ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1072118
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

湯ノ丸山

2017年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
6.8km
登り
389m
下り
379m

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
1:05
合計
4:30
9:35
43
湯の丸自然学習センター
11:23
11:30
9
11:39
11:44
8
11:52
11:54
26
12:20
13:07
27
鞍部
14:05
湯の丸自然学習センター
天候
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〈北陸新幹線〉⇔佐久平駅、⇔湯の丸(千曲バス);土日運行
コース状況/
危険箇所等
コース自体はよく踏まれていて問題はない。
大半はワカンを使用したが、軽アイゼンの人も見かけた。
その他周辺情報 湯の丸バス停そばの湯の丸高原ホテルの立ち寄り湯が便利(入浴料:650円)
湯の丸バス停そばの烏帽子岳登山口から湯の丸キャンプ場へ向かう
2017年02月25日 09:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 9:48
湯の丸バス停そばの烏帽子岳登山口から湯の丸キャンプ場へ向かう
臼窪湿原から右に湯ノ丸山方面
2017年02月25日 10:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 10:04
臼窪湿原から右に湯ノ丸山方面
中分岐から右、湯ノ丸山に
2017年02月25日 10:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 10:18
中分岐から右、湯ノ丸山に
湯の丸山東斜面の霧氷
2017年02月25日 10:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 10:40
湯の丸山東斜面の霧氷
富士山が見える
2017年02月25日 10:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 10:43
富士山が見える
東斜面から、湯の丸スキー場の向こうに篭ノ登山、黒斑山、その奥わずかに浅間山
2017年02月25日 10:48撮影
3
2/25 10:48
東斜面から、湯の丸スキー場の向こうに篭ノ登山、黒斑山、その奥わずかに浅間山
湯ノ丸山頂上、向こうは烏帽子岳
2017年02月25日 11:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 11:17
湯ノ丸山頂上、向こうは烏帽子岳
北側、湯ノ丸北峰の向こうに四阿山と根子岳
2017年02月25日 11:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 11:17
北側、湯ノ丸北峰の向こうに四阿山と根子岳
西側、烏帽子岳の奥、雲の間に北アルプスの峰々
2017年02月25日 11:18撮影
1
2/25 11:18
西側、烏帽子岳の奥、雲の間に北アルプスの峰々
北峰から東側、右、篭ノ登山から黒斑山、そして浅間山の頂上
2017年02月25日 11:40撮影
2/25 11:40
北峰から東側、右、篭ノ登山から黒斑山、そして浅間山の頂上
北峰から北側、四阿山と根子岳、右奥は草津の山
2017年02月25日 11:40撮影
2
2/25 11:40
北峰から北側、四阿山と根子岳、右奥は草津の山
北峰から西側、湯ノ丸山南峰から烏帽子岳、奥は八ヶ岳
2017年02月25日 11:41撮影
1
2/25 11:41
北峰から西側、湯ノ丸山南峰から烏帽子岳、奥は八ヶ岳
西北側、北アルプス後立山が見える
2017年02月25日 11:41撮影
2
2/25 11:41
西北側、北アルプス後立山が見える
霧氷と影の造形
2017年02月25日 11:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 11:46
霧氷と影の造形
湯ノ丸山から烏帽子岳鞍部への下り口で
2017年02月25日 11:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 11:56
湯ノ丸山から烏帽子岳鞍部への下り口で
雪の急斜面を下っていく
2017年02月25日 12:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 12:07
雪の急斜面を下っていく
下りきった所が烏帽子岳との鞍部
2017年02月25日 12:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 12:51
下りきった所が烏帽子岳との鞍部
鞍部から見る烏帽子岳
2017年02月25日 12:52撮影
2
2/25 12:52
鞍部から見る烏帽子岳
霧氷が美しい
2017年02月25日 12:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 12:53
霧氷が美しい
四阿山と根子岳が近い
2017年02月25日 12:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 12:54
四阿山と根子岳が近い
烏帽子岳の大きな山容
2017年02月25日 12:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 12:55
烏帽子岳の大きな山容
雲の間から妙高山と火打山が見える
2017年02月25日 12:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 12:56
雲の間から妙高山と火打山が見える
幻想的?
2017年02月25日 13:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 13:00
幻想的?
帰りは巻道の樹林帯を行く、シラカバ林から
2017年02月25日 13:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 13:29
帰りは巻道の樹林帯を行く、シラカバ林から
やがてカラマツ林に
2017年02月25日 13:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 13:31
やがてカラマツ林に
そしてスギ林に
2017年02月25日 13:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 13:41
そしてスギ林に
臼窪湿原の雪原
2017年02月25日 13:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 13:47
臼窪湿原の雪原

感想

雪山ハイク第3弾は湯ノ丸山、過去に天然記念物のレンゲツツジを見に来たことがあり、ほぼ10年振りの再訪となる。
「都心から一番近いパウダースノーエリア」としてスキー場の人気は高いようで、今回もスキーバスツアーの利用を考えたが、あいにくこの日は開催休止とあって、土日運行の路線バスを利用することにした。

早朝の新幹線は超満員状態だったが、佐久平駅からのバスはガラガラ、一方、現地、湯の丸の駐車場は結構詰まっていて、最近の傾向を端的に物語っているようだ。
湯の丸バス停そばの湯の丸自然学習センターで準備を整え出発する。烏帽子岳登山口から林間コースを行く。キャンプ場から臼窪湿原へと雪原を行くほぼフラットなコースで歩きやすい。
湯ノ丸山への中分岐から方向を変えるとやがて急登となり、湯ノ丸山の東斜面に出ると、視界が開ける。スキー場から対岸の篭ノ登山などが見渡せ、気持ちのよい眺めだ。南側には富士山も望めるのが嬉しい。

急登を上り詰めると湯ノ丸山頂、頂上は広々としていて眺めは素晴らしい。西側の目の前に印象的な形の烏帽子岳、その奥に雲に隠れ加減だが北アルプスの山嶺が、東側は黒斑山の向こうに浅間山の山頂部が望める。しかし少々風が強く寒くて長居をしていられない
北側は湯ノ丸山のもう一つのピーク、北峰に繋がっていて、その北峰に向かう。
なだらかな稜線状の道を行き、三角点のある北峰に立つとまさに360度の大展望が広がる。ここからは四阿山から根子岳が目の前だ。

湯ノ丸山南峰に戻り、ここから烏帽子岳への鞍部まで急斜面を下る。30分弱で鞍部に着き、ここで昼食をとる。この鞍部からの眺めもよい。今まで見えなかった妙高、火打も見える。目の前の烏帽子岳がひときわ堂々とした山容を見せてくれる。
その烏帽子岳に登ろうかどうか迷ったが、帰りのバス時間に余裕がなく、そのまま鞍部でのんびりすることにし、余った時間で湯ノ丸バス停そばのホテルの温泉に浸かることにした。

帰りは湯ノ丸の山腹を巻く林間の道、途中の臼窪湿原の雪原で少し遊んでから湯の丸自然学習センターに戻った。
今回も天気がよく展望に恵まれ、気持ちのよい雪山ハイクを楽しめた1日となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら