ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1073084
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山(陣馬尾根〜鋸尾根)

2017年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:42
距離
13.7km
登り
1,409m
下り
1,548m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:45
合計
6:36
距離 13.7km 登り 1,412m 下り 1,548m
8:37
4
8:41
21
9:02
31
9:33
9:38
8
9:46
27
10:13
10:22
35
10:57
11:05
18
11:23
11:24
15
11:39
11:52
5
11:57
12:00
25
12:25
12:26
23
13:07
13:10
16
13:26
58
14:24
26
14:50
21
15:11
15:12
1
15:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:武蔵五日市(7:39)→藤倉(8:27)【西東京バス】
帰り:奥多摩(15:27)【ホリデー快速】
コース状況/
危険箇所等
陣馬尾根の小河内峠手前のトラバースする地点は、道が細く、若干谷側に傾斜している上に、枯葉に埋もれているので慎重な通行が求められます。
バスの車窓から。大岳山でしょうか。みなさん、大岳山の登山口で降りたので、藤倉まで私一人でした。
2017年02月26日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 8:14
バスの車窓から。大岳山でしょうか。みなさん、大岳山の登山口で降りたので、藤倉まで私一人でした。
藤倉バス停からやや戻った交差点を右へ向かいます。
2017年02月26日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 8:45
藤倉バス停からやや戻った交差点を右へ向かいます。
味のあるマップ。
2017年02月26日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 8:45
味のあるマップ。
神社の左手の道を進みます。
2017年02月26日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 8:52
神社の左手の道を進みます。
小学校跡地からスタート。アイゼン要るのかな。
2017年02月26日 08:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 8:54
小学校跡地からスタート。アイゼン要るのかな。
右へ進みます。
2017年02月26日 08:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 8:54
右へ進みます。
モノレールの駅が有りました。これに乗って重文の小林家住宅まで行けたそうですが、武蔵五日市のバス停にあった張り紙によれば現在運休中だそうです。
2017年02月26日 08:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 8:55
モノレールの駅が有りました。これに乗って重文の小林家住宅まで行けたそうですが、武蔵五日市のバス停にあった張り紙によれば現在運休中だそうです。
コンクリのつづら折れの道をひたすら登り、モノレールをくぐります。
2017年02月26日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 9:08
コンクリのつづら折れの道をひたすら登り、モノレールをくぐります。
最上段の民家の脇を通ります。生活は大変だと想像しますが、少し憧れる。
2017年02月26日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 9:11
最上段の民家の脇を通ります。生活は大変だと想像しますが、少し憧れる。
登山道になりました。日差しが心地よい。
2017年02月26日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 9:18
登山道になりました。日差しが心地よい。
何かの糞。イノシシかな。
2017年02月26日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 9:19
何かの糞。イノシシかな。
ん。これは(・(ェ)・)か?
2017年02月26日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 9:20
ん。これは(・(ェ)・)か?
道中の安全を祈ります。
2017年02月26日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 9:23
道中の安全を祈ります。
落葉広葉樹林の明るい道。
2017年02月26日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 9:42
落葉広葉樹林の明るい道。
伐採された明るい場所に出ました。天気良し。
2017年02月26日 09:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/26 9:45
伐採された明るい場所に出ました。天気良し。
先週登った三頭山でしょうか。
2017年02月26日 09:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 9:45
先週登った三頭山でしょうか。
竪穴式住居の遺跡。自分世代には「式」があった方がしっくりきます。メタリック注連縄は初見かも。
2017年02月26日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 9:54
竪穴式住居の遺跡。自分世代には「式」があった方がしっくりきます。メタリック注連縄は初見かも。
「土砂堆積箇所有り」とのこと。
2017年02月26日 10:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 10:00
「土砂堆積箇所有り」とのこと。
ここが本日の核心でした。径が狭いうえに、落ち葉が積もっていて非常に緊張を強いられました。上からの落石もありそうだし。どうせなら尾根沿いをそのまま上がればよかったか。
2017年02月26日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 10:12
ここが本日の核心でした。径が狭いうえに、落ち葉が積もっていて非常に緊張を強いられました。上からの落石もありそうだし。どうせなら尾根沿いをそのまま上がればよかったか。
小河内峠。
2017年02月26日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 10:24
小河内峠。
ダム湖と鷹ノ巣。
2017年02月26日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 10:31
ダム湖と鷹ノ巣。
キノコライクな霜柱。
2017年02月26日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 10:41
キノコライクな霜柱。
防火帯の広い道ですが、ダラ尾根は地味に体力を削がれます。
2017年02月26日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 10:41
防火帯の広い道ですが、ダラ尾根は地味に体力を削がれます。
ヤドリギ満載。
2017年02月26日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 10:50
ヤドリギ満載。
明るい道になった。
2017年02月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/26 11:02
明るい道になった。
ソーヤノ丸デッコ直前の登り。岩がちで登りにくい。福岡の山で例えると雷山手前の祠から続く岩場の道ような感じ。
2017年02月26日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 11:08
ソーヤノ丸デッコ直前の登り。岩がちで登りにくい。福岡の山で例えると雷山手前の祠から続く岩場の道ような感じ。
ソーヤノ丸デッコはこのルートで一番展望の良い場所でした。三頭山方面。
2017年02月26日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 11:13
ソーヤノ丸デッコはこのルートで一番展望の良い場所でした。三頭山方面。
富士もここからが一番良く見えた。
2017年02月26日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/26 11:20
富士もここからが一番良く見えた。
名前がわかりませんが、奥の山には谷筋に結構雪が残っています。
2017年02月26日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 11:20
名前がわかりませんが、奥の山には谷筋に結構雪が残っています。
飛龍山・雲取山方面
2017年02月26日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/26 11:21
飛龍山・雲取山方面
惣岳山。だれも居ません。ベンチが沢山あったのでここでランチでも良かったか。今日もここまで誰とも会っていない。
2017年02月26日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 11:34
惣岳山。だれも居ません。ベンチが沢山あったのでここでランチでも良かったか。今日もここまで誰とも会っていない。
御前山着。数名の方がランチ中でした。
2017年02月26日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 11:49
御前山着。数名の方がランチ中でした。
特に展望も無いので、弁当を食べて鋸山方面へ。
2017年02月26日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
2/26 11:51
特に展望も無いので、弁当を食べて鋸山方面へ。
避難小屋に寄ってみました。アルミサッシの窓のある立派な小屋でした。誰かが昼飯を食べていたので中には入らず。
2017年02月26日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/26 12:11
避難小屋に寄ってみました。アルミサッシの窓のある立派な小屋でした。誰かが昼飯を食べていたので中には入らず。
鋸山までの縦走路。
2017年02月26日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 12:24
鋸山までの縦走路。
クロノ尾山。山?
2017年02月26日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 12:33
クロノ尾山。山?
今日はアイゼン付けていなかったのですが、落ち葉に隠れていたステルス氷で滑って尻もちをついてしまった。
2017年02月26日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 12:41
今日はアイゼン付けていなかったのですが、落ち葉に隠れていたステルス氷で滑って尻もちをついてしまった。
鞘口山。
2017年02月26日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 12:51
鞘口山。
先の看板も同じ文句だった。ということはこの僅かな崩落のためにこの立派な看板が立てられたのか。
2017年02月26日 13:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 13:13
先の看板も同じ文句だった。ということはこの僅かな崩落のためにこの立派な看板が立てられたのか。
大ダワ。まあ車道です。
2017年02月26日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 13:17
大ダワ。まあ車道です。
鋸尾根への取付き。疲れた脚にはきつい。
2017年02月26日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 13:30
鋸尾根への取付き。疲れた脚にはきつい。
階段を登るとすぐ鋸尾根と合流です。
2017年02月26日 13:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 13:32
階段を登るとすぐ鋸尾根と合流です。
奥多摩が見えてきた。このルートは以前通っているはずですが、今日はえらく長く感じた。
2017年02月26日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 13:47
奥多摩が見えてきた。このルートは以前通っているはずですが、今日はえらく長く感じた。
意味もなく鎖場をクライムダウン。
2017年02月26日 14:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 14:21
意味もなく鎖場をクライムダウン。
公園的な場所。
2017年02月26日 14:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 14:27
公園的な場所。
祠で休憩。
2017年02月26日 14:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 14:29
祠で休憩。
前回パスしたので今日は登ってみました。
2017年02月26日 15:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 15:00
前回パスしたので今日は登ってみました。
ふむ。
2017年02月26日 15:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 15:01
ふむ。
これコケたら死ぬ。今日一番集中したかも。福岡の若杉山にも似たような階段があったなあ。
2017年02月26日 15:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/26 15:05
これコケたら死ぬ。今日一番集中したかも。福岡の若杉山にも似たような階段があったなあ。
前回気づかなかったオブゼ。素朴でよろし。
2017年02月26日 15:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 15:15
前回気づかなかったオブゼ。素朴でよろし。
だいぶ曇ってきました。
2017年02月26日 15:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 15:18
だいぶ曇ってきました。
ゴール。久々のロングコースでくたびれました。
2017年02月26日 15:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/26 15:30
ゴール。久々のロングコースでくたびれました。
撮影機器:

感想

先週に続いて奥多摩に行きました。目的地は御前山という展望の無い山なので、なるべく道中が変化に富んでそうなルートにしようと思い、ちょうど先週行かれたumunaruhodoさんとtoshi8686さんのレコを見つけたので、そっくり真似してしまいました。陣場尾根から御前山までは誰とも会いませんでしたが、自然林の明るい道も多く快適でした。ひとまず奥多摩三山には登ったので次はどこにしようかと思案中です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら