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:51
友人にホオジロだと教えてもらう。
老木はそろそろ限界なのだろうか。
2017年02月25日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:52
老木はそろそろ限界なのだろうか。
青い空に映える。
2017年02月25日 12:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:53
青い空に映える。
2017年02月25日 12:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:55
2017年02月25日 12:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 12:55
結局このアングルから見るのが一番いいのかなと話す。
2017年02月25日 13:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 13:03
結局このアングルから見るのが一番いいのかなと話す。
限定販売の梅ソフトクリーム
2017年02月25日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 13:07
限定販売の梅ソフトクリーム
「トンビが旋回しているので食事中の方はお気を付けください」とのアナウンス。
2017年02月25日 13:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 13:26
「トンビが旋回しているので食事中の方はお気を付けください」とのアナウンス。
カワヅザクラが咲いていた。
2017年02月25日 13:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/25 13:27
カワヅザクラが咲いていた。
梅もきれいだけど、桜はもっときれいかな?
2017年02月25日 13:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/25 13:27
梅もきれいだけど、桜はもっときれいかな?
帰りのバスも臨時増発中。
2017年02月25日 13:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/25 13:31
帰りのバスも臨時増発中。
湯河原で売り出し中の「担々焼きそば」。桜エビ入りが特徴の「餃子ショップ」で食べることにした。
2017年02月25日 14:23撮影 by  SH-M01, SHARP
2
2/25 14:23
湯河原で売り出し中の「担々焼きそば」。桜エビ入りが特徴の「餃子ショップ」で食べることにした。
小田原の「入船」で入船丼。
2017年02月25日 18:46撮影 by  SH-M01, SHARP
2
2/25 18:46
小田原の「入船」で入船丼。
撮影機器:

感想

12月に湯河原でみかん狩りと城山ハイキングをした際に、隣の幕山の梅林が花の時期には雲のように咲きそろうと教えてもらい、その景観をぜひとも見てみたくて企画した今回の幕山ハイキング。

梅の花の時期はちょうどスギ花粉の飛散の時期と重なるのでスギ花粉症の自分にとってはあまり外出したくない時期だ。
ただスギ花粉の時期山に出かけないという選択をすると、1年の内2ヶ月間は活動を停止することになる。
1年の1/6は活動停止しているということになり、それはつまり人生の1/6は活動停止していることになってしまう。
と思い直して、海の方向からはスギ花粉が飛散してこない湯河原の幕山に出かけようと企画したのだ。

12月とは打って変わって大混雑の湯河原駅。
幕山公園までは臨時バスが増便しているもののそれでも超満員だった。
バスから見ると、幕山公園の駐車場に入る車で渋滞ができていた。
湯河原の梅林ってこんなにも人気だったんだなと感心した。
バス停で降りるともう目の前には裾野を淡く染め上げた幕山が目の前にあった。
幕山公園からこの梅林に上がり、そのまま幕山に直登する人が多いようだったが、今回は新崎川を遡り、右回りに登ることにする。
梅林が途切れるとすぐに人は少なくなり、川沿いにはスギの林もあり戦々恐々だ。
ただ、雄花が付いていない枝も多く、今年は花粉飛散は少ないかなと期待する。

大石ヶ平に近づくと大観山〜星ヶ山の方面なのだろうか、山頂がハコネダケに覆われている山が見えてきていよいよ箱根外輪山だなぁと気分がよくなる。
周囲はハコネダケと灌木が多く、奥多摩付近と違いスギの人工林が少ないのでそれだけでも安心できる。
ただ念のためマスクは外さずに登る。
マスクを外さなくても苦しくならない程度の山でよかった。
途中すれ違った人から「山頂は、新宿か渋谷か原宿かという感じですよ」と教えてもらったが、確かに山頂は休憩する場所も見つけられないほどの混雑具合だった。
自分の中の感覚で表現するならばこれは秋の高尾山だ。
今日は梅林が目的だしスギ花粉の時期なのでここから湯河原梅林に下ったが、今度来るときは箱根外輪山をもう少し巡り、南郷山方面まで足を延ばしてみたいなと思った。

湯河原の梅林まで下りつつ梅の花をじっくりと堪能。
去年に比べると花が少なめとのことだったが、初めてなのでこれでも斜面にこれだけ広がる梅の花の雲は圧巻だった。
思えばスギ花粉症になってから20年、この時期の外出を避けていたので梅林というものをじっくりと見たことがなかったかもしれない。
「東風(こち)吹かば匂いおこせよ梅の花主なしとて春な忘れそ」。
主がいなくなっても春に咲くのを忘れてくれるなという歌だが、春が来れば主がいなくなっても…人がいなくなっても、花は咲いていくんだなぁと思う。

その後は湯河原駅まで一度戻り、最近湯河原の名物として売り出し中らしい「担々焼きそば」を食べに行く。
駅前でもらった「担々焼きそばマップ」を参考に何軒か回り、桜エビが入った担々焼きそばが食べられる「餃子ショップ」で食べることにした。
外見からするとカウンター席しかないのかなという感じの店だったが中に入ると広々としたテーブル席のある落ち着ける店で、友人たちと食後もしばし和む。
その後もう一度バスに乗り日帰り温泉「こごめの湯」でゆっくりして、最後は小田原で海鮮丼。
一人で山に行くと山に登った後は即行帰ってしまうのでこういう楽しみがない。
友人たちと行くと山に登った後も楽しみが沢山あっていいなと思う。
そして、海が近いからか、気温がそんなに上がらなかったからか、まだそんなにピークに達していないためか、心配していたスギ花粉症の症状もほとんどなく、この時期思い切って山に出かけてみてよかったなと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら