記録ID: 1072229
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山〜御幸ヶ原コースから迎場コース
2017年02月26日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 857m
- 下り
- 876m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:41
距離 8.8km
登り 865m
下り 876m
天候 | ☀晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第3駐車場 約300台 1日500円 前払い 他、駐車場はありますが、土日はたくさんの方が来られるようです。 ちなみに、7:30頃到着時点で第3駐車場は約15台程いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
筑波山神社〜御幸ヶ原 筑波山神社から左側へケーブルカー宮脇駅を目指し歩きます。宮脇駅手前の脇に鳥居が見え御幸ヶ原コースの表参道に入ります。 ケーブルカーとほぼ並行して緩やかに登ります。 中ノ茶屋跡はベンチあり。 先を進むと、男女川(みなのがわ)の源流部へ。 一旦下りますが、また緩やかに登り返し。 しばらくすると急登を登り、木段で最後の腿上げ。 御幸ヶ原〜男体山 左側に男体山山頂の標識。 日当たり良いので、泥濘等はありません。傾斜はきつくないですが、人がたくさん往き来します。約10分で男体山へ。 御幸ヶ原〜女体山 御幸ヶ原から東側に延びる稜線を行きます。約20分、緩やかに登ります。ガマ石などの奇岩とアンテナ群を抜けて分岐を右側に進み、女体山に到着。こちらもたくさんの人がいらっしゃいました。 女体山〜弁慶茶屋跡 山頂から分岐に戻り、右側へ。 傾斜があり岩も露出、雨の後は滑りやすいので気をつけましょう。奇岩巡りで楽しいコースです。 弁慶七戻りを過ぎると、弁慶茶屋跡。 弁慶茶屋跡〜つつじヶ丘 右側→白雲橋コース 左側→つつじヶ丘 つつじヶ丘から下りました。展望良く、5月にはつつじがたくさん咲くようです。 傾斜は緩く、整備された登山道です。 つつじヶ丘〜筑波山神社 ロープウェイ建物を左側にし、真っ直ぐ行くと筑波山神社へ延びる迎場コースへ。 整備された登山道ですが、登山者&観光客が少ないようで、静かな山歩き。 途中で白雲橋コースとの酒迎場分岐に差し掛ります。 分岐を過ぎると鳥居が見え、その先に民家がありますが、標識に従い右側に行くと筑波山神社に到着です。 |
その他周辺情報 | 筑波山梅林 http://umematsuri.jp/ わんわんランド https://wanwan-land.co.jp/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
約3年振りの筑波山へ。
前回は白雲橋コース、今回は御幸ヶ原コースから〜迎場コースで筑波山を堪能。
御幸ヶ原コースは登る時間が少し遅ければ、ケーブルカーが動いている姿が間近で見られたかな?
御幸ヶ原から女体山に行く道中でガマ石の口に石を入れられますが、私はコントロールが下手過ぎて入りませんでした(´⊙ω⊙`)
人気の奇岩巡りは、母の胎内くぐりや弁慶七戻りに多くの登山者や観光客がいました。
下山後は、筑波山梅林へ。
第3駐車場から約10分で行ける道を歩くと梅のほのかな香りが漂い、辺り一面が紅梅と白梅。
目の保養になりました(●´ω`●)
今回も安全登山出来ました。
有難うございました(❁・∀・❁)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する